理研の会見

回答18 + お礼1 HIT数 2487 あ+ あ-


2014/08/06 13:09(更新日時)

理研の笹井さんがお亡くなりになった事を受けて、今理研の会見を生中継してますが、マスコミってヒドいなと思います。
「様子がおかしい事に気付かなかったんですか?」
とか
「メンタルのケアをきちんとしてきたのか?」
とか、理研を責め立てるような記者ばかり。
あんたらが言うなよって感じ。
先日も、NHKが小保方さんを女子トイレまで追いかけまわしてケガをさせる事件もありましたし、ワイドショーでは小保方さんと笹井さんが男女の仲だったのでは?とか、おもしろおかしく騒ぎ立てたり、言いたい放題やりたい放題じゃないですか。
責任追求、原因究明は大事ですが、マスコミはやりすぎだと思いませんか?

No.2123884 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

思います。
結局マスコミは、高い視聴率・話題性を求めているんでしょうね💦
それが真実かどうかなんて、あまり関係ないみたい。
小保方さんもある意味被害者だと感じます。

No.2

マスコミは話題作りなら手段を選びませんからね。

昔のマスコミ時よりはここ最近のマスコミは収まっているほう
だと思いましたが、今回の記者会見はちょっと主さんと同じように感じる
部分が多くあります。😣

No.3

マスコミは何でもおもしろおかしく取り上げるからねえ、、今回のニュースでまた小保方さんの前の泣いてる会見の映像何回も流しそう。しかし、笹井氏は細胞の研究分野でものすごく功績のあった人だから惜しい人を亡くしたと思います。心の病になってたのかもしれないけれど、死という選択はどうにか止めてもらいたかったです。

No.4

今に始まった事じゃないですが、マスゴミは腐りきってます(特に日本は)

今回の騒動に限らず、今までどれだけの著名人がマスゴミによって潰されてきたか…

売国行為をして日本国を陥れる事も平気でやりますからね

一体どこの国のマスコミなんだろうと思う時があります

No.5

こう言うスレが立ち、話題に成ってる事事態がマスコミの計算って知ってますか?

マスコミ批判や提示した話題には賛否両論は当たり前。
マスコミ批判によって提示した話題もまた多くが知る事に成る。

主さんもマスコミに一役買ってる訳ですよ。

No.6

そもそも、STAP細胞が未だ確認されず、マスコミも騒ぐわでこの方は自死に追い込まれたんだよね?

ならばマスコミもSTAP細胞はあります!とか言って居るあの人もマスコミと同罪だよね。

No.7

マスコミって、そういうもんだと思ってます。

とことん相手を追い詰める…。

平気で嘘やデマを流す。

…一部だとは思いますがね。

小保方さんには優しいと思いますけど。
今回の件で、また何か理由つけて『実験が出来ない。』と言いそうですね。

ご冥福をお祈りいたします。

No.8

まぁマスコミとそれに乗った国民による殺人と言っても差し支えない。

No.9

偽善者集団ですよ。

そしてこんなマスメディアが蔓延ってるから、世の中が偽善社会になってるんです。


義をもって、世の中がマスメディアを糾弾、非難しはじめた時、それが初めて世の中が良い方向へと変わることなんだが、世の中はマスメディアに洗脳されてる偽善者ばっかりで、だから全然世の中が良くならない。

今や悪以上に、偽善ばかりが鼻につく世の中だ。



質問する記者、記事を書く記者、情報番組のプロデューサー、ディレクター、み~んな自分の顔を晒さず、名を明かさず、でしょう?

だから、いくらでも無責任やり放題なんですよ。個人じゃない、集団になるからです。集団に埋もれて隠れた個人が、自分の責任感に鈍感になり、自分のしてることがわからなくなる。そして善意や正義を標榜して、暴力を振るう。

こういう連中は顔を晒したら、名を出したら、途端に黙り込むよ。人を非難しながら、自分が非難されると逃げる、隠れる、惚ける、キレる。偽善者は人の粗には敏感だが、自分の粗には鈍感。

No.10

小保方さん、STAP細胞の作成成功!ネイチャーに論文掲載!と大々的にマスコミ を集めて発表した。
その後の経過を見たら、マスコミに追求されるのは当たり前。
全ては小保方さんの自己顕示欲から始まっており、マスコミに責任転嫁はおかしい。

No.11

マスコミが面白おかしく報道して、それに興味を示しているのは私たちなんだよね…。

No.12

マスコミが過剰に報道したりありもしない事を言うのは今に始まった事じゃないけど全ては小〇方さんの捏造がねぇ!

No.13

笹井氏はマスコミに殺された訳じゃないだろ。
結局STAP細胞の実験成功は、途中からなぜかIPSマウスを使っていたから万能細胞ができて当たり前ってことでしょ。
なぜ実験体が普通のマウスから途中でIPSマウスにすりかわったのかはわかっていないが、それに小保方は気づいていなかったのかも知れないが、論文の出来からして笹井氏は知っていた可能性が高いと思う。

遺書に全て書いてあればいいが。

No.14

朝の各局の情報番組
昼のひるおびやワイド・・・あほ根屋

あんなの見るバカがいるからだよ

No.15

確かにやりすぎ。

No.16

小保方さんが気の毒すぎる。
小保方さんな過ちがあったとして、それは小保方さんだけの責任ではないのに。
最初は小保方さんすごい!と散々あげておいて間違いがわかれば責めたてて結局自殺者がでる、、彼が自殺したのはマスコミのせいです。
小保方さんも自分を責めるでしょう。
STAP細胞の存在がどうかは置いておいて、結果大切な研究者をひとりふたり失うことになったのはマスコミの責任です。

No.17

では笹井氏はマスコミのイジメにあって自殺したって言うのかい?

自分が作った論文に絶対の自信があれば、どんなに叩かれようが死ぬ必要はないだろう?
小保方と協力して実験を成功させればいい。

小保方は自分の実験の結果を信じてこらからそれを証明しようとしていたのだろうから。

しか笹井氏は、根底の部分でこの実験が成功するはずかないと知っていたんじゃないか?
そしてなぜ成功してしまったのかも。

論文には若山教授から提供されていたはずだったマウスで実験が成功したと言う肝心の証明が充分に記載されていない。
この疑問に笹井氏は答えられないと回答している。

それを答えろとつきまとわれたから死を選んだというのか?


No.18

それがちゃんとしたジャーナリズムの姿だったかどうかだろ?


正義だの、被害意識だのを振りかざして、なりふり構わず、言葉汚く、ストーカーチックにやってるなら、それはジャーナリズムじゃない。


マスメディアの責任はないとしても、今のマスメディアがそんな風に誇れる姿じゃないのは確かだ。

マスメディアの暴力が人を追い詰めたことは間違いない。集団の暴力だ。
それが当然だという意識、悪いやつには何をしてもいいんだという意識もまた間違いだ。

No.19

ありがとうございます。
マスコミの、状況に応じて絶賛したり批判したりという、変わり身の早さにうんざりします。
報道するだけして、その結果に誰も責任を負わず、常に自らを安全地帯においている印象すらします。
ホリエモンも今回の事について
「追い詰められた事がない人には彼の心境はわからない」
と、自身の経験も踏まえて言ってましたね。

ペンは剣よりも強し、という言葉もありますしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧