夫婦喧嘩が丸聞こえ…恥ずかしい

回答23 + お礼1 HIT数 34424 あ+ あ-


2015/02/17 15:39(更新日時)

今日、夜の10時頃から夫婦喧嘩をしてしまい、かなり大声で怒鳴り合いしました。
きっとご近所さんに丸聞こえだと思います。
築35年位の古家で住宅密集地なので余計に…
最後は私のイライラが収まらなくなりキィィィー!とヒステリックな声もあげてしまい主人もかなりの大声だったと思います。

今は話し合いをして落ち着きましたが、明日の朝が恥ずかしいです( ; ; )
噂の的になりますよね。
なんであんな大声を出してしまったんだと大後悔ですが、時すでに遅し…。
主人は一切気にしてない様子です。
こんな経験ありますか?また近所でこんな夫婦喧嘩の声を聞いたことありますか?
その時はどう思いましたか?



No.2187749 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14

仕方がないよ
人間だもの
喧嘩するのも
仲良い証拠
明日はきっと
にこにこ笑顔

にんげんだもの

みつを

No.16

わかるぅー!うちもですよ\(^^)/
私もカー!っとなったら止められません!かなりの声で怒鳴ります!確かにハッと恥ずかしさが沸いてきますが、気にしないようにしています!

No.18

むしろご近所さんが喧嘩してるのが分かるとうちだけじゃないんだって安心します(笑)

No.24

うちも古い家だから喧嘩丸聞こえです。
私はキレると声が大きくなるタイプです。
冷静になると恥ずかしくてたまらなくなりますよ。
でも喧嘩って、だいたい大声出してしまわないのかな?冷静に怒るなんて、私には出来ないかなあ。

No.1

どんなに後悔しても やっぱり
時すでに遅しです。。
主さんも重々分かってらっしゃると思いますが。

私はそんな派手な大喧嘩した事ないですが
もしも やっちゃったなら、、

翌日あっけらかんとするかな~?
人間だもの。そんな日もあるさ、ってね。

No.15

気にすることないですよ😄どこの家庭も喧嘩くらいしますよ😄喘ぎ声が聞こえてくるよりよっぽどマシです(笑)

No.21

うちも同じです。
翌朝の恥ずかしさったらないですよね。
まぁ、凄いバトルねって思うくらいで、よそはそんな気にしないんじゃないですか?

No.11

普通は他人の夫婦喧嘩をいちいち気にするような人いないから、大丈夫!

近所の人が欲求不満で聞き耳たてて噂好きじゃないことを祈りましょう。

No.20

うちもだ(/_;),
朝恥ずかしいですよね、
旦那は平然としてるけど

No.4

家は近所の人達が仲良くも悪くもないので、近所同士で噂したいとはならないですね

逆に触れない様にしようと話題としては避けてしまいます💦

No.5

そんな時もありますよ、うちも近所でたまに夫婦喧嘩など聞こえてきますけど
特に気にしたことないですよ、頻繁にやらないなら大丈夫ですよ😃

No.7

うちも一戸建てが並ぶ住宅街、年に2回位ですが激しいケンカします。旦那は怒鳴ります。私は言い返し、旦那はちゃぶ台返しします。ドタンバタンだから近所には丸聞こえです。
お隣も月一くらいケンカしてます。
夫婦喧嘩や、嫁さんのお母さんと同居で親子ケンカもしてます。

あっ、ケンカしだした、って思うだけで後は別に気にしません。


No.9

ワロタ
実際キイィィー!て聞いたら吹いちゃう。
ご近所にいますよ怒鳴り合いしてる夫婦、まぁ普段から子供を怒ってる声もまる聞こえなんで、まぁた始まったよ(´口`)くらいです。実は普段から煩いんですよ…、本人だけ知らないのは。
みなさん知らんぷりしてるから大丈夫です。

No.10

人の噂するようなご近所さんと付き合いがありませんし、内容も気になりませんが騒音として迷惑です。

No.23

そんなに外に聞こえるもんかな?どんな家なのかしら?どんだけの声量なのかしら?

No.6

聞いたことあります。
怖かった…
警察も来ました。
近所は赤ちゃんもいるのに迷惑もいいところ。

No.8

隣の家がたまに大声で夫婦喧嘩してます。
かなり迷惑です。
近所で噂することはありませんが、
気違いみたいな喧嘩の声が響いてくると、
夫婦で顔を見合せ、
『嫌だね、本当に迷惑。よく恥ずかしくないね』とため息つきます。
子供達も怖がります。
その夫婦が翌朝ニコニコと挨拶してくるので普通に挨拶を返しますが、
二重人格かしら、と不快になります。
我が家の近所の方の場合、あの感情の爆発のさせ方は、もしかしたらあちらの国の方かもしれません。

No.12

皆さん回答ありがとうございます。
今日は犬の散歩に行くのも外に出る気分ではなく、でも行かなければならないので行ってきました。
ご近所さんと会釈しましたが、何だかジロジロ見られてるように感じて凹みました。
きっと周りはそれほど気にしてないんでしょうけど、やはり昨日の喧嘩はマズかったな…と反省しっぱなしです。
最近は色々と悩みがあり、それもプラスしてドンヨリ重い気分ですが頑張るしかないですね。ありがとうございます。

No.13

そんなん気にしたら生きていけません。

夫婦喧嘩を外でやってた人達には窓開けて、じゃかあしい!あほんだら!って怒鳴ったけど。
家中なら聞こえても何ともしません。

No.17

常々不思議でした。
テレビやネットでは派手に喧嘩したとか
よく聞くけど、実際に喧嘩場面に遭遇したことや喧嘩声を聞いたことないんです。

あまり皆さん、言ってるほど声を荒らげないんですかね。

No.2

きぃぃぃっていいですね(笑)
聞いていたら、ネタですよ。
怒鳴り声よりもそっちのほうがきになります。

No.3

隣の家の夫婦がそうでした。
単純に恐い夫婦だな〜って思ってました

数年後、離婚して奥様は子連れで出て行きました。

No.19

うちのお隣さん息子さんが変える度に毎回喧嘩。最初はビックリして警察に通報した方がいいのかアタフタしてしまいました。

No.22

聞いてる方が恥ずかしい、
良い大人が時間も気にせず感情的に…
恥ずかしいし迷惑も甚だしい。
私ならあまりにうるさければ警察呼びますよ?
いつまでも子供じゃないんだから
本当にいい加減にしてほしいですよね。

うちの近所にもいますけど…
夜遅くに本当に迷惑でストレスです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧