女は怖い。

回答7 + お礼0 HIT数 2995 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/10/12 12:35(更新日時)

私は会社では28歳という年齢にして一番社内では年下です。
そして三年前にパート社員として工場に入社しました。パートの理由は前の職場がハードすぎて体調を崩し病にかかり、仕事をセーブしつつ大学病院に通院する為です。
私に後輩はおりません。
ここからが悩みです。
私は入社当初から若干ひいきされていました。同じ部署のパートさんたちは、既婚でお子様もいらっしゃいます。私は唯一独身で子どもの用事などで休むことがなくパソコンが扱えるからなのですが、同じ部署の人たちが製造員で私は上司のサポート業務です。入社の時は製造員として入社しましたが、大卒だったのもありサポート業務になりました。これだけでもかなり厳しい目で見られていましたが、今年度よりパート社員からの正社員登用制度が出来、数名が正社員になりました。
私は来年度の候補に入っていると聞きました。しかし同じ部署の方は入っておりません。それを皆さんご存じです。
今の仕事は好きなのですが、続けていくのを悩みます。同じ部署には30前半の年齢が近い方もいらっしゃいます。
同じ部署の方々は私に少し厳しい目を向けられていて、仕事中もずっと監視されています。出きることならば正社員になりたい気持ちはありますがやはり怖い。。
以前、トイレ詰まらせたのお前だろ!お前が入社してからよくトイレつまるようになった!と総攻撃を受けたことがあります。
私の入社と同時に和式から洋式へ改修工事があっただけなのに…

上司は周りの厳しい目は気にするなと言いますがやはり女は怖いです。
性格もあるとは思いますが、皆さんは続けますか?辞めますか?

タグ

No.2146876 14/10/11 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/11 17:55
通行人1 

人間関係にうんざりするのなら辞めた方がいい。
仕事にやりがいを感じるのなら続けた方がいい。

No.2 14/10/11 18:45
通行人2 ( 40代 ♀ )

パート主婦です😉正にウチの職場が、今の主さんとそっくりです。
結果からいうと、せっかくだし正社員💪頑張ってみなよ❗
こんなチャンスそうそう無いよ❗
ウチの会社の場合なんですが、正社員にとお声が掛かったのは、34歳女性偏差値高めの大卒。
同時期にパートに入った人達からの妬みの嵐がすごかったこと❗❗
決めた上の人に言えばいいのに、超本人に食って掛かる人は大体バツイチ子持ちが多かったかな。
周りの事なんか気にせず前向きに頑張って下さい❗

No.3 14/10/11 20:28
通行人3 

はっきりと、自分はキチンと使っているつもりです、改修工事ではないでしょうか?、とか、やることをキチンとこなし、理不尽はハッキリ否定したら良いと思います。

No.4 14/10/11 20:54
働く主婦さん4 ( 40代 ♀ )

主さんは若いから、やっぱり社員になった方がいいし、今の仕事が好きなら、頑張って欲しいな

長く働いてたら社員になれるわけじゃない
なれない人はそれなりに理由があると思います

主さんは会社に貢献してるから、社員のチャンスが回ってきたんです
オバサンなんて無視無視😁
負けずに頑張って

No.5 14/10/12 09:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

私なら辞めません。

正社員のチャンスを絶対逃しません。(年齢的に)

しかも気に入っている仕事ですし。

人生かかっていることなので。

他人の妬みくらいで正社員のチャンスを捨てたら自分は(年齢的に)後悔します。

でも、主さんがどんな攻撃を受けているのか知らないので何とも言えませんが、
私なら一度、戦ってみます。
女の妬み(いじめ?)なんて陰口、シカトくらい?ですかね。

命の危機を感じはじめたら、辞めることも考えるかもしれませんが。

No.6 14/10/12 12:15
通行人6 ( ♀ )

私なら社員になるけど、主さんが耐えられるかが鍵だと思います。

体壊したら本末転倒。

No.7 14/10/12 12:35
通行人7 

優遇されたコストなら些細な事を気にしないで続けます

そもそも金稼ぎに会社に行ってるんであって

自分よりレベルが下の人間の嫉妬とかいちいち気にしてたらどこ行っても勤まらないですよ

そんなのはね除ける位じゃなくちゃ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧