妊娠…排卵日と合わない
初妊娠に喜んでいる既婚者ですが、どうも排卵日と合わなくて疑問があります(._.)
最終生理から数えると5週目で、無事に胚嚢が子宮内に確認できて夫婦で喜んでます!
最終月経1月17日
生理周期 28〜32日と生活が不規則な為幅があります
検査薬陽性2月20日
その一週間後産科で胚嚢13mm確認
夫とは2月7日に避妊なしで仲良ししています。生理周期が30日と考えても2月3日が排卵日だし…何だかもやもやです。
もちろん妊娠は嬉しいですが、いろいろな情報を読めば読むほど計算が合わなくて疑問です。
このような体験された方はいらっしゃるのでしょうか??
もちろん次の検診で先生にも聞いてみますが、初妊娠で不安な中投稿させていただきました(._.)
新しい回答の受付は終了しました
確かに排卵日が月経から20日ってちょっと遅いですね。
でも、基礎体温付けてたら4~5日ずれることもあるので、可能性としてはなきにしもあらずですね。
基礎体温測るの簡単だし、排卵日以外にも生理日すぐ分かって便利ですよ。
ガクッと体温下がった日にナプキンあてといたら血が出てきます。
妊娠て奇跡的ですね(^^)
妊娠おめでとうございます。
まず、大きな誤解されているのが、排卵日から14日後に生理がくるということ。違うんですよ、生理の14日前が排卵日なんです。おんなじことじゃん!って思われますが、全く違います。あと、精子の寿命は数日間の幅がありますが、卵子は排卵されてから24時間しか(受精するための)寿命はありません。24時間以内に受精しなかった場合はオリモノ等に混ざり体外に放出され、妊娠せずに次の生理がきます。ちなみに生理は妊娠するために準備を進めていた子宮内膜が妊娠しなかったために排出されること。
排卵日を2月3日とされてますが、卵胞や排卵チェックしたわけじゃないんですよね?基礎体温表で3日がガクッと下がってるんですか?なんらかの原因で生理が遅れ(=排卵が遅れ)、2月6日~2月7日にかけてが排卵日であったということだと思いますよ。産婦人科のドクターに聞いてみてください。
???
基礎体温、今月から計測し始めたんですか?しかも、30日周期設定。アプリは正確さに欠けている上に短期間では排卵日の予測なんか出来ませんよ。2月3日は排卵日というアプリの件は忘れていいです。
新しい回答の受付は終了しました
性の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻に脳外科医を進められた。 先日、食事をしていて妻が食事を先に終…21レス 409HIT 匿名さん
-
2歳児にご飯捨てられるのしんどくて泣いてしまいました。 野菜ストック…16レス 273HIT 匿名さん
-
息子が自殺しました 海に橋から飛び込みまだ見つかってません でも今…14レス 313HIT 匿名さん
-
最近、世の中がおかしくないですか? 熊に襲われる事件がたくさんニ…22レス 303HIT 匿名さん
-
本気の質問なので、意地悪で書いてません。 意地悪なコメントはしないで…13レス 255HIT 匿名さん 1レス
-
ひとりっ子ってずるいよね 三人兄弟の末っ子なんて夢への支援もしてくれ…35レス 910HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧