どうしよう…

回答6 + お礼7 HIT数 1148 あ+ あ-

通行人
15/04/01 20:30(更新日時)

身長150cm、60kgのデブです。

痩せたくてウォーキングしたり、仕事では立ち仕事8時間流れ作業で私より前からなかなか流れてこなくて決められた台数達成していなかったらいつもより早く仕事をし台数をこなしています。

階段の上り下りやちょっとした筋トレをしたり。

人の私に対する嫌味を気にしたり人間関係のストレスなどが重なって生理が一ヶ月半こなかったりします。

ご飯はたくさん食べていて減らすと体調悪くなるし…性格に自信ないから痩せたいのに痩せれないし…どうしたらいいんだろうと悩んでます。

タグ

No.2201871 15/03/31 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/01 00:05
働く主婦さん1 

食べるものを考えてみたらどうでしょうか。
野菜や果物をたくさん食べるようにしましょう。
逆にご飯やパン、麺類はちょっと控えてみるとか。
炭水化物減らすだけで驚くほど体重減りますよ。

No.2 15/04/01 07:14
通行人2 

ストレスがあるとダイエットにも影響することと、生理が
こないほどなら、まずストレスの軽減をするのを最重視して
その後ダイエットをすることをおすすめします。

No.3 15/04/01 08:13
通行人3 

ご飯は何を食べていますか?炭水化物だけでも抜くといいですよ
最初は体調悪くても、その量になれたら絶対大丈夫になると思います🙏

No.4 15/04/01 08:58
先輩4 

それでもご飯や間食を見直すしかないですよ。

減らし方が多過ぎると体調に影響も現れやすいですが、少し減らして↘長く続けると違って来ますよ。

No.5 15/04/01 09:38
お礼

>> 1 食べるものを考えてみたらどうでしょうか。 野菜や果物をたくさん食べるようにしましょう。 逆にご飯やパン、麺類はちょっと控えてみるとか。 …
ありがとうございます。

1ヶ月試してみましたが気分が悪くなっただけで体重が減りませんでした。

No.6 15/04/01 09:39
お礼

>> 2 ストレスがあるとダイエットにも影響することと、生理が こないほどなら、まずストレスの軽減をするのを最重視して その後ダイエットをすること…
ありがとうございます。

そうですね、まずストレスを減らさないと。

No.7 15/04/01 09:41
お礼

>> 3 ご飯は何を食べていますか?炭水化物だけでも抜くといいですよ 最初は体調悪くても、その量になれたら絶対大丈夫になると思います🙏
ありがとうございます。

ご飯を減らして朝ごはんはシリアル、野菜や納豆を増やしたら栄養不足で気持ちが悪くなりました。

No.8 15/04/01 09:43
お礼

>> 4 それでもご飯や間食を見直すしかないですよ。 減らし方が多過ぎると体調に影響も現れやすいですが、少し減らして↘長く続けると違って来ますよ…
ありがとうございます。

減らした方がいいですよね。不安ですが…減らすと親に体調悪くなると心配されご飯をすすめられます。

No.9 15/04/01 11:14
お礼

今日の朝ごはん

納豆、目玉焼き、ウィナー2本、野菜スープ、ご飯1杯、お茶

No.10 15/04/01 13:41
通行人10 

減らすのはいいと思います。
ですが、炭水化物を抜くのはやめましょう。

一気に痩せて、リバウンドすると
たとえ同じ体重に戻っただけでも
皮下脂肪が増え、痩せにくくなります。

つまり、ダイエット前よりも
不健康な身体になってしまいます。

親にご飯勧められて…って
言い訳するなら、それまでだと思いますが。
本当に痩せたいなら人のせいにせず
自分で決意してください。

No.11 15/04/01 16:34
お礼

>> 10
親は心配してすすめてきます。一度減らして気持ちが悪くなり食べたくなくなったので。

徐々に慣れさせながら減らして行こうと思います。前はいきなりだったので。

No.12 15/04/01 20:14
通行人10 

親に言われたからとかではなくて、
自分の意志でコントロールしてください
と、言っているんです。

まずは、ご飯を毎食きちんと食べて
間食などをしないように
してみるのが一番かと思います。

No.13 15/04/01 20:30
お礼

>> 12
はい、徐々に減らして行きます。

親に言われたことは書いただけです。失礼しました。

間食はもともとほぼしません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧