なめる、なめられる、
何故人は、なめられる、優しい、謙虚だとなめられたり、いじる、いじられる関係になるのでしょうか?
謙虚に接すると大体なめられだします。
どう接すればいいかわからなくなります。
タグ
No.2202235 2015/04/02 07:48(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
強く出ても大丈夫そうな人間に対しては、
少しでも自分が有利に立ち振る舞いたいという、
浅ましい性根をもった人間がほとんどなんでしょう。
🐷
人間の反応を見分けるには、
低姿勢はいいフィルターですよ
簡単に図に乗って来ない人が頭の良い人です。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
35歳っておばさんですか?未だ若いですか? 40代50代と比べたら若…19レス 581HIT 匿名さん
-
仕事帰り、旦那に外食を提案(急遽です) 旦那、店に来るも終始不機嫌。…10レス 327HIT 匿名さん
-
顔を潰され、新しい美容師さんに疑問 長年担当してもらってる美容師…6レス 251HIT 匿名さん
-
50代は人生の節目なんですかね? 失業、親の介護や親との死別、家族の…5レス 227HIT 匿名さん
-
若い頃は友達がたくさんいて楽しかった。 今は、その友達とも疎遠。 …12レス 292HIT 匿名さん
-
最近妹が煽ることを覚えたらしく喧嘩をするたびに 「そんな難しい言葉使…10レス 172HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧