彼はどう思ってるんでしょうか?

回答23 + お礼10 HIT数 2354 あ+ あ-

お姉さん
14/10/16 14:28(更新日時)

私は彼のマンションでお世話になってます(同棲ですね)

私は無職でハロワに行ったりしてますが、なかなか一歩が踏み出せず、半年くらい無職です

その為、全面的に彼に食べさせてもらってる状態です

私は29歳で、彼は25歳です
付き合って1年くらい経ちます

彼は機電関係の技術職で、お給料は良いです

私は高卒なので、理工系の大学出で専門技術職に就いている彼を尊敬しています

最近、ご飯を作るのが億劫になって来ており、夕飯は白いご飯だけ炊いて、納豆やなめたけなどを出していました

それが3日続き、少し彼は不満ぽそうでしたが、文句を言わず黙って食べていてくれました

しかし4日目、「今日は飯は要らない」と彼からメールが来ました

彼が帰宅して、「ご飯はどうしたの?」と聞いたら、「外で済ませて来た」と言うんです

彼は怒ってるんでしょうか?

あまり私と喋りたがらない感じで、喧嘩などはしてないんですが、会話も少なくなり、彼が分かりません

もともと彼は無口な方で、私が主導を取って、それに彼が合わせるような感じで、楽しくやっていました

夜、布団の中で、「ねぇ、なんか怒ってるの?」と聞いたら、「いや…別に怒ってないよ」と言われ、私はまだ色々話したかったんですが、彼は「疲れたから寝るよ」と言って寝てしまいました

私は、穏やかで優しくて頭がいい彼が大好きです
年下ですが、すごく大人な男性で誠実な人です

夕飯の手抜きについては自分で反省し、今は少しずつですが頑張って作っています

出来たら私は彼と結婚したいです

彼はどう思ってると思いますか?


14/10/13 19:05 追記
アドバイスお願いします!!

タグ

No.2147118 14/10/12 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/12 11:28
悩める人1 

正直あなた彼氏に頼りなさすぎかな。 働く気持ちあるですか?結婚してあなた 子供が産まれたら持つと大変ですよ!

No.2 14/10/12 11:29
お姉さん2 

仕事もしていないなら、居候状態ですよね😥
晩御飯が白ご飯に納豆やなめたけだけの家に、帰りたがる人がいるでしょうか・・・

何も言わないのは優しいのでなく、呆れているのだと思います。

No.3 14/10/12 12:07
通行人3 

彼がどう思っているか?
予想はしてみますが、会ったこともないのにわかるわけないじゃん。

まぁ、まず高確率で、主さんの提供した食事に不満があって「仕事あがりくらいまともに食いたい」という欲求から、自然に外食なさったのでは?

「怒ってない」という言葉の意味は、「疲れているから怒りたくもない」とか「泣かれたり喧嘩になると疲れるから怒らない」ということだったりするかもしれませんよね?

まぁ、あくまでも予想ですが。

ここからは私の個人的な感想ですが、主さんはどうにもわがままな人間のように思えます。

「一歩が踏み出せず、職についてない」
これって、仕事の内容を選り好みしてるってことですか?
安くてキツくて汚い仕事はやりたくないとか思ってます?
それだけのわがままを言えるような能力や資格や実績が主さんに現状ありますか?あったとして、雇用する側の人に伝えられますか?理解させられますか?

無理なら、大人しく安くてキツい仕事をやるべきだと思います。

そうした「義務」を果たしていないのに、億劫だからと家事の手を抜くのは、怠慢以外の何でもありません。

私が彼氏の立場なら、とっくにお説教モードに入っているところです。

怒らない彼氏は、優しいつもりなのか疲れているだけなのか知りませんが、言うべきことを言わないでいるのは情けないと思います。

そして、彼氏を情けなくしている一因は、間違いなく主さんにあります。

彼氏さんと幸せになりたいなら、もっと頑張って下さい。

キツい仕事が嫌なら家事をしっかりこなして彼氏を癒やす。
家事が出来ないなら仕事して少しでもお金を入れる。
「家族」の一員として最低限の役割一つこなせない人間に「結婚」という崇高な言葉を口にする権利なんてないと思います。

心を入れ替えて、彼と二人で形成している家族のために汗を流して下さい。

蛇足になりますが、私としては、一緒に暮らしている以上は「家族」と考えるべきだと思うのです。

No.4 14/10/12 12:08
お姉さん4 


働くのに一歩踏み出せないのは何故?

彼にしてみれば迷惑極まりないと思いますよ。
何にも言えない彼に依存するなんてタチが悪いわ。

主さん、実家へ帰って彼を解放してあげなよ。


No.5 14/10/12 12:48
通行人5 ( ♀ )

無職でヒマな歳上の彼女を住まわせてやってるのに、家事もろくすっぽしないし呆れてるんでしょう。


人に訊かなきゃ分からないの!?


そんな夕飯、酷いです。



同棲とは言わないでしょ?
ただの居候だよ。





No.7 14/10/12 13:21
働く主婦さん7 

そんなんじゃ、同棲解消と言われても
文句言えないよ!
ちゃんと職を探さないと、御飯ちゃんと作らないと、大好きなら余計に甘えたら駄目だよ。
仕事して帰ってきておかず無しじゃ
誰だって嫌になるよ。
仕事が見つかるまでは
掃除も御飯も手抜きしない事。

No.8 14/10/12 13:25
通行人8 

彼の主さんへの愛情が無くなったら、ただのお荷物で捨てられますよ

その状態で結婚したいとか図々しいと思いませんか?

働くか、頑張って美味しい料理を作るかしないと

29歳で捨てられたら、しばらく立ち直れないんじゃ?

No.9 14/10/12 13:44
通行人9 ( ♀ )

働いてもないで彼にみんなおんぶにだっこで、その癖
食事も手抜きとか、

働こうと思えばいくらだってその歳なら仕事くらい探せばいっぱいあるだろうに…それを半年も無職って…


働く気があるの??

No.10 14/10/12 14:19
通行人10 

結婚は考えてないかもね。主さん働く気あるの?居候してて夕飯がなめたけや納豆って、彼が可哀想だよ。

No.11 14/10/12 14:59
通行人11 

彼がどう思ってる?て、逆の立場なら貴女はどう思う?無職の居候がろくな家事もせず貴女の稼ぎでダラダラ居座ってたらどう?
そんな相手と将来を考える?

もっと想像力を働かせてみなよ~

No.12 14/10/12 15:35
働く主婦さん12 ( ♀ )

主さんこのスレホントですか???

私には、異常に感じます。
自分のしてる事が、おかしいと思わないんですか?
思わないなら、失礼ですが何か病気をお持ちでは?

まず、29歳で働かずニート寄生虫。
あなたがしてるのは、同棲ではなく寄生。
彼の負担になってるだけ。
しかも25歳の男の子に…。
そのくせに、食事は手抜き所ではなくしていない。
世話になりっぱなしで、食事を作るのが
億劫で、作らない
なんて有り得ない。

更には、彼は怒ってるのか…。なんて
聞かないと理解出来ない辺り…。

こんなんで主婦になれると?
彼は主さんと結婚したいなんて微塵も思ってないと思います。
下手したら別れたいとすら思っているかも。

私は、主さんみたいな女性と付き合ってしまった、同棲してしまった、結婚してしう
男性は心底不幸だと思っています。

主さんみたいな女性と同棲や結婚のメリットは何もありません。

No.13 14/10/13 19:04
お礼

ありがとうございます

私は彼を愛しています

家事の手抜きについては本当に反省してます!

彼に「お願いだから何か喋ってよ!もっと私と会話してよ!」と言ったら、「分かった」と言ってくれましたが、やはりなかなか会話がはずみません

彼は冷めてしまったんでしょうか?

仕事も頑張って探そうと思ってます!

ですが、前職を辞めた時、彼からは「焦らないでゆっくり探すといいよ」と言われました!

確かにそれから半年経ってるので、あまり大口は叩けませんが…!

私は彼が大好きだし別れたくありません!
どうすれば私がこれだけ彼を愛してる事が伝わりますか!?

No.14 14/10/13 19:11
通行人14 ( ♀ )

仕事もしないし家事もしないし…
それで愛はあるって言われてもねぇ…

気持ちあっても見返りなきゃ付き合ってる意味ってある?
別に見返りってお金に限らないよ。

例えば帰ってきて美味しいご飯があるとかくつろげる空間があるとか、なんでもいいけどさ。


帰ってきたら飯もないわ家事手抜きだわ会話も楽しくないわ挙げ句の果てに会話してよ?…それじゃ「なんで俺こいつを養ってんの?」ってなってもおかしくないよね。

最低限のことはやるか主さんが我慢しないとさぁ

No.15 14/10/13 19:29
サラリーマンさん6 ( ♂ )

いい年して、自分が楽する事ばかり考えるのをいい加減に止めたらどうですか?
主がいくら愛って言葉を使おうと、嘘吐きのだらしないカス女が免罪符として使っているとしか思えません

真剣に職を探し働き、家事も頑張れば彼の見る目も変わるかも

その内…ではなく、直ぐに


彼は我慢の限界に来てますね
寄生虫と会話をしたくなくなる気持ちがよくわかる

No.16 14/10/13 20:37
お師匠さん16 ( ♂ )

なんだか主さんが1人相撲をとっているように見えますね。

彼氏さんはやっぱり気分を害しているとは思います。
だけど、あなたが不安に思うほど気分を害しているわけでもないと思います。
外で食事を済ませてきたのもあなたが疲れているのかな?と気を遣ってくれたという面もあるのではないでしょうか。

彼がそっけないということを妙に気に病んでおられるようですが
一般的に男性はみんな女性基準からするとそっけない場合が多くて
そういう意味では普通の反応の範囲です。
特に理系の男子はそっけない人も多い。
ただ、感情表現がそっけないからこそ、同時にとても繊細で敏感な面をもっています。

あなたもなにか気分が乗らないような状態で御飯の準備ができなかったのであって、あなた自身も苦しいことがあるのでは?

そのあたりのことを手紙に書いて渡してみたらどうでしょうか。

No.17 14/10/13 20:54
お礼

>> 16 ありがとうございます!

心優しいレスでとても励みになり嬉しかったです

細かい分析、アドバイスありがとうございます

理系の男性はそういう傾向があるんですね!
参考になります

あまり焦らず、もっとゆったりした気持ちで頑張りたいと思います

No.18 14/10/13 21:29
通行人18 ( 30代 ♀ )

これ以上ゆったりしてたら、追い出されるよ。

理系とか関係ないし(笑)

わたしはもう別れのカウントダウンが始まってると思う。

とりあえず早くバイトでも良いから働くか、家事を完璧にするか…。

捨てられよ。

No.19 14/10/13 22:04
お礼

>> 18 女の貴女には理系が何なのかは分からないだろうね(笑)

No.20 14/10/13 22:09
通行人18 ( 30代 ♀ )

確かにわからないけど、このままだとダメなことはわかる。

理系云々の前に、ひとりの男、ひとりの大人として主さんと向き合っていたら、別れを視野にいれてるんじゃないのかなぁと想像できます。

主さんが主さんの望み通り、ゆったり生活を維持できたら万々歳ですが、少しでも危機感があるなら生活を変えてみては?

No.21 14/10/14 08:37
働く主婦さん12 ( ♀ )

もう、この主には何言っても無駄でしょ(苦笑)

心地いいレスにしかまともにお礼もしない。
自分に甘くワガママだとよく分かる。

未来は、彼に棄てられる
で終わり。

前レスにも書いたけど、こんな女性と付き合っても、結婚してもな~んにもメリットないもの(^_^;)
彼が今だに、あまり口を聞かないのがいい証拠。

付き合った事すら後悔してるかもね。彼は。
理系が女には分からない?(笑)
16の方が理系の代表でも男性の代表でも
なんでもないのよ(^^;
言ってる事を、自分に心地いい意見だけを
聞いてるだけ。

まぁ、29でそれじゃあ、終わり。
彼がまともである事を祈るわ。

No.22 14/10/15 20:03
お礼

>> 21 そんな事ないよ!

信じて下さい!

No.23 14/10/15 20:07
お礼

>> 20 確かにわからないけど、このままだとダメなことはわかる。 理系云々の前に、ひとりの男、ひとりの大人として主さんと向き合っていたら、別れを視野… そうですね

反省しています

No.24 14/10/15 20:12
毒ぷるぷる ( 4BA9w )

ただのお荷物と思ってるんじゃない。

No.25 14/10/15 20:24
お礼

>> 24 そんなこと言わないで下さい〜((T0T))
意地悪ですね😭

No.26 14/10/15 23:18
通行人26 

お礼レス見ても、この主明らかにおかしいでしょ。

突然レス者を煽ったり逆ギレしだしたり、ふざけた返事をしたり…

彼に捨てられたあとは生活保護かな?
根性も品性も優しさも礼儀も何もかも無さ過ぎて呆れます

No.27 14/10/16 12:59
お礼

>> 26 ずいぶん酷い言い方ですね

そんな意地悪を言わなくてもいいんじゃないですか!?

No.28 14/10/16 13:15
通行人18 ( 30代 ♀ )

思いっきって彼氏に本音を聞いてみたらどう?

No.29 14/10/16 13:18
通行人29 

まぁスレの流れを見たけど、そりゃ主がイカンだろうな。
その彼氏を主がどれだけ思ってるかは知らんが、伝わらなければそんなんは独り善がりだぞ。
彼氏からしたら、主と一緒にいて何のメリットもなければ、そら愛想も尽かすと思うがね。
主が逆の立場ならと考えたりはせんのか?
どうよ、そんな女が自分の彼女ならと考えたら。
レス者も色々言ってるけど、概ねの意見は同じで、俺もほぼそれに共感するかな。
主がそのレスに幾ら反論しようが否定しようが、それを受け止め反省出来ないなら、結果は火を見るより明らかな気がするがね。
て言うか、主のレスを見ると何の為にスレを立てたのかもよく解らんよ。
賛同レスを期待してたなら、それは主の考えが甘かったんだろうし、こう言う批判を覚悟してたなら、レスに噛み付くのは可笑しいと思うけどな。
どちらにしても、ちょっと考え方が幼稚じゃないかね。
まぁ所詮はサイトだから、無視したければ無視してもいいんじゃないか。
ただ、レスしてる人間は全て第三者で、どちらかに肩入れしようとしてスレは読んでない事は忘れん方がいいよ。

No.30 14/10/16 13:48
お礼

>> 28 思いっきって彼氏に本音を聞いてみたらどう? 本音ですか…

なんか怖くて聞けないです😔

勇気がないというか…

後ろめたさがあるんです

No.31 14/10/16 13:50
お礼

>> 29 まぁスレの流れを見たけど、そりゃ主がイカンだろうな。 その彼氏を主がどれだけ思ってるかは知らんが、伝わらなければそんなんは独り善がりだぞ。… 噛み付いてないよ!

どうしてそんな事を言うの?

酷いじゃありませんか😩

No.32 14/10/16 14:16
通行人32 

彼を愛している、という気持ちにあぐらをかいているのではないでしょうか。
でも、彼に捨てられたら主さんは生きていくのも大変になりますよね。
だから、捨てられないようにワガママしないほうがいいと思います。
自己主張をしたいなら、彼と対等になるべきですよ。

No.33 14/10/16 14:28
お礼

>> 32 その通りですm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧