アドバイスするべきか

回答3 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-


2014/10/07 18:46(更新日時)

今日久々に息子の家に行ったら嫁が冷蔵庫の中に冷えピタ
冷凍庫にはGブロックが箱ごと入ってました

洗濯石鹸セットは箱に入れてテーブルの横に


変わってると思いましたが…
どうしたら良いか迷ってます


下手にアドバイスしても 虐めてると親元に言いつけられたら…


以前もアドバイスしたら 姉に告げ口され 親父が私と息子に電話してきて…


嫁は整理整頓も上手く出来ません


見て見ぬ振りが一番何でしょうか

タグ

No.2145623 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんな心配するならほっとくべき。
何が問題ですか?
変わってる?
何を基準におっしゃってるのですか?
別に構わないじゃないですか?
そんなくだらないこと。
冷蔵庫に入れてる人もいますよ笑
嫁だからとかではなく他人はそれぞれの価値観や嗜好を持ってますよね?
自分と違うからと主張するのではなく、
自分と違うことを受け入れたらいいだけ。

No.2

貴方の年齢から、奥さんもそれに近い年齢と推測しますが、それで整理整頓が上手くない、告げ口をするとなれば、ちょっと考えられないですね。
また、貴方自身も告げ口された経験があり、それを恐れていると言うのも少々変わっているなと思いました。
注意と言うよりアドバイスをすればいいと思いますが、奥さんがそれをどう受け取るかは分からないです。
「夫に罵声を浴びせられた」と思われるかも知れません。
夫婦仲を乱したくないなら、黙っているしかないと思います。
我慢が出来ないのなら、注意しても良いと思います。
あとは、貴方の奥さんへ対する気持ち次第だと思います。

No.3

いくら息子の家でも、結婚していれはそこはもう他所の家庭です。
息子さんの家であり、お嫁さんの家です。
他所の家には他所の家のやりかたがあるので、口出しはしない方がいいでしょう。

お嫁さんが整理整頓できなくて、困るのは夫である息子さん。
主さんは、何も困りません。
息子さんが困ったら、何とかするでしょう。

他所の家のことは、放っておきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧