高校時代の先生
みなさんの意見をききたいです。
私は今年高校を卒業し、大学に通っています。
恥ずかしい話なのですが、未だに「高校の先生離れ」ができません…
担任してもらったことはないのですが、3年間教科担当をしてくれた男性の先生がいます。
私はその先生が大好きで、高校在学中もよく先生の部屋にいって話したり、文化祭など学校行事の時には一緒に写真を撮ってもらったりしていました。
卒業して大学生になりましたが、半年以上経っても先生に会えないのがすごくさみしいです。
恋愛対象として好きなわけではないのですが、毎日話していた先生だったので…
卒業してから、3回学校に行って、先生に会ってきました。
大学の勉強の話や、将来こんな仕事したい…とか、あとは在学中みたいなちょっとくだらない話などすることができました。
もう卒業してるんだから、こんなに会いに行ったら迷惑だろうな、と思うのですが、「今度いつ来る?」とか、「また来いよ!」とか、私はお菓子作りが趣味で先生にもよく渡していたため、「今度あれ作ってきてよ!」とか、そんな嬉しい言葉をかけてくれるので、それに甘えてまた行ってしまいます。
自分でもおかしいと思います。
先生が来年異動になったら…とか考えると怖いです。
先生の電話番号とかなにも知らないので…。
このまま、会いにいっても許されますか?
みなさんのご意見をきかせてください。
新しい回答の受付は終了しました
とってもいい先生と出会えたんですね。
私は、卒業してもそんなに仲のいい先生がいるなんていいと思うんですが、恋愛感情ではないんですか?
会えなくて寂しかったりって恋愛としての感情じゃないのかなって思ったんですが。
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧