私より性格悪い人いますか…?直したいです

回答26 + お礼1 HIT数 6436 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/25 23:47(更新日時)

批判覚悟です
本気で悩んでいてネットでしか相談できないのでどなたかアドバイスお願いします…
私は醜形恐怖症です
以下が今抱えてる悩みです

・誰よりもかわいくなくてはいけない
・自分より容姿のいい人が嫌い
・容姿のいい人が不幸な目にあうと飛び上がるほど嬉しい
・整形してる人が許せない(ずるいと思ってしまう)
・自分より容姿の劣ってる人が好き
・自分より容姿の劣ってる人には自然と優しくできる

性格が悪いのに加えて
とにかく四六時中顔のことばかり気にしてしまい、学力よりお金より何より容姿が一番大事なことだと思っています

原因はわかっていて
私が幼い頃から、父はテレビを見ながらよく「おっ、この女の子かわいいなぁ、かわいいから音痴でも許せる!」と言ったり
DHCのCMを見ながら「ババァは何しても無駄なんだよ!ババァは消えろ!」など言っていました
そんな父を見て子供ながらに「女はまずかわいくないと駄目なんだ」といつも思っていました

私には妹がいるのですが、こう言うと失礼ですが妹は容姿があまりよくありません
だからか父はいつも妹に冷たく私には優しいです
そういうことがあり容姿はなにより大事なものだという価値観が植え付けられています

そして一番悩んでいるのが、年を取るのが怖いということです
年をとれば容姿は劣っていくものですよね
その時自分がそれを受け入れられないと思います
もしかしたらショックで自殺してしまうかもしれません
そうなる前に、この性格を直したいです
今は21歳なんですが既に老いを気になりだしています
自殺してしまわないよう今のうちにどうしても直したいです
ほうれい線ができたりシワができたりしても落ち込まないで、容姿を気にしなくなるにはどうしたらいいですか?
自意識過剰だよとか、そのままだと友達いなくなるよとかなんでもいいのでお願いします

No.2128982 14/08/20 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/20 05:12
お師匠さん1 

そこに執着していることで貴女の人生にプラスになるならば良いと思いますが、そうでは無いので悩んでいるのでしょう。

まず、過去のトラウマはあったとしても現在の環境を克服するのは貴女以外に誰もできないのです。
そのように執着してしまうことは、心底に払拭されない何かがあるのだと思います。
先ずは、治したいと思っている時点でも充分良いことだと思いますので、時間をかけて自己分析をしながら改善するべき所を心がけることでしょう。
頑張ってください。

No.2 14/08/20 05:37
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

私は自分がブスなんで、子どもには何が何でもキレイになって幸せになってもらいたいです。

女はやっぱりキレイが得だろうな…と思いますから。

No.3 14/08/20 05:47
通行人3 ( ♀ )

自分でそこまで理解してたら
後は意識改善有るのみです

まず人は容姿だけでなく
それぞれに個性が有るもので
比べても意味が有りません

一般的に人は綺麗なモノに
執着しやすいものですが
年と共に 中身が大切だと
自ら経験しながら徐々に
気付いていくものだと思います

そして忘れてはいけないのが
年をとるのは 醜くも
恥ずかしい事ではありません

そして…
人の不幸を喜ぶのは最低です
全て自分自身に反ってきます

あなたも幸せになりたいはず
人に祝福されたいはず
だったら 意識改善有るのみ
まだ若いので 変わりたいなら
努力次第で変われますよ
頑張って自分と向きあって下さい

No.4 14/08/20 05:50
通行人4 

40過ぎて、皺だらけでブスっぽい人より、
お婆ちゃんぽくなった人います。
同級生の母だけど、痩せすぎで病人みたいに
なってるよ。
中身が乏しすぎるから外見にこだわると
思うけど。
年寄りで中身がないなら見た目も劣化するし
勝手にすれば?
自業自得だよ。

No.5 14/08/20 09:17
悩める人5 

いくら容姿だけが良くても、人柄が悪ければ皆に嫌われます。容姿だけで言えば、恐らくあなたより綺麗で可愛い人は山のようにいると予想します。自分が一番だと思うのは思い上がりです。まず中身を磨いてください。そして本当の意味でいい女になってください。

No.6 14/08/20 11:13
通行人6 

病院行きましょう。

No.7 14/08/20 13:04
通行人7 ( 20代 ♀ )

冗談や冷やかしではなく本気で思うのですが、病院には行かれましたか?醜形恐怖症と自覚があるならばこんなところで素人の言葉など集めても改善はしません。気の持ちようや他人の言葉程度で変わっているならとっくにそうなっているはずでしょう?
しかるべき機関でプロに対処してもらうのが主様の為だと思います。

No.8 14/08/20 14:55
通行人8 ( 30代 ♀ )

現実を知ってみてはいかがでしょう、、、?モデルか何かのオーディションを受けてみるとか、、、自分より可愛い子なんて数え切れない程いるんだと思うと諦めから気が楽になりそうですが、、、

No.9 14/08/20 18:18
通行人9 

よーくわかるよ。インタビュー受けてる素人をテレビ見ながら、あごが残念!とか、鼻でか!とか私もよく思います。ブスな人には優しくできるならいいじゃないですか。私はブスに腹が立ちます。なぜ歯並び治さなかったんだろう。ちょっと整形すればいいのに。とか。デブなんて論外。努力できない塊と思ってる。あなたより私の方が性格悪い。うちの娘小学生、歯矯正中。

No.10 14/08/20 18:53
お姉さん10 

育つ環境って大切ですね。

彼氏はいますか?

No.11 14/08/20 19:11
通行人11 ( ♀ )

ありゃ~
若いのに勿体ない
若いだけでも肌に張りがあります
カウンセリング受けるのも視野に入れたらいいと思います!
モデルのオーディションでも受けてみたらいいですね
有名人では誰に似てますか?
美人で高飛車な人は苦手です(><)

No.12 14/08/20 19:11
通行人12 ( ♀ )

9さんと同じです。
私なんかかなり性格悪いなぁ、きっと。
でも女ってやっぱり可愛くてキレイでなくちゃダメだと思う。
キレイなほうが得します、絶対に。
どこに行っても誉められて、羨ましがられて、鏡を見るのが楽しくて仕方ない人生なんて最高ですからね。

No.13 14/08/20 19:59
通行人13 ( 30代 ♂ )

可愛い、ブスの価値観って人それぞれでしょ?

だから主が全ての人から可愛いって思われる事は100%無理。

後、初見可愛く見えてもしゃべり方や振る舞い、リアクション等で可愛く無くなる。

見た目が良いことにこしたことはないが…見た目だけではね…
安いメッキはすぐ剥げる

No.14 14/08/20 20:26
通行人14 ( ♀ )

それはすごいですね

ぜひブスばかりのAKBに入って選抜入りしてから言ってね

あんなブスばっかなら選抜なんて楽勝だよね

でもAKBも入れないレベルなら大した事ないからね

自信過剰さん

No.15 14/08/20 20:31
学生さん15 ( 20代 ♂ )


中身が悪けりゃ嫌われます。
周りから人が居なくなりますよ!!

上から目線で話されると腹立ちますし、容姿がどうより、人をバカにするなって思います。
結局は、みんなおっちゃん、おばちゃんになるんですよ。
ちゃんと中身で判断した方がいいかと…(^^;)

化粧の勉強や綺麗になる勉強の他に大事なことってあると思いますよ!!

No.16 14/08/20 20:34
お礼

みなさんありがとうございます!

できたら14さんみたいな感じで
もっと辛口な感じでお願いします
優しいのはいりません

No.17 14/08/21 01:14
通行人17 

人の顔色伺う傾向ありませんか?

お父さんのくだりを読んでそう感じました。
お父さんに取り入れてもらいたい

自然と浮き上がる感情は直せないよ。
自分が不幸の時、まわりが幸せだと人の不幸が蜜の味みたいな、

お父さんはお父さんで割り切れる感覚がないとお父さんの目に合わせていたら、自分が疲れるよ。

No.18 14/08/21 01:22
通行人18 ( ♀ )

主さんて、完璧な美しさですか?

たぶん、中途半端だと思うけど。

私は中途半端な美を自慢している主さんみたいなのが、一番嫌い。

ちょっと可愛くてもスタイルで台無しな人いるし、主さん、中途半端なんだよ。

完璧になってから、出直してきたら?

No.19 14/08/21 03:04
通行人19 ( 20代 ♀ )

モデルのオーディションとか受けたことある?
無かったら受けてみたら?
もし無かったら通過しないのが怖いとか?
事務所入れたら女優モデルが行く美容皮膚科とか整体とかどんどん紹介して貰えて美を追求出来るのでは?
あ、美人には嫌味な態度とってしまうから周りが美人ばかりだと嫌なのか…

しかし劣等感の塊なんだね。
きっと他で他人さんより優っている所ひとつもないんだろうね。
8割親の責任だろうけど性格の問題もあるよね、女芸人とかと違ってマイナス思考なんだと思うよ、かなり。
まあ苦しんで苦しんで苦しみ抜いて下さい。

No.20 14/08/21 03:10
通行人20 

ちゃんと色んな人と関わること。

主より顔がブスだったり性格に問題あっても楽しそうに生活している人と友達になれば、

何だブスでもハッピーになれるんじゃん!と気持ちが楽になれるのでは?



No.21 14/08/21 03:58
お姉さん21 ( ♀ )

主さんはまだ醜形恐怖症ではないですね。単に中途半端な可でもなく不可でもない容姿なんでしょうね。
それに加えて性格がかなり悪い。
だから顔も歪み汚くなります。

醜形恐怖症では、整形しても気に入らない、他人からはかなりの美女と言われる位の人も、自分の顔が醜く見えてしまう、また整形し目を二重にしかなりの美形になっても、次は鼻が低すぎると思い
込み、鼻を高くする、クレオパトラなみに絶世の美女になったのに、また目が小さいと思うなど精神の病気です。
誰が見てもきれい、可愛いのに自分では不細工、醜い、人に変な顔だと言われて
る、誰にも会いたくない、鏡なんて見たくないと鏡を割ってしまう、反対に鏡を離せない、顔を見ていないと不安、この顔が醜くなってないか、確かめる、常に鏡を覗いてる、電車のなか、勤務中、食事の時、鏡を見ないといられない、こんな感じです。
友人はすごく綺麗な顔を何度も整形し、こんな変な顔では生きていけない、と言
ってました。私達友人はめちゃくちゃ綺麗だよ、と本心で言っても信用せず、挙句に顔をカミソリで切りまくり入院しました。今は引きこもりになりました。
フランス人形になりたいバァニラさんも
そうですよね?

主さんはただの性格ブスです、でもここで相談しても解決は無理だとおもいます、精神科に行きましょう。

No.22 14/08/21 04:47
通行人22 

本気で治したいと思ってるのかな?

方法はひとつだけ。

主さんの根源であるお父さんに、
「人は見た目じゃない。中身だよ」と言ってもらわない限り一生治らないと思うよ。

No.23 14/08/21 07:29
通行人9 

20番さん、なんか違うなぁ~。ブスでもハッピーになれる?それはないわぁ。ブスはハッピーではない。ブスの人の方がコンプレックス多いに決まってんじゃん

No.24 14/08/22 08:44
通行人24 ( 20代 ♀ )

うちも全く同じですよ
お互い頑張りましょう(>_<)

No.25 14/08/22 09:16
お姉さん25 

あなたかなりマシな方だと思う。
私なんか人の気持ちを理解できない上に、否定的だし、他人とトラブル起こしまくって生きてきた。

このスレ内容、女のほうが気持ちわかると思うから批判的されにくいと思うよ。
私試しにかなり批判受けそうな内容のスレ立てて様子見てたんやけど、もうすごいよ(笑)
みんな超ヒステリックに批判してくる。

No.26 14/08/22 11:08
通行人26 

性格重視の人と沢山関わること。
例えば、性格が原因で徹底的に嫌われるとか、逆に主さんの心に惹かれた友達を大切にするとか、容姿より性格重視の彼氏と付き合うとか。

それから、早く自立して親父さんと疎遠になること。

でも、容姿ばかり気にする自分を異常と認識しているのは、幾分マシです。
最近、世の中が幼稚化して、いい大人まで「容姿容姿容姿」と言ってますからね。
容姿を気にしすぎるのは、本来は思春期だけです。

No.27 14/08/25 23:47
通行人4 

そこまで見た目にこだわるって、
中身とか、経歴とか、他では
コンプレックスだらけだからかな?

誉められた経験が、見た目しかないんじゃない?
見た目は、まあまあの人なら誰でもお世辞で
誉められるんだよ。

スレさん。
その誉められる見た目が無くなったら
死ぬしかない程に他が残念過ぎるんだね。

自分で努力しなかった結果だよ。
スルーされる老後過ごすしかないね。
気の毒としか言えないなあ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧