フォトショップ

回答4 + お礼1 HIT数 606 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/01/10 16:33(更新日時)

趣味で同人サークル入っています。

漫画とかイラストとかを今まで手書きで描いてきたんですが、最近PCでも描こうと思っています。

そこで、フォトショップを使おうと思うのですが…イラストレーターとどちらがいいでしょうか?

また、使い方を簡単に教えていただけないでしょうか?
お願いしますm(__)m

No.219627 07/01/09 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/09 02:11
通行人1 ( ♀ )

この場で使い方を軽く教えられる程簡単ではありません☝
ちなみにフォトショの方がいいと思いますが、実のところ使ってるのは違うソフトです。フォトショも持ってるのですが…
とりあえずコツコツ覚えてみて下さい
イラストの幅は格段に拡がりますよ😺

No.2 07/01/09 02:23
通行人2 

私もフォトショップの方がお勧めです。
両方あるとまた良いですが。
使い方は多種多様で
色んな使い道があるので
発掘していくのも
楽しいと思います。

No.3 07/01/09 02:39
通行人3 ( 30代 ♂ )

今までの手書きの物を、デジタル化して、加工するならフォトショップ☝
一から描くなら、イラストレーター☝
長~い目で見れば、使い分けた方が良いと思いますよ😃
あと、フリーハンドってソフトも良いですよ😊
検討してみてください🙇

No.4 07/01/09 08:39
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

線画をスキャナーで取り込める環境があるのなら、PhotoShop。(私はPaintShopProも使ってまして、サイズ変更はPaintShopが楽で、PhotoShopのファイルも読み込めたりするので、非常に便利)
使い方に関しては、パソコンがあり、それがネットに繋がっているのなら、実例付きで丁寧に説明してあるサイトが山のようにあるので、そちらを参照した方が、文章だけの説明よりも理解しやすいと思います。
また、高価なソフトを購入するならば、学生のうちにした方が良いです。
学生書の提示で、アカデミックパックという、通常製品よりも安価なパッケージが買えますので。

No.5 07/01/10 16:33
お礼

まとめてお礼ですみm(__)m

参考になりました☆
ありがとうございます(*´∇`*)
フォトショ難しいですね…💧実際に本片手に使ってみました😱

これからがんばって使いこなせるようにしたいと思います😉✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧