初仕事…(>_<)

回答3 + お礼1 HIT数 682 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/02/14 03:09(更新日時)

今日、初仕事だったんだけど、研修で覚えることが多くて大変(T_T)今までやったことない仕事だから当然といえば当然なんだけど…。私、やっていけるのかなぁ。なんか場違いな所に採用されちゃったような気がして不安だよ。パソコンいじったことないからそっから覚えないとならないし…困った。でも、ようやく決まった所だからそんな簡単には辞めれないし、もし辞めても他にないから取りあえず頑張るしかないんだけど…印刷会社の仕事でプリンタ操作なんだけど。一日の研修で疲れたって感じ。それとも初日の仕事ってこんなもんなのかなぁ?これから先長く勤めていきたいのに…先が思いやられます。みなさんはそんな思いしたことありますか?

タグ

No.21151 06/02/13 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/13 18:29
匿名希望 ( 20代 ♀ )

初仕事はそんな感じです(^ ^)慣れない会社・雰囲気・作業、バイトとは違う社会人の責任感など。今は研修なんで大変ですが、一人で作業しだすと、自分のペースつかんでそれなりにやっていけますよ。新入社員の人達は皆、自信無いですから大丈夫です!直ぐに辞めると何処へ行っても辞める癖が付くので、とりあえずは頑張ってみてください。

No.2 06/02/13 22:44
みほ ( 20代 ♀ Kbho )

アタシも最初は出来ないパソコン操作など沢山覚える事あって何度辞めようと思った事か・・・(笑)3ヶ月経ちましたがようやく慣れました(笑)でも全然まだまだ(笑)皆最初はそんなもんですよ(^^)v

No.3 06/02/14 00:02
お礼

皆さん、ありがとう。そぅですね、三か月の更新なので、なんとかそれまでに仕事覚えようと思います。今日初めて行った時に社員さんにパソコン操作できないとちょっとねぇ…みたいなことを遠回しに言われたので、正直焦った気持ちもあってつい、ボヤいてしまいました。切られないようになんとか出来るようにならなくちゃとのプレッシャーもあったんで、少し落ち着きました。ほんとにありがとう(*^_^*)

No.4 06/02/14 03:09
みや ( 30代 ♂ Uwqo )

焦る事はないと思うよ。初めてならば出来ないのは当たり前だし。でも、一日一つでも仕事を覚えて帰れば、単純計算で三ヶ月の間に90も仕事が出来る様になるから。頑張って☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧