独身、自由をやめるべきか
地元へ戻るべきか。
私は独身。夢などはない。実家や姉宅から2時間程離れた街に居住。
親から戻ってこいといわれました。
既婚の姉が体調が悪く引きこもり気味。
旦那さんがほぼ身の回りの世話、子供との交流などみてます。
親からは家族が困ったら助け合うと言い聞かされてきました。
今、まさにその時なのかな?と思ってます。
姉は友達がいなく、母いわく私が近くに住めば気分的にも外へでてみようか、家族だけど人と関わる事にも少しは繋がるかもという事で提案されました。
姉は車や乗り物での遠出が不可能です。
私が実家に居た頃はちょくちょく遊びにきてましたが私が実家を出て両親だけとなってから訪問が減って半年近く実家には行ってないようです。
ただ、私は地元に友達が1人もいなく、現在住んでる街で唯一仲のいい友ができました。
しかもご近所なので近くのファミレスなど暇つぶしによく会う仲です。
地元に帰ったら今のスタイルがなくなることが寂しい。
地元は狭い街なので今のように知らない土地で知らない人たちばかりの生活が開放的で楽。
風俗業なので地元では無理があり、すぐすぐ昼の仕事を探さなくてはいけない。
風俗は辞めるつもりだがもう少し貯蓄してから就活の予定でした。
そんな中、親から兄弟の手助けを頼まれた。
独身、自由職で自由のきく私。
自分のやりたい放題生活を辞め家族に貢献すべきか…考えても考えても決めきれず時間だけが過ぎてゆきます。
自分第一の生き方をしていたら孤独になるのでは、いつか自分に返ってくるのでは、など考えたりもします。
新しい回答の受付は終了しました
二時間程度の距離なら、地元に帰らなくてもお姉さんに会いに行く事は可能では無いですか?地元に帰ると主さんにストレスなど出てくるかも知れません。この先結婚を考えていないなら、主さんの生活基盤をしっかりさせておくことも大切だと思います。
私は東京に住んでいて、実家が山形なので、二時間と聞いて、全然普通に通えるという感覚です。
お姉さんの世話は旦那さんがしていて、お母さんも近くに住んでいるなら、あなたはあなたの人生生きていいと思いますがね。
あなたが、この機会に帰りたいと思うならもちろんいいと思いますが。
あなたもこれから結婚したいとか、いろいろ未来の計画があるなら、いつまでも家族のそばにいられるかもわからないとは思うんですよね。
助け合いって自発的にするもので、言われてするものでもない感じがします
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
授かり婚で。 男性はそこまでその女性のことが好きではなかったが、…18レス 360HIT 匿名さん
-
婚活で出会った男性といい感じなのですが、少しネックな事があります。 …6レス 152HIT 匿名さん ( 女性 )
-
結婚してもうすぐ2年、旦那の連れ子(中3)、体外受精後現在妊娠4か月で…8レス 198HIT サッポロ赤星 (30代 女性 )
-
これは、怒りますか?怒りませんか? 不登校気味な小4息子。 学…5レス 159HIT 匿名さん
-
20代女。 相手42歳 既婚者。 一回だけでいいから梅田の観覧…8レス 180HIT 匿名さん
-
自転車は車両なので歩道は走れません。車と一緒に車道を走ってください。歩…17レス 223HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧