相手の仕草

回答4 + お礼2 HIT数 6169 あ+ あ-


2015/01/10 09:04(更新日時)

向かい合わせて会話中に目ヤニを取る、口に手を当てる、話し出した瞬間に顔を遠ざける、鼻毛を気にする仕草をする、耳の穴に指を入れて耳掻きする等の行動し出すのは、自分は大丈夫?って確認の為かそれとも相手に何気無く教えあげる為か?

タグ

No.2175236 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1



いや、話つまんねー早く終わらないかなーの仕草。

No.2

>> 1 なるほど。

No.3

話してる最中にするような行動ではないですよねどれも。
多分あんまり話に興味がないのかも。
それと同時に自分も気をつけたほうがいいのかもしれませんね。

No.4

その人の癖みたいなものじゃないでしょうか😽
確認のためにやってあげるというのはレアなケースじゃないでしょうか
会話の最中にされたら気になっちゃいますね

No.5

相手に教えてあげる為にそこまでしないでしょうね。目やになんて本人に目やにがついているから、取ろうとしているのでは。😥こちらを馬鹿にしてる印象も受けます。

No.6

皆さんレスありがとうございます。人の振り見て我が振り治せって事の延長ですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧