姉妹達に負けたくない

回答9 + お礼2 HIT数 2560 あ+ あ-


2015/01/24 07:58(更新日時)

手取35~38万くらいでも生活苦と感じます。
ローン10、キツイです。
皆さんは遣り繰りできますか?
家族三人暮らしです。

姉妹が金持ちで、私は貧乏な旦那と一緒になり必死にならないと生活苦です。
妬みが出てきて、玉の輿にのった姉や妹に嫌気がさします。
姉の旦那は弁理士、妹の旦那は弁護士で、私の旦那は中小企業の下請けの工場勤務のサラリーマンで36才で年収400をきります。
私はパート130万の働きです。
子供が小学生になったら、正規で働いて、がむしゃらに働いて稼がなきゃ。
姉妹達は専業主婦で、習い事やショッピング。
貯まったマイルで海外旅行三昧。
子供の教育にも余念がない。

私も負けてられません。
旦那と一緒に頑張ります!

タグ

No.2178650 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それでも頑張って姉妹達に負けないように、と思える主さん素敵ですね
専業でまったりしている姉妹よりも、主さんの方が輝いているんじゃないかな🙋

No.2

お金があると勝ち?
派手な暮らしすると勝ち?

価値観の違いかな?
何の魅力も感じないです。


やりくりはちょっと苦手なのかな?という印象。


頑張れば十万貯金できそう。
(詳細わからないけど、ローンが十万だけなんですよね?)


知人の若い夫婦は、主さんちくらいの家計。

家を建てたばかりだけど、奥さん癌で子宮全摘。

退院後1ヶ月くらいで職場復帰しましたよ。

奥さんのお給料が、家族の 潤い になる家計みたいですよ。


No.3

1さんレスありがとうございます。
まさかそんなこと言って頂けるなんて思ってもいませんでしたので、凄く感動してしまいました。

正月に、実家に皆で集まった時に私のパートの話になりました。パート代は保育園代と生活費と貯金1~2万に消えます。そんな話をしていたら、姉妹にドン引きされ、憐れまれました。 

姉妹達は浮世離れした経済事情なので、カーストまがいな感覚をいだきましたが(笑)

No.4

>> 2 お金があると勝ち? 派手な暮らしすると勝ち? 価値観の違いかな? 何の魅力も感じないです。 やりくりはちょっと苦手なのかな?という印象… スゴい!

No.5

1ケ月の家庭の収支がよく解らないので、なんとも言えないですね。
ローン10万の他に、家賃やら食費やらいろいろ出費があると思うので。

No.6

家に金が余ったら余ったで、子供が世間知らずのア○に育つ場合もありますからね。
働いている母親を見て育った子供は、簡単には経済観念💰がおかしくなったりしないでしょう。

No.7

うわー(>_<)

姉妹だからこそ余計にキツイですね。

姉妹ではなく兄とか弟ならまだいいんですけどね....。

因みにうちも似たようなものです。

旦那30歳年収420万、私パートで100万。

子供は5歳の息子一人です。

私も息子が小学生になったらガッツリ働きます。

お互い頑張りましょうね(>_<)!

No.8

そのハングリー精神大事です!

何かあっても乗り越えて行けます!

No.9

旦那年収400だけど、専業主婦してますよ。

習い事も☀


余裕で生活してますから、苦労はないです。


遣り繰りが楽しい。


子供もいます。

考え方1つだと思います。
もう。
姉妹には、話さない方が、無難です。

旦那が違うんだもん~

No.10

旦那さんが、一番辛い思いしてるかもね。

悔しいやら、情けないやら…カミさんに申し訳ないやら…

No.11

最後の一文がとっても良かった!
旦那さんと一緒に頑張ってください!!!
私も周りの友人がお金持ちとばかり結婚してウジウジしていましたが、頑張ろうって思えました。
お金も大切ですが、前向きで向上心のある親の方が子供には大切だと思います。
良いスレを立ててくれてありがとうございます♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧