注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

旦那の友人にいわれました。

回答40 + お礼39 HIT数 9092 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
14/11/16 09:06(更新日時)

すみません、あまりにモヤモヤするので、吐き出させてください。

先日旦那が友人(独身)と食事し、帰ってきたときのことです。その友人に「お前の嫁は最低最悪。さっさと離婚しろ。といわれたよ」と旦那から言われました。しかし決して仲が悪いわけではなく、なぜと聞いたら、理由が「ギャンブルにいかせてやってないからだって」と言われました。何度も聞きましたが、本当にそれだけだそうです。

旦那の手取りが22万ほど、家賃や車のローンなどもあるので小遣い25000円、使い方は特に何もいっていません。小遣いの範囲であれば、ゲーム課金もパチンコも別にいいよ。と言っています。実際に今はゲームにはまっているので、自分で額を決めて課金してます。ギャンブルに関しては、正直やりたい気持ちはあるけど、子供も産まれたし、今はいいよといっています。(独身時代はだいぶやっていたみたいですが、付き合ってからは迷惑かけたくないと半年に一回行く程度にまでなりました。)

しかし友人の言い分は、その小遣いでパチンコはいけるはずがない。小遣い5万くらいに増やさせろ。といっているらしいです。が、我が家には二人子供がいます(一人は乳児です)住まいは賃貸です。とても無理です。

それ以前に、旦那の友人といっても独身実家暮らしに、なぜそこまでとやかくいわれなくちゃいけないんだと悲しくなりました。仕事も育休だけど、そろそろ復帰予定です。家事も育児も、完璧ではないけど自分なりに頑張っています。ですが、ただ旦那にギャンブルを満足にできるだけの小遣い渡してないってだけで最低最悪嫁呼ばわり。こちらには家庭としての生活があるのに。

旦那もそこだけで離婚なんて言葉を出すな、というか、離婚なんてさらさら考えてないとフォローしてくれたみたいですが、とにかくこの気持ちのぶつけどころはどこかがわかりません。

私は怒りを感じていますが、この友人の考え、どう思いますか?そして私は反論すべきでしょうか?それとも放っておくべきでしょうか?ご意見お願いします。

※まずなんで旦那ははっきりとそんなこと話したんだ無神経なやつだな、というコメは控えていただきたく願います。本人も私の怒りっぷりにやばいことした!と反省していたので…。






14/11/13 17:11 追記
たくさんのレスありがとうございます。お一人お一人、じっくり読んでお返事をしたいので、時間がかかるかもしれません。申し訳ありません。

タグ

No.2157544 14/11/13 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/13 09:53
通行人1 ( ♀ )

ギャンブルなんてやらないに越したことはない。
そんな独身馬鹿男の言うことなど無視!!!
そんなやつの戯言にイライラする時間が勿体無い!
旦那様とお子さんとお幸せに!

No.2 14/11/13 09:58
働く主婦さん2 

その友人は実家に甘えてる中学生並みの頭だな

世の中知らない独身のお気楽男

旦那さんの事は言うなと言うけど
でもしっかりしろよ

No.3 14/11/13 10:01
おばかさん3 

うちなんか給料22万で5000円だよ(笑)パチンコなんかしてきたらつるし上げるわー!

No.4 14/11/13 10:03
通行人4 

旦那が一番悪い。
友人には何も言い返さなかったのか?


貴女は悪くないよ。

でも旦那に甘いね。 22万しか給料ないなら、おこずかいは2万5000円は高い。


せいぜい1万5000円。

  • << 18 再レスの方も拝見しました。 始めは小遣いは20000でしたが、役職につき、付き合いも多くなったので、渋々ですが五千円増やしました。正直私も甘いなと反省しています。私の小遣いをなくしてそちらに回したような感じです。元々ケチであまり使わないので^^;そのかわり一ヶ月に一回、ハーゲンダッツで交渉成立しました。 言われた時に、で、離婚したいの?と聞いたら、離婚したいという気持ちは全くない!てかされたら死んじゃう見捨てないで!と言われました。あと旦那はいい意味では隠し事をしない、悪い意味ではデリカシーがありません。余計なことを…ということもなんどもあるので、今回もたぶん何も考えずにいって、私の怒りに着火させたのではと感じます。
  • << 29 再すみません!大事なことをかき忘れていました! レス、ありがとうございました^_^

No.5 14/11/13 10:04
通行人5 

失礼ですがだから独身なんだなと思いますね。

いちいち気にしない方がいいですよ。

旦那さんは反論しなかったのかな?

私だったら自分の嫁が最低最悪発言されてるのにそれを黙って聞いてる旦那に対して腹立ちますね。

No.6 14/11/13 10:05
通行人6 

それは主さんが怒って当然!

独身者に家庭のこととやかく言われたくはないですよね。

ギャンブルだって、旦那さんが自分でしないようにしているんだからそれでいいと思う。

気にしない!

No.7 14/11/13 10:07
通行人5 

再レスすみません。

旦那さんはフォローはされてたんですね。

なら気にしないです。

はいはい。勝手に言ってて下さい。と放置です。

主さんが幸せなら自信持って下さい。

No.8 14/11/13 10:22
通行人8 ( 20代 ♀ )

むかつきますね!
私なら会う機会があれば言ってしまいそうです。

まあ、独身男だから妻は夫にこうあるべき!という理想があるんでしょうね。
将来のお嫁さんがかわいそうです。
それにしても常識のない友達。
酔っ払ってたのかな?
シラフだったら人様の嫁を最低最悪呼ばわりするあなたが最低最悪!って感じですね。

No.9 14/11/13 10:23
通行人9 

旦那さん、自分で言いたかった事を友達のせいにして伝えてませんか?
そうでないなら、男同士の会話なんて
粋がったりしてるから気にしなくていいと思います。もし酒の席ならなおさら。

No.10 14/11/13 10:27
通行人10 ( ♀ )

トピ主は怒り狂うべきです。
友人と云うのは関係ありません。
旦那様が観測気球を上げてトピ主の反応を探っているのです。
姑息な男です。

トピ主は荒れ狂ってよいのです。
なめて来ますから

No.11 14/11/13 10:27
通行人4 

再レスです。


旦那さん離婚したいとかじゃないですよね?


自分が言いたいことを『友達が』っていうひといますよね。

普通なら嫁には言わないので。

No.12 14/11/13 10:31
主婦 ( ♀ lOX2w )

その言葉、本当にお友達が言ってたのでしょうか?ご主人がお小遣いを増やして欲しくて友達のせいにして言ったのでは?友達が言った事を話したとしたら、主さんは、気にせず放っておけば良いと思います。友達は奥様やお子様がいるご主人が羨ましいのでは。

No.13 14/11/13 11:10
専業主婦さん13 

友人はどうでもいいでしょう
他人なんて他人の家庭に対して好き勝手思うものだし、聞かれればそりゃ好き勝手言うものです

一番の原因はその友人との話を鵜呑みにして平気で奥さんに話す旦那の性格では?

主さんはきっと旦那さんが大好きで仕方がないんだと思うけれど
そういう席での話を真に受けて挙句に悪口も包み隠さずベラベラ喋るなんて良くないよと教えてあげたほうが良いかと
私ならもし友人に旦那の事を悪く言われてもそれを旦那に直接言ったりしないし、嫌な友人なら付き合いやめるだけです
わざわざ友人の冗談なのか何なのかわからない戯言を家に持ち込むような事はやめてくださいと旦那さんの意識改革をするのが良いです

そんな友人にいちいち構いたいと主さんも思います?私ならほっときますよ。好きに言ってろってね。

No.14 14/11/13 11:16
通行人14 ( 30代 ♀ )

聞き流す。

本気で相手してどうする(^^;)

No.15 14/11/13 11:20
お礼

>> 1 ギャンブルなんてやらないに越したことはない。 そんな独身馬鹿男の言うことなど無視!!! そんなやつの戯言にイライラする時間が勿体無い! … おっしゃる通り、ギャンブルは本当にやるに越したことはありません。全く無縁な私には、そのよさは理解不能ですが、まだ行くのを控えてくれたのは評価したいな、という気持ちです。あまり気にせず、生活していきます。ありがとうございました^_^

No.16 14/11/13 11:30
お礼

>> 2 その友人は実家に甘えてる中学生並みの頭だな 世の中知らない独身のお気楽男 旦那さんの事は言うなと言うけど でもしっかりしろよ … ありがとうございます^_^旦那に関しては控えていただきたいと書いておきながらも、実際いっていただけると、なんだか気分が晴れます。矛盾していてすみません。私はその友人にはほとんどあったことはありませんが、聞いた話だけだと2様と同じ印象を受けました。まぁ、旦那の友人のことだし、と当時はながしていましたが、今回の件で納得しました。

No.17 14/11/13 11:34
お礼

>> 3 うちなんか給料22万で5000円だよ(笑)パチンコなんかしてきたらつるし上げるわー! 吊るし上げ、いいですね!もしやばいと反省しなければやればよかったなと思いました。次回何かやらかしたらそれを武器に静かに怒ろうと思います。ありがとうございます^_^

No.18 14/11/13 11:49
お礼

>> 4 旦那が一番悪い。 友人には何も言い返さなかったのか? 貴女は悪くないよ。 でも旦那に甘いね。 22万しか給料ないなら、おこずかいは2万… 再レスの方も拝見しました。
始めは小遣いは20000でしたが、役職につき、付き合いも多くなったので、渋々ですが五千円増やしました。正直私も甘いなと反省しています。私の小遣いをなくしてそちらに回したような感じです。元々ケチであまり使わないので^^;そのかわり一ヶ月に一回、ハーゲンダッツで交渉成立しました。
言われた時に、で、離婚したいの?と聞いたら、離婚したいという気持ちは全くない!てかされたら死んじゃう見捨てないで!と言われました。あと旦那はいい意味では隠し事をしない、悪い意味ではデリカシーがありません。余計なことを…ということもなんどもあるので、今回もたぶん何も考えずにいって、私の怒りに着火させたのではと感じます。

No.19 14/11/13 11:55
お礼

>> 5 失礼ですがだから独身なんだなと思いますね。 いちいち気にしない方がいいですよ。 旦那さんは反論しなかったのかな? 私だった… 再レスの方も拝見させていただきました。
はじめのレスの一行目にだから独身なんだなと書いてあって、頷いてしまいました。今は生活は大変ですが毎日充実しています。5様のかけてくださった言葉のように、自信をもっていきます。ありがとうございました^_^

No.20 14/11/13 12:00
お礼

>> 6 それは主さんが怒って当然! 独身者に家庭のこととやかく言われたくはないですよね。 ギャンブルだって、旦那さんが自分でしないように… ありがとうございます^_^
同意していただけて、心が軽くなります。独身者、特に自分のお金すべてを本当に好きに使っている方には、家庭の事情を理解していただくのは困難なことはわかっていましたが、あまりにも酷い言われっぷりだったのでさすがに腹が立ちました。よそはよそ、うちはうち、気にせずいけるよう心を切り替えていきます。

No.21 14/11/13 12:14
通行人21 

人の家庭のことなんて誰も知らないもの、好きな様に言えるよ。
独身者と既婚者では最初のうちはいいけど、だんだん、生活の次元が違ってくる。
容易に遊べないし、飲みにいけないし、つきあいかたも変わってくる。

ぱっと聞く限りはしっかり管理されているしいいんじゃない?好きに言わせておけばいい。

ただ、世の男性の中には鬼嫁と呼ばれる部類の倹約・節約を飛び越えたケチクソがいる。
それはある意味で旦那に対する経済DVに匹敵する。
独身者からみると、結婚して自分の稼いだ金を自由に使えないというのは、かわいそうなことに見えるんだよ。

No.22 14/11/13 12:40
通行人 ( r2rWw )

友人が言ったなら只の馬鹿男ですが、普通はそんな話しをそのまま妻に言わないから、旦那さんも同じように思っているか?旦那さんの作文の可能性も有るかと?。

No.23 14/11/13 13:09
働く主婦さん23 ( ♀ )

旦那が一番悪い事に気付かないの?

旦那が主さんの愚痴を言って、それに友人が乗り、独身の自由を語りあおったんでしょ?

旦那は浅はかな考えから、他人から見たらお前は間違ってる、俺に自由くれって思って、飲んだ勢いで主さんに話したんだよ

旦那は、もう少しお小遣いを上げて欲しいだけだったのに、主さんがあまりにも怒ってるから、ビビってると思うよ

主さんが、お金のやりくりを頑張ってる事は分かっても、自由なお金は欲しい愚痴りたくなっただけ、今回は許してあげなよ

ただ、旦那さんが主さんをおとしめる発言をしてる事は確かなので、次に私の耳に入ったら、貴方を許さないと、脅した方がいいと思う

旦那は間違いなく主さんの悪口を言いふらしてますよ

  • << 42 ありがとうございます^_^ 怒りの矛先は旦那、友人双方にいっていました。旦那→もう少し内容を吟味して言いなさい。友人→何も知らないくせに最低最悪呼ばわりするな。でした。しかし今は、皆様の意見もあってか、気にしない方向になってきています。実際、たまに職場の先輩にお前のこと愚痴っちゃったゴメン(恐ろしいことにこれまで正直に話します)と言ってきて、まぁ夫婦なんてお互いの愚痴くらいはあるでしょう、別にいいよそこを私がなおせばいいんだし。と流していましたが、今回は酷い言われっぷりに怒りが着火したんだな、と自分でも理解しました。 確かに旦那は静かに怒る私に怖がっています。私は元々口数が少ないので余計に。許したい気持ちもありますが、今回はあえて許さず、ただ気持ちを流すだけにしてみようと思います。23様の言うように、次はない…と。
  • << 43 あぁ私が言いたかった言葉です。今回はぐっと堪えました。さすがに悪口の言い合いになりそうだし、素性もわからないのにそれをいったら、私もその友人と同じ人間になってしまうと感じて言葉を飲みました。でもすみません、ここでは思い切り頷かせてください。 ありがとうございました^_^

No.24 14/11/13 13:29
通行人24 ( 30代 )

だからその友人はいまだに独身なんですよ・・・。

No.25 14/11/13 13:49
通行人25 

旦那と別れてやれば解決。



No.26 14/11/13 14:49
通行人26 ( ♀ )

すみません、何度読んでもそんな低レベルな人間の言った寝言をいちいち主さんに話した旦那がバカとしか思えないです。
『友人にこう言われた』と言いつつ、遠回しに自分の願望訴えてるとしか思えない。

No.27 14/11/13 15:20
匿名 ( ♀ QIvDCd )

最低最悪なのは旦那さんの友人の方ですよ、いい歳こいて独身のオッサンって本当に残念な人多いですよね。
私の旦那の会社の先輩にも独身いるんですが、毎週のように飲みに誘ってきて、断ると嫁には言う事きかせろ。尻にしかれて情けないと説教してきます。
独身と既婚者が同じようにお金使って生活できる訳ないのに、そんな事もわからないからずっと独身なんですよ。

No.28 14/11/13 16:18
通行人4 

ほんとに友人が言ってたか、もはや疑わしいけど。

No.29 14/11/13 17:14
お礼

>> 4 旦那が一番悪い。 友人には何も言い返さなかったのか? 貴女は悪くないよ。 でも旦那に甘いね。 22万しか給料ないなら、おこずかいは2万… 再すみません!大事なことをかき忘れていました!
レス、ありがとうございました^_^

No.30 14/11/13 17:22
お礼

>> 8 むかつきますね! 私なら会う機会があれば言ってしまいそうです。 まあ、独身男だから妻は夫にこうあるべき!という理想があるんでしょうね… ありがとうございます^_^
それはあるかもしれません。たまにその友人の話を聞くのですが、ちょっと失礼にはなってしまうのですが、理想がすごく高いらしく、だから彼女できないんだよ(旦那談)といっています。ここには書くのが大変なくらいです。かけるとしたら一つ、顔の好みは佐々木希さんです。
あとはたぶんシラフでした。酒は飲まないみたいなので。
今は気分も落ち着きました^_^

No.31 14/11/13 18:51
お礼

>> 9 旦那さん、自分で言いたかった事を友達のせいにして伝えてませんか? そうでないなら、男同士の会話なんて 粋がったりしてるから気にしなくてい… 9様の言うように、多少なりとも粋がっているのはあったかもしれません。酒は入ってなかったみたいですが、久々にあったので、嫌な方向で話にはながさいたのかな…と。あとは確かに旦那を疑いました。正直すべてを信じてる、といったら嘘になりますが、長い付き合いの中で嘘はついたことがなかったので、なるべくは信じてあげたいです。でもちゃんと双方納得の上なのと、前のお礼にも書きましたが、逆にアップさせたので、仮に友人を使ったとしても無理なものは無理!で、いきたいと思います。
ありがとうございました^_^

No.32 14/11/13 18:59
お礼

>> 10 トピ主は怒り狂うべきです。 友人と云うのは関係ありません。 旦那様が観測気球を上げてトピ主の反応を探っているのです。 姑息な男です。 … ありがとうございます^_^確かに舐められては妻は言いなりになってしまうだけですね。強く凛としていたいです。普段怒り狂うことはあまりしないのですが、旦那曰く物凄く恐ろしいオーラを発していたみたいなので、怒りはしっかり伝わっていると思います。本当は、怒り狂ってバーッ!と吐き出してしまったほうがいいのですが、なかなか下手くそで…。すみません。

No.33 14/11/13 19:19
お礼

>> 12 その言葉、本当にお友達が言ってたのでしょうか?ご主人がお小遣いを増やして欲しくて友達のせいにして言ったのでは?友達が言った事を話したとしたら… ありがとうございます^_^
確かに疑いました。旦那を信じてあげたいですが、すべてを信じてるわけでもありません。可能性はあります。が、前にも書きましたが、私に対して隠し事をしない、悪く言えばデリカシーがないので、なぜ言ったのよ?とは思いますが、正直私にも読めません。嘘はついてないようには感じます。気持ちは落ち着きました。なので、流せそうです。

No.34 14/11/13 19:26
お礼

>> 13 友人はどうでもいいでしょう 他人なんて他人の家庭に対して好き勝手思うものだし、聞かれればそりゃ好き勝手言うものです 一番の原因はその… アドバイスまで丁寧にありがとうございます^_^
本当に、余計なことを…。と思いたくなるくらいです。本人からすれば、私に隠し事をしたくない、正直でいたいという気持ちがあるみたいです。でもいくら妻だからと言っても、もう少し内容選びましょう、私も人間だから傷つきます。と以前伝えたことがありますが、ちょっと意識改革がイマイチうまくいってなかったみたいです。次回言われたら強くいいたいです。

No.35 14/11/13 19:30
お礼

>> 14 聞き流す。 本気で相手してどうする(^^;) ありがとうございます^_^
本当にそうですよね。自分でもそう思っていました。でもなぜか普段はある程度は流すことができるのに、この話には怒りがふつふつと煮えたぎってきてしまいました。はたから見れば、なんでそんなことにイライラしてるんだぃ!と思いますよね。私も未熟だなぁ、子供だなぁ…と感じました。

No.36 14/11/13 19:33
通行人36 

>>13さんに同感だな。
わざわざこう言ってたって馬鹿正直に話す必要はない。
話されてもムカつかせるだけなのに、どういう神経してんだろって思った。
場合によっちゃ夫婦喧嘩の素じゃない?
義理両親の言葉 逆に主さんの言葉を双方に馬鹿正直に伝えて仲違いさせてそうな旦那だね。表面的に大人の付き合いはしてくれるけど、実際はって感じ

No.37 14/11/13 19:43
お礼

>> 21 人の家庭のことなんて誰も知らないもの、好きな様に言えるよ。 独身者と既婚者では最初のうちはいいけど、だんだん、生活の次元が違ってくる。 … そうですね。独身、既婚、違いは感じます。私もまわりが独身が多いので、違いは感じました。それぞれの価値観や生活感も違いますし。きっとそう言いたかったのかなと思います。が、言葉はもう少し考えてほしかった…!
あとしっかり管理できてるみたいだし、といっていただけて非常に嬉しいです。不安はあったので。鬼嫁レベルにはならないよう頑張ります。

No.38 14/11/13 19:49
通行人38 

くさったミカン友達と付き合ってる旦那さんの自覚のなさが変。

No.39 14/11/13 20:20
匿名 ( ♀ QIvDCd )

旦那さんは嘘ついてないと思いますよ。
私の旦那と性格も状況もにていて。。
ウチのもデリカシーなくてバカ正直で他人が言った私の悪口をポロッと言ったりして、本人は本当に悪気ないんですよね。だから他人から言われるイヤみにもすごく鈍感でハッキリした悪口じゃないと気づかない。
だからそういう人は不満がある時は友達が言ってた~とか遠回しな言い方しないと思います。
主さんの旦那さんの友達同様、私の旦那の先輩も高望みで四十になるのに未婚、長く彼女ナシ、若くて可愛いくて結婚しても自分のすきなように金をつかわせてくれる女の子と本気で結婚できると思ってるんですよ💧
結婚生活に自分の都合のいいように夢みてるから、私たち夫婦のお金の使い方、ルールにいちいち説教してくるんです。
そんなだから実際彼女できなくって、嫉妬もあるから攻撃的な悪口ばっかり言ってくるんです。
主さんの旦那さんの友人やその先輩みたいな非現実的な事ばっかり言ってたら、結婚生活なんてできない。そもそも女の子も寄ってきません。
ムカつくけどイタいモテないかわいそうなおっさんだなーと同情してやりましょう。

No.40 14/11/13 20:57
通行人40 

ん~、そのお友達何故人様の家の事をあれこれ悪く言うのでしょうね?だから未だに独身なのかしら?ギャンブルに関しては夫婦で話し合った結果なら気にする事ないと思いますよ?

No.41 14/11/13 22:41
お礼

>> 22 友人が言ったなら只の馬鹿男ですが、普通はそんな話しをそのまま妻に言わないから、旦那さんも同じように思っているか?旦那さんの作文の可能性も有る… ありがとうございます^_^
正直作文かどうかは私にも読めないですが、嘘はついてないみたいです。ただ馬鹿正直にさらっと言っちゃった→結果まずかった!としか思っていないかもしれません。たぶん小遣いには不満はあるかとは思いますが、逆にアップさせたのと(自分としてはさほど深く考えていませんが、大げさにいうと)私の小遣いを削ってそちらにまわし、話し合って決まった額なので、家計を預かるものとしてはもう折れることはできません。気にするな…と思うようにだいぶ切り替わりました。

No.42 14/11/13 22:59
お礼

>> 23 旦那が一番悪い事に気付かないの? 旦那が主さんの愚痴を言って、それに友人が乗り、独身の自由を語りあおったんでしょ? 旦那は浅はかな考えか… ありがとうございます^_^
怒りの矛先は旦那、友人双方にいっていました。旦那→もう少し内容を吟味して言いなさい。友人→何も知らないくせに最低最悪呼ばわりするな。でした。しかし今は、皆様の意見もあってか、気にしない方向になってきています。実際、たまに職場の先輩にお前のこと愚痴っちゃったゴメン(恐ろしいことにこれまで正直に話します)と言ってきて、まぁ夫婦なんてお互いの愚痴くらいはあるでしょう、別にいいよそこを私がなおせばいいんだし。と流していましたが、今回は酷い言われっぷりに怒りが着火したんだな、と自分でも理解しました。
確かに旦那は静かに怒る私に怖がっています。私は元々口数が少ないので余計に。許したい気持ちもありますが、今回はあえて許さず、ただ気持ちを流すだけにしてみようと思います。23様の言うように、次はない…と。

No.43 14/11/13 23:06
お礼

>> 23 旦那が一番悪い事に気付かないの? 旦那が主さんの愚痴を言って、それに友人が乗り、独身の自由を語りあおったんでしょ? 旦那は浅はかな考えか… あぁ私が言いたかった言葉です。今回はぐっと堪えました。さすがに悪口の言い合いになりそうだし、素性もわからないのにそれをいったら、私もその友人と同じ人間になってしまうと感じて言葉を飲みました。でもすみません、ここでは思い切り頷かせてください。
ありがとうございました^_^

No.44 14/11/13 23:09
お礼

すみません押す場所を間違えてしまいました。↑のお礼は24様へです。大変失礼いたしました。訂正いたします。

No.45 14/11/13 23:13
お礼

>> 25 旦那と別れてやれば解決。 レスありがとうございます^_^
離婚すれば確かに解決はしますが、お互い離婚の意思は全くないので、申し訳ありませんが今回はお言葉だけいただきます。

No.46 14/11/13 23:26
お礼

>> 26 すみません、何度読んでもそんな低レベルな人間の言った寝言をいちいち主さんに話した旦那がバカとしか思えないです。 『友人にこう言われた』と言い… ありがとうございます^_^
そうですよね、自分でもしまった!とは思っているみたいですが、こちらとしてはそんなに怒らせたいのですか?としか感じませんでした。現在はだいぶ落ち着いています。
確かに自由に使えるお金がたくさんあれば、好きにいろいろできるのも理解はしていますが、所詮、理想と現実です。話し合った末の金額なので、折れることはできません。遠回しに言われてももちろんです。
ただ、甘ちゃんだとは思いますが「友人にそう言われたんだ」という言葉は嘘はついていない、信じたいなと思いたいです。

No.47 14/11/13 23:30
OLさん47 ( ♀ )

全レス見ていないですが、その人は遊び仲間だから、「遊び(ギャンブル)人の基準」でしか物を考えられないんだと思います。

No.48 14/11/13 23:37
お礼

>> 27 最低最悪なのは旦那さんの友人の方ですよ、いい歳こいて独身のオッサンって本当に残念な人多いですよね。 私の旦那の会社の先輩にも独身いるんですが… ありがとうございます^_^
27様も大変そうですね。一部の独身の方には理解し難い現実があるのもたしかです。ただ、私達夫婦は全くその気はないのに簡単に離婚しろ!と言葉にされるのには悲しくなります。
そして実は私の方がオバサンで、旦那、友人はまだ二十代です。オッサンの部類には入ってると思いますが。その友人には余計なお世話だ!と思われますが、人のこというのもいいけど、まず自分のことをなんとかしてください、と伝えたいです。

No.49 14/11/13 23:42
お礼

>> 28 ほんとに友人が言ってたか、もはや疑わしいけど。 再々ありがとうございます^_^
そこは妻として、信じてはあげたいです。
ただあくまで信じてあげたい、であって、信じるではないです。
読めないですが、嘘はついてないと思います。(ただ、願望はあると思います)失礼になってしまいますが、その友人もそんな発言してもおかしくはないと思っています。

No.50 14/11/13 23:55
通行人50 

腹立つね。


まぁ、でも一番バカなのは主さんの旦那だけどね。

友達が言ってたと言ったら小遣い上げてくれると短絡的に考えたんでしょう。

それだけのことですよ。

まぁ、どうせ酔っ払いの言うことですから。

気にしなさんな。

多分ね、奥さんに会ったら悪妻の“あ”の字も言えませんよ(笑)

いないから大きな事言っちゃったんです。

今度遊びに来てもらってお礼言いましょう。

いつもお世話になってます。私悪妻の○○です〜(笑)なんて言っちゃいましょう。

ドン引きしてもう2度と言いませんよ(^_^)


1枚も2枚も上を行きましょう。


しかし、そのクズ男はよほど女に劣等感あるんですね。

モテる男は絶対女性の悪口言いませんから。

結婚できない男の単なる僻みです。

笑って流しましょ。




  • << 60 ありがとうございます^_^ 確かに大きな口叩いちゃったのかな?と思いました。言いたい放題でもその場にいなければ関係ないぜー!聞かれる心配ねぇしー!と、友人が考えていたとしたら、まさか耳に入っているなんて寝耳に水ですね。 50様のやり方、楽しいかも…!と思ってしまいました。かもしだされるオーラはきっと相当なものになるのでは。 自宅にお客様をお招きすることがあまりないのですが、次に同じようなことが起きた後自宅に遊びに来た時はいってみようかと思います。一応、今回は流す方向で…。次はないですよ?と。 一枚二枚ならずもっと上をいける妻になってみます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧