できるだけ早めのレスお願いします!

回答12 + お礼2 HIT数 2130 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/09/14 18:54(更新日時)

この前も相談しましたが再度よろしくお願いします。五十台のパートが自分の仕事をほとんどせず周りからもかなり嫌われてるのですが私もその人間が許せず人の悪口や揚げ足を取りたがるくせに自分がすべきことをしないで威張ってる、しかも有り得ないことに、してもいない残業を日によって15分とか30分とか付け
てるんですよ(怒)上司にチクリましたが容認してるみたいで、また
腹立たしい!支店長に話していいですか?
真面目にやってる人間がバカを見ますね!!


14/09/12 22:01 追記
しかもその人間は仕事もたいしてやらず不正行為までしているのに課の上の人間(課長とは別)は私に「仕事
中話しすぎ!いい加減にしろ」と散々怒鳴られ、それについては私が悪いと思ったので心から謝りましたが仕事もせず要領だけいい、その女には何も注意しません。こんな理不尽な会社辞めていいのですが支店長に密告した後私は会社に居づらくなりますかね?

No.2137229 14/09/12 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/12 21:07
通行人1 

上司に言ってもダメならさらにその上の人に言ってもいいんじゃないですか?
何で上司は容認してるんでしょうね。
真面目に働いている人の方をちゃんと見て欲しいですよね。

No.2 14/09/12 21:10
通行人2 

上司も見て見ぬ振りだなんて!あり得ない会社ですね。。
信頼性まったくなし。
不正行為ですよ。
支店長に密告しましょう。
早く手を打ってもらいましょう。

No.3 14/09/12 21:34
通行人3 

要領の良い人っていますからね!
でも一人じゃ無く数人で店長に言った方が良いと思います。

No.4 14/09/13 00:33
通行人4 

それはすごい人なのですね
不正行為までしているのでしたら、早く報告したほうがいいと思いますよ
すぐに対応してくれるはずです👀

No.5 14/09/13 18:47
通行人5 

一番上の人に言うべきかな
不正や仕事しない事を上司に言ってももみ消さた・容認していますと報告すべき
それでクビになったなら労働基準監督所へ通報しましょう。
その上司と仕事しない人は不倫関係なのでは?

No.6 14/09/13 20:48
通行人6 

上司より上に報告した方がいいのでは。
「不正を上司に言っても何の対処もしてくれないし、逆にこっちが怒鳴られるくらいだから二人は不倫でもしているのでは?」という疑問も一緒に。

No.7 14/09/13 20:49
通行人7 

今は動かない方が良いですね。
もし店長に言ったなら、今度はその上司からの攻撃があるかと?
もっともっと居心地が悪くなると思います。

No.8 14/09/13 21:08
通行人8 ( ♀ )

不倫で目こぼしされている例は見た事があります。

50代なら勤務年数も長いのですか?
そういう人はうまく立ち回るし、自分に害がないなら私は関わらないな。
だって、お金を払うのはバカな会社ですから。

いくら義憤に燃えたからって、上司に話した後の覚悟が主さんのスレからは感じられません。
逆恨みされるかも知れないし、上司受けが悪くなるかも知れないし、逆にチクリ魔として周りから引かれるかも知れない…それでも不正が許せないなら言えばいいです。

50代パートみたいな人間は仲間を作れず、老後は哀れでしょうね。

No.9 14/09/13 23:32
通行人9 ( ♀ )

そうゆう要領のいい人って必ずどっかにいたりしますよ。
うちの会社にもいますね。
大して仕事も出来ないくせに愛想だけはよくて。
そのくせ人の挙げ足をとるのだけは上手い。
まぁ良く言えば世渡り上手的な?

No.10 14/09/14 03:33
お礼

本当に頭に来る人間です。一度その上司が朝礼で残業はしないように話したのですが、まだやってもいない残業をつけてるんですよ!それでも容認してる上司も上司ですが!怪しくないですか?
支店長に話した後の上司と、その女の逆恨みが確かに怖くて簡単には動けません。腹立たしいので周りの人には、してもいない残業を付けている話を何人かにはしましたが不正だと皆腹を立ててます。要領だけ良くて本当ムカつきます!

No.11 14/09/14 09:53
お礼

やはり不倫してると思えますよね?

No.12 14/09/14 11:58
通行人7 

どうしてそんなに気になるのですか?

課長とは別の上の方に「仕事中話しすぎ!いい加減にしろ」と散々怒鳴られた
との事は、会社としての主さへの評価かと思います。

又、腹立たしいからと周りの人にそのパートさんの話をしたり等、会社として
は、むしろ要注意人物になっているは主さんかも知れません。それでは和を以
て良い仕事は出来ませんでしょう?

だから、いちいち取り合わない? まず、そのパートさんへの敵視は見え見え
なのでしょから。波風を立てない事も時には必要かと思います。

会社はどの様な人を求めているのか、考えてみる事です。
ご自身の為にです。

No.13 14/09/14 17:35
通行人13 ( ♀ )

主も社員とW不倫してたの会社にバレてるんだよね?

そんな人の言う事は信用してもらえないのかも。

No.14 14/09/14 18:54
通行人6 

>>13
それ本当ですか?
本当なら主は人のこと言えないわ。
不倫が会社にバレたなら嫌がらせされても仕方ないし。
我慢するしかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧