どんな子供でも可愛いけど

回答6 + お礼6 HIT数 2732 あ+ あ-

働く主婦さん( 35 ♀ )
14/10/07 18:41(更新日時)

昨日ダウン症の子供を持つ芸能人が出ていて、ダウン症の家庭なども出ていました。明るく取り上げたかったのか、自立出来ていたり仕事を持てていたり、かなり少数派の良い話ししか出て来なかった事に疑問を感じました。絶望的に悲観しろなどとは思いませんが、私には自閉症の兄がいたのです、他の障害者をみる機会もありましたが、自立出来る人ってごく稀でしたし、壮絶な育児体験により母は自殺を二度した事もありました。 メディアなら良い面と、デメリットな面を両方取り上げるべきではないかなぁと思いました。まだまだ障害の福祉が進んでいない事などが出生前診断で97%の人が堕胎するという数字にも出たのでは無いかと思います。 リスクを減らすように適齢期で出生出来るように、女性が職場復帰しやすい会社や、不妊治療の助成に力を入れている自治体の取材をして社会の意識を変える番組の方が良いと思いました。産めば幸せみたいな終わり方は無責任な感じがするのは私だけでしょうか❓

No.2145512 14/10/07 09:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/07 09:59
通行人1 

その番組は見なかったのですが、あなたの意見も一理あると思います。たしかにいい例は稀だと思います。悪い例も出して、社会福祉をよりよく変えていってもらうような訴えかけになったほうが現実的ですよね。まぁテレビは、今障害と闘って生きている人とその家族にエールを送るよういい例ばかり上げたんでしょうね・・

No.2 14/10/07 10:20
働く主婦さん2 

私の何がイケないのって番組ですよね。私も少しだけ見ました。でも奥山さんの旦那さんの気持ち分からなくもないです。子供が心臓の手術をして、このまま帰ってこなかったら、障害とは無縁の生活が送れる。酷いと思いつつも、その気持ちはわかる。だから辛い。

No.3 14/10/07 10:29
悩める人3 

私も見たけど、主さんと同意見ですね。
結局、子供はどんな子であれ「宝物✨」と締めくくりたたかったのでしょ。

もちろんそんなことはどの母親だって分かってます。
それでも「健常者より障害者で良かった」なんて、誰も思いませんよね。

どちらかというと、西川先生が言われてた意見には納得できます。

No.4 14/10/07 10:31
通行人4 

全く持って完全に主さんのお話に同意です。

難病の人の家庭を報道している番組なんかでも、

介護が上手く行っているケースばかりですよ。

これだけ介護疲れの末の殺人❌が多いというのに。

No.5 14/10/07 11:45
お礼

1番さんレスありがとうございます。批判がくるとばかり思っていたのですが、私の意見より完結に短く言いたい事を閉めくくっていただきありがとうございます。

No.6 14/10/07 11:47
お礼

2番さんレスありがとうございます。番組名は出さない方がいいかな❓と思って書きませんでした🙇

No.7 14/10/07 12:03
お礼

>> 3 私も見たけど、主さんと同意見ですね。 結局、子供はどんな子であれ「宝物✨」と締めくくりたたかったのでしょ。 もちろんそんなことはどの… 3番さんレスありがとうございました。私も子供がいて、どの子も可愛いです。多分障害があっても母と同じく愛情を持って育てたとは思いますが、仮に出生前診断が一般的な検査の一つとなり選択を迫られたなら、私は産みません。番組では、心の準備としてとらえて、命の選別をしないでほしいコメントが多かったのですが、私は身近でみてきた分あの終わり方をみると、産まない人が悪いみたいな感じに思えて💧 批判されるかもしれないと思いましたが、自分の気持ちを投稿してみました。分かってくれる人がいて良かったです。

No.8 14/10/07 12:15
お礼

4番さんレスありがとうございます。投稿前は批判ばかり来るんだろうなと思っていたのですが、同じ様に感じる人もいたんですね☝ 特にメディアは沢山の人がみる分メリットとデメリットぐらいは出してはどうかと思ってしまいました。

No.9 14/10/07 13:55
働く主婦さん9 

親は子供より先に死にます。
主の意見に賛同します。

No.10 14/10/07 15:06
お礼

働く主婦さんレスありがとうございます。実際兄の面倒は親がみていましたが、障害者の年金では自立は出来ませんし、兄は作業所で働いていた時は月に一万円にもなりませんでした。ですから私は万が一兄の面倒をみる可能性もありましたから、交際相手やその両親に自閉症の兄がいる事などを伝えてから結婚しました。 最近兄が死にましたが、世の中には親の介護や障害者の兄弟の世話もしなければいけない人もいるのではないかと思います。 なので、障害者でも自立した生活が簡単に出来る様な安易な放送をするのは良い事なのか疑問に感じました。

No.11 14/10/07 17:40
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

>産めば幸せみたいな終わり方は無責任な感じがするのは私だけでしょうか

どうなんだろう、主の言い分は本末転倒な意見な気がするけどね。

97%の夫婦が堕胎を選択するという数字が出てるなら、産めば幸せなんて思ってる人はいないに等しいと考えられるよね。
それでも、産む人達ってのは、障害がある事を熟知し、それでも我が子の顔を見たい。我が子を抱きしめたい。って覚悟を決めた人たちだと思う。

勿論、宗教上の問題がある人もいるだろうし、高齢でこれが最後のチャンスという人もいるだろ。

【奇跡の人】でヘレンケラーが水を認識して「ウォーター」と言葉を話すシーンは有名だが、そのシーンは映画を観てる観客でさえ感動するんだから、現実の世界でその親たちの感動は計り知れないよね。

障害者を抱えた親は、十分苦労は分かってるのさ。
でも、苦労話をしてもきりがない。
明るい話をして行きたいと思うんじゃないのかな。

因みに誰かが【介護】を出してるけど、介護と育児では全く話が違うね。
【介護】は義務。
【育児】は夢を持つ権利だよ。

No.12 14/10/07 18:41
お礼

土竜さんレスありがとうございました。そうですね、実際に障害を抱えた子供を持つ親にも夢や希望も欲しいでしょうし、子育てを通してお互い成長や喜びを共感する事も出来るとは思ってはいますが、私には無責任な内容に感じたので投稿しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧