働きながらなら妊娠経験のある女性に質問
①職場の上司には何か月ぐらいに報告しましたか?
②産休や育休を取得しましたか?それとも妊娠を機に退職しましたか?またそれぞれ何か月で退職、または産休に入りましたか?
③妊娠を機に、フルタイムから時短勤務に変えてもらうなど、仕事の内容を何か変えてもらったことはありましたか?
④つわりの時期に頻繁に休んでしまったり、他の職員が自分の仕事を請け負うなど、他の職員に迷惑をかけてしまったという経験はありますか?
いろいろ教えてくださいませ。
        
No.2156701 2014/11/10 17:32(悩み投稿日時)
        
          新しい回答の受付は終了しました
三人子持ち育休中です。フルタイムです。産休育休は法律どおりです。教職のため自分のクラスがあるため時間短縮しなかったです。じぶんの代わりがいなかったのでつわりも大変でしたが休まずガンバって最後まで出勤しました。いまは赤ちゃんと毎日楽しい日々ですが復帰までのカウントダウン、始まってます涙
                        心音確認できてから報告しました。出産前に退職するつもりでしたが、簡単に引き継げる仕事ではなかったので、すぐに次の人を探す必要があったので。
つわりがひどかったので毎日辛かったですが、代わりの人がいなかったので今まで通り通勤してました。デスク仕事が多かったのでなんとか乗り切れたんだと思います。
つわり後は体調も良くて、10ヶ月入るまで働き退職しました。
                      
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

