愚痴!

回答5 + お礼5 HIT数 830 あ+ あ-

悩める人
14/08/26 12:46(更新日時)

両親が自分にかけてくれた愛情を知って罪悪感に押し潰されそうです。

両親に対して何か悪いことをしたわけではありません。
ただ、両親が汗水たらして不安にもまれながらここまで育ててくれたことを知ってしまって、申し訳なくてしかたがないです。。。

幼稚園から大学までずっと私立に通い、おけいこもしたいときにしてやめたいときにやめという感じでしたいほうだい、高級マンションに住んで高級車を買ってもらい、この間車対車で事故をしましたが、両親が負担してくれて私は何もこうむらない。
私一人で年にゆうに一千万以上かかっていることもわかりました。

そろそろ社会に出て今の生活レベルを維持しなきゃいけないのかと考えたときに初めて、両親の苦労を知りました。
何かを我慢したり苦しそうな表情を両親から見たことはありませんが、ぜったい辛い思いしてるはず。。。
卒業式の袴や振り袖、卒業旅行を友達から提案されたり、
近々また100万円前後の話をするつもりでした…。

もう申し訳なくって…。お世話できない車をあげたり、狭い部屋にうつるなどのように生活レベルが今後身の丈に合ったものに変化するぶんには浪費家ではないので抵抗はないのですが、何よりも両親のその膨大な愛情への申し訳なさにおしつぶされてます。。。
社会に出てからも援助はしてくれるつもりらしいのですが、できれば私から実家にお金を送って恩返ししたいのです。
あの、人間関係が苦手で保守的な両親が、こんなに頑張ってくれてきたことが胸に刺さります。。。

素敵で立派な人と結婚してせめて安心させたい…。

タグ

No.2130770 14/08/25 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/25 13:01
OLさん1 

気づいたのなら、これからは自分のケツは自分で拭く。仕事したら少しずつでも返していけばいいし、たぶんいらないっていうと思うけど、その時は両親を年に一回でもどこか温泉とか連れて行ってあげたりしてはどうですか?

No.2 14/08/25 13:01
おばかさん2 

今頃気付く?
スレ読んでもご両親への感謝とお詫びがちっとも感じられないのは私だけかな?

No.3 14/08/25 13:11
通行人3 

せっかくなら大出世して恩返ししてあげるとかどうでしょうか
結婚だけが親を喜ばせる方法じゃないと思います
主さん自身の成功が一番嬉しいはず😃

No.4 14/08/25 14:54
お姉さん4 

社会人になる時に初めて、親がどれだけ愛情を注いで育ててくれたかを実感されたのですね!
親は何もお返し何て望んでないけど、
今のその感謝の気持ちをそのまま手紙で伝えると喜ばれますよ!

No.5 14/08/25 18:37
お兄さん5 

あなたが今から社会人になって仕送りをしたらいいだけできる?

No.6 14/08/26 12:37
お礼

>> 5 仕送りはもちろんします。

できる範囲で。でもどんだけ頑張っても微々たるもので、ホントに申し訳ないです

No.7 14/08/26 12:40
お礼

>> 4 社会人になる時に初めて、親がどれだけ愛情を注いで育ててくれたかを実感されたのですね! 親は何もお返し何て望んでないけど、 今のその感謝の… 愛されてるなぁとぬくぬくとした気持ちは生きてきて常に感じていました。
父のことも母のことも大好きです。

感謝しつつももらってきたものが普通によくあることとして受け止めてきましたが、
自分だったらとんでもない苦労をしてもてに入らないものばかりと気がついて震撼してます

No.8 14/08/26 12:42
お礼

>> 3 せっかくなら大出世して恩返ししてあげるとかどうでしょうか 結婚だけが親を喜ばせる方法じゃないと思います 主さん自身の成功が一番嬉しいはず… 一応花形な職業には就く予定です。
でもそれも甘えたぐあいな頑張りかたしかしてないので、もっと力をいれてみます。

両親は女であるわたしに幸せな家庭をもってほしいと、就職以上に考えているようです。
仕事でも頑張るつもりですが、
支え支えられる相手がいてくれることが一番安心するみたいです。

No.9 14/08/26 12:45
お礼

>> 2 今頃気付く? スレ読んでもご両親への感謝とお詫びがちっとも感じられないのは私だけかな? 両親には申し訳ない気持ちで一杯です。
文章でそれが伝わらなかったのは残念でしたが、
正直なところ、
知らずにもらい続けたものが信じられないほど大きくて、
感謝して心暖かくなるを越えて、青ざめています。


No.10 14/08/26 12:46
お礼

>> 1 気づいたのなら、これからは自分のケツは自分で拭く。仕事したら少しずつでも返していけばいいし、たぶんいらないっていうと思うけど、その時は両親を… そうですね、たぶん返すよりも私のお金で両親のために何かする、ということに感激してくれそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧