保険会社

回答4 + お礼0 HIT数 912 あ+ あ-

悩める人
15/02/26 13:18(更新日時)

現在保険会社に勤務してます。が、近く辞めようか迷っています。
ここ一年程成果が出ずお給料がかなり下がってしまいました。母子家庭なのでかなり苦しい状況です。
この仕事は決して嫌いではないですが、毎月数字に追われてキツイと感じることも多くあります。

ただ、正社員で働ける事と、成果が出た時にはお給料も上がりますし、やりがいも感じていました。できれば長く勤めていければと思っています。しかし、それも最近はネットや窓口との競争もあり、長くは厳しいのかなとも思っています。
勤めて6年になりますし、どうするべきかかなり悩みます。アドバイスお願いいたします。

No.2191049 15/02/25 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/02/25 23:58
おばかさん1 

正社員での仕事は2度と見つからないくらいの覚悟なら辞めてもいいと思います。


私も昨年まで7年間営業の仕事をしてました。今は内勤に戻ってます。両親がたて続けに体調を崩して二人とも介護が必要になったため、退職も視野にいれて悩み中です。
三月末ならもう決心しないといけないのですが…。
30代後半なので、まず正社員での再就職はない。手に職もない。どーしたものかと思ってます。
親は辞めて側にいてほしいみたいですが、なかなか気持ちが固まりません。

No.2 15/02/26 10:18
お姉さん2 

やりがいのある仕事なら辞めない方がいいと思います。

ノルマがある仕事は正直キツイです💦 でも、成果報酬があるので、達成後の喜びは大きいと思います。

給与が下がったとはいえ正社員で6年のキャリアがある職場を退職するのはもったいないと思います。

No.3 15/02/26 11:24
悩める人3 

6年務めておられるなら、転職を考えるとしても

今の仕事を続けながら慎重に💻探して行かれるべきじゃないかなー

そうしていく内に気付く点も他にあるかもしれないですし

No.4 15/02/26 13:18
働く主婦さん4 

保険外交員って結構大変なお仕事ですよね。生活していくのが大変なほど大変な思いをしてるなら転職するしか道はないと思いますが、私だったら20代だったら思い切って退職する、30代以上だったらまずは次の仕事の目処が立たない限りは退職出来ないな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧