ちょっと喪失感…
今朝、我が家の小鳥が他界しました。連日の猛暑も手伝ったかもしれませんけど多分老衰。元々高齢の子だったから。
ちなみに元は数年前に病気で他界した母のペットでその後引き取り手もなかった事もあり私が引き継ぎ飼いしておりました。そんな理由もあり私自身にとってはペットというよりも同居人(ルームメイト)のような存在だった気します。ご飯をあげる以外にお互いに気が向けば「今日は元気?」とか「今呼んだみたいだけど何か用かな?」とそんな他愛ない会話する仲でした。
ここ最近大分衰弱して来たのでそれなりの覚悟をして最期を看取り明日からは会社で余裕ないし既に気温が高いのでゆっくり部屋内に安置する事も叶わないので先程家の裏側に埋葬を済ませました。
…一応、一段落はしたのですけどさっきから何だか妙にボ~として気分がすっきりしていません。別段、涙も出なかったしペットロスとは違う気はするのですが後数日はこの調子かもしれません…とりあえず吐き出しを聞いて下さってありがとうございました。
補足。現在けっこう多忙な事もあり後釜の動物を飼うつもりも予定もありませんのでご了承お願いします。
No.2123138 2014/08/03 10:40(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

