お大事にねの使い方

回答8 + お礼8 HIT数 50649 あ+ あ-


2014/08/25 22:40(更新日時)

彼から体調が悪い...とメールがきたので。


大丈夫??
お大事にね...❤


と返信をしたところ、他人行儀だねとか、それは親しい人には使わない言葉だよとか返信が来たので(T_T)


嫌な気持ちにさせたらごめんね気を付けるねと返信しました...


普段から友達にも使っていた言葉なのですが、皆さんはこんな時どういった言葉を使いますか?




No.2130872 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

普通に使いますよ。彼氏変な人。

No.2

お大事にね、或いは、大事にしてね、

と言いますね、私も。

他人行儀だとは思いませんよ。

No.3

>> 1 普通に使いますよ。彼氏変な人。 1さん、ありがとうございます☺


ですよね😱💦
私も今まで使ってきた言葉だったのでびっくりしています..💦

私なら彼に言われたら心配してくれてるんだなと逆に思ってしまうんですが...😠

No.4

>> 2 お大事にね、或いは、大事にしてね、 と言いますね、私も。 他人行儀だとは思いませんよ。 2さん、ありがとうございます☺


私も今まで他人行儀だなんて思わず使っていた言葉でした..😠

ほっとしました^^
モヤモヤしていましたので😔

No.5

親しい人にも普通に使います。
全然他人行儀だと思いませんが…

No.6

元気になったら使い方を教えてあげてください。

No.7

>> 5 親しい人にも普通に使います。 全然他人行儀だと思いませんが… 5さん、ありがとうございます☺


ですよね😔💦💦
彼からの返信を見た時は
何がいけなかったのか理解できませんでした..


今までこの言葉を使ってきて
注意されたり、気を悪くした人も周りに居なかったので質問させていただきました^^

No.8

>> 6 元気になったら使い方を教えてあげてください。 6さん、ありがとうございます☺


それは間違ってないから大丈夫って事にとってもいいでしょうか...??

No.9

お大事に


至って普通かと

他人行儀って、そもそも他人じゃん(笑)

No.10

はい。
彼も友達の具合が悪い時に普通に使って大丈夫です。

No.11

>> 9 お大事に 至って普通かと 他人行儀って、そもそも他人じゃん(笑) 9さん、ありがとうございます☺


良かったー^^
今まで使っていて指摘された事がなく、体調悪いのに気分も悪くさせてたのかなとか考えてました(友達を)


No.12

>> 10 はい。 彼も友達の具合が悪い時に普通に使って大丈夫です。 6さん
再度ありがとうございます☺


なんか難しいなぁとか
ちょっぴり考えてしましました...
すいません愚痴っちゃいましたね(^^;)💦



No.13

体調悪くて→お大事に

の流れの間に、私の場合はもう少しやり取りします。

住環境により違うけれど、彼が独り暮らしなら食料飲料の差し入れが要るか、家事はままなった状態か(タオル、下着、着替えなど必要な程度が賄われているか)手伝いが必要か等々確認したり。状態によっては差し入れや病院の付き添いも申し出ます。

実家暮らしなら病院や食料、家事の心配は要りませんが、体調が悪いなか仕事など無理をしていないか労りの声かけをします。

恋人だけじゃなく、友人にもそうです。
自分がやるばかりでなく私も友人に病院に連れて行ってもらったこともあるし、食料の差し入れをもらったこともあります。

だから、わたしは主さんのレスは冷たく感じるかも知れません。

彼は私や私の友人と同じタイプかも知れませんね。

No.14

言葉は間違ってないけど、彼氏彼女の会話だとするなら寂しいですね。

わざわざ「お大事に」の言葉が聞きたくて体調悪いとは言わないとおもいますよ。
看病に行こうか?の返事を期待してたのかも。

文字通りとるなら文章はおかしくないですが、文章の間にある意味が通じてない気がします。

No.15

>> 13 体調悪くて→お大事に の流れの間に、私の場合はもう少しやり取りします。 住環境により違うけれど、彼が独り暮らしなら食料飲料の差し… 13さん、ありがとうございます☺


彼は実家住みです。
今までも体調悪い事はあって、病院への付き添いや、薬をと何回か言いましたが、俺は病院行かないし薬も使わないと言われてまして...


帰って寝るとメールが入ったので、今回は短めに済ませました。


確かに、前言われたからと考えずに今回ももう少し会話等をすれば良かったのかな😔

No.16

>> 14 言葉は間違ってないけど、彼氏彼女の会話だとするなら寂しいですね。 わざわざ「お大事に」の言葉が聞きたくて体調悪いとは言わないとおもいますよ… 14さん、ありがとうございます☺


気遣いの一言がなかったのかもしれませんね確かに😔💦


看病は彼が実家住みな事と、私の家の事情があって今回は言ってなかったです😔


前回体調崩した時は、飲み物等持参でおじゃまして帰り際に
お大事にねーと言った時は何もなかったんですが💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧