節分・豆まき
おはようございます。
小2の息子が「今夜絶対豆まきしたい!」と言います。
やってもいいけれど節分豆は今日の給食にも出るから食べないと思います。
出来ればちゃんと食べて、豆まき気分を味わえて、部屋にまいても発見しやすい趣向はないでしょうか?
皆様の節分豆まきを教えて下さい(*^o^*)
No.2183336 2015/02/03 07:25(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
>> 13
皆様引き続きレスをありがとうございます(^_^)
結局、個包装のお菓子を何種類か買って来て袋に入れて子供達に持たせ、私が鬼役をしてまきました。
それで終了!と思ったら、子供達も鬼役をやりたがり、合計3回やりました。
子供達が鬼のお面を手描きしてくれたりして、かなり楽しめました♪
アドバイス下さった皆様ありがとうございます(*^o^*)
あと、批判的?なレスもありましたが、幼稚園・小学校でも豆まきはやっているし、子供達にも節分の昔話はしています。
うちは社宅なので室内まきしか出来ないし、多数の豆を持たせ豆まきしたらご近所迷惑と説明して小じんまりとやりました。
13さんのご意見に納得です(^_^)
一応、各イベントの由来については説明しつつ住宅環境やその他考慮してやれるイベントはやって行こうと思います。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧