母の日

回答4 + お礼0 HIT数 747 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
15/03/31 17:13(更新日時)

少し気が早いですが母の日、みなさんはどうされますか?
私にとっては結婚して4回目の母の日です。
主人は男兄弟しかいなくて、もともと母の日というイベントは義実家にな存在しなかったようです。最初の年はそんなこと気にしてなかったもので自分の母にするのと同じように洋服をプレゼントしました。義母が着るのはワンパターンなので1年目の私でも好みはわかりましたので喜んでその後も着てくれています。
2年目は失敗しました。サイズも聞いてパンプスを買いましたがやはり靴は履いてからのほうがいいということを学びました。去年はカバンをプレゼントしました。主人も一緒に選んでくれて、よそ行きに使ってくれています。
ただ、ここで気づいたのですが義母は優しいのか、気にしないのか私のプレゼントに文句や不具合を言われることもなく受け取ってくれます。主人に相談しても、そもそもプレゼントをしたことがないので趣味など考えたこともないと言い、あまり相談に乗ってくれません。
今年は何にしようか悩んでいます。花はきっと飾ってくれるでしょうが、元々飾っているところを見たことがないし食事に誘うことも難しいです。義祖母と同居で、義祖母を置いて行けないようだし、義祖母は車酔いがひどいので行くことができません。なので外食という習慣が義実家にはほとんどありません。
義祖母にお寿司など買って行くことも考えましたがボーナスのときには毎回そうしているので同じことをするのもどうかなぁと悩んでいます。
かといって、鞄や服もたくさんいらないだろうし、、
義母に何かほしいものがあるか、それとなく聞いてみようかとも思いますが、多分気を使わないでと言われるだけだと思います。
みなさんは、母の日に実母、義母にそれぞれ何をプレゼントしたことがありますか?また、今年はどんな予定ですか?

タグ

No.2201160 15/03/29 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/03/29 18:30
悩める人1 

商品券とかはどうでしょうか?
あんまり気を遣わせたくないならお花でも十分だと思いますよ。
お花ってもらうととても嬉しいですしね。義母さん、優しそうで羨ましいな。

No.2 15/03/29 18:50
通行人2 

私は結婚20年ですが、
実母義母に母の日など一切した事ないですね。
義母と仲はめちゃくちゃ良いです。
全くそのような習慣をしないです。
誕生日もしません。

No.3 15/03/29 21:22
通行人3 ( ♀ )

エプロンは?

No.4 15/03/31 17:13
通行人4 

義母には、結婚当初花を1度あげただけで、その後は特に母の日は何もあげていません。主さんの義実家のように母の日というイベントは特になかったようですので主人も何も言いません。
自分の母親には、母の誕生日が近かったりもするのでケーキ持って行ったりお花だったりを結婚してからあげるようになりました。

物も限界がありますし、花でもいいんじゃないですか?
プリザーブドフラワーのようにずっと飾ってもらえるものもありますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧