付き合ってもすぐ冷める

回答22 + お礼10 HIT数 4422 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
15/04/21 20:26(更新日時)

29の女です。
悩みが二つあります。
まずひとつめは、大好きで付き合うことになっても、早かれ遅かれ冷めてしまいます。
ケースはいろいろです。
●ケチで生理的にうけつけなくなった。
●容姿の悪いところ(よく見ると受け口だった、毛穴がすごい、背が低い、ぱっちり二重で気持ち悪い)が目について気持ち悪くなる
●においが生理的に無理
●女々しいところがでてきて、男として魅力をかんじなくなった
●甘えた しゃべり方をしてきて吐きそうになった
●容姿は堂本光一レベルなのにしつこいキスをたくさんしてきて生理的に無理になった
●追いかけてきてさめた

などなど、今まで遅かれ早かれ
大好きで付き合ったのに、キスやセックスをするのがすごく気持ち悪くなります

長く付き合っても、人間としては愛していてもキスやエッチに拒否反応、、、近親そうかん的な気持ちになります


もうひとつ。
似たなやみですが
五年付き合った彼氏がいました。
すごくイケメンですごく大好きで付き合ったばかりの一年は、一日ディープキス三時間とかしてました。すごく幸せでした。
だんだんと冷めてきました。
でも、人間としては愛してます。
そんなとき、ふられました。
未練がありましたが連絡せずにいたら、半年たった後にやり直したいと連絡がきました。
すごく嬉しかった半面、ときめきはなく
手をつなぐのもキスもいやでした。
なんか、わだかまりというか、変な気持ちなのです。
結婚したいくらいイイ男なのですが、
家族みたいなかんじで。
もういまさら、彼とキスとかエッチとかしたくないのです。
私は変なのでしょうか?
性欲はあるほうです。
でも、長く付き合ったり、相手に欠点がみつかるとスキンシップが気持ち悪くなります。
彼の場合は、見た目やなかみはパーフェクト、そして絶対に結婚したいです
でもスキンシップは変な感じです。

誰と付き合っても絶対冷めてしまうので
結婚できるか不安です。

こんな自分がいやです。
これって病気なのか

アドバイスください、、

タグ

No.2205642 15/04/13 04:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/13 05:21
通行人1 

【感想】
主は見た目や性欲に こだわり過ぎなんではありませんかね?
主は愛についての考え方が少し幼い(浅い?)のでは?と感じました

  • << 17 見た目もですし経済面や価値観、安心感おもいやり、全部はずせません。

No.2 15/04/13 05:45
お礼

>> 1 見た目が不細工で性格がよいひととお付き合いしたこともあります。
ですが、その人はケチでさめてしまいました。

今回の人は愛してました。
行動全てがいとおしくて、一緒にいても楽しい、誰にもわたしたくない、、、
ですが手とか繋いだり恋愛チックなことをするのがクサイというか、なんかいやです。
あんなに愛し合っていたのに、、、

No.3 15/04/13 06:44
通行人3 

結婚しない方がいいわ。

No.4 15/04/13 07:01
サラリーマンさん4 

病気というか未熟なのでしょう。
かなりイケメンにこだわってるようだけど、
どんなのにしろ主が冷めないうちに結婚してもらったら?後は野となれ山となれよ(笑)
もうそんな自己分析してる暇ないでしょうに

No.5 15/04/13 07:28
通行人5 

家族とは性的な接触は持つ事が出来ないという人の話は聞いた事がありますよ。

主さんは結婚したり一緒に暮らす🏡前から、相手の事を家族や肉親の様に感じてしまっているのかも。

No.6 15/04/13 07:51
通行人6 ( ♀ )

正常だと思います。
本来は恋愛感情というのは数年で無くなるといいます。

たしか4年で。

脳の仕組みがそうなってるのだと専門家がテレビで言ってました。

その恋愛感情が消えた後にも一緒にいたいと思える相手は貴重です。

No.7 15/04/13 08:00
通行人7 

病気ではないと思います。

社会通念での良い悪いはおいといて、生まれもった性質でそういう人はいます。

容姿の良い人に魅力を感じるのは当たり前で、ほぼ全員が生まれもってそういうふうにできてます。
一部の人だけが生まれもってそういうにできてることが他にも色々とあります。


だけど、今の状態では幸せになれないと感じるなら、好きになる努力をしてみるといいかも。

No.8 15/04/13 09:02
案内人さん8 

結婚てのは家族になりマンネリ生活に陥るんだから、セックスやときめき重視なあなたには、結婚そのものが向かないです。

だって、いざ結婚して出産でもしたら、旦那からセックスを拒否られる立場にはあなたなんだから。全部が全部じゃないし逆もあるけど、女房に欲情しなくなる男は多いです。

No.9 15/04/13 12:06
通行人9 

今まで(20代)は優位に立てる側だったから、天狗でいられたのでしょう

女は年齢を重ねるほど価値が下がって行きますから、三十路に入れば、これからは徐々に通用しなくなります

No.10 15/04/13 12:58
通行人10 ( ♀ )

本当に彼の事を人として愛してるんですか?
ただ友達感覚で好きとかじゃないんですか?
誰かを愛するってことは
許すことも受け入れることもできる相手のことじゃないですか?

すぐ冷めるってことは
元々相手の深い内面まで見ていなく、見ようともせず
自分に合わないと思い別れるんじゃないんですか?

人は時間と共に相手へドキドキ感はなくなります。
変わりに安心感が芽生えます。
ですが、そのドキドキ感を取り戻すことも可能です!
主さんが本当にその彼でいいのであれば
心を入れ替えてあげて下さい!
今の主さんでしたら
結婚しても、浮気をして家庭を壊しそうな勢いだと思います。

No.11 15/04/13 13:45
働く主婦さん11 ( ♀ )

私も似たような事がありましたよ。
10代の子供の頃ですが(苦笑)

好きになっても相手の変な?所を見てしまって冷めてしまう。
例えば、鼻毛が出てた。とか(笑)

当然大人になる過程で
そう言うのはなくなりましたが。

主さんは、結婚しない方がいいですよ。向いてないんです。

結婚したら、恋愛云々じゃあ確かにないけど、気持ち悪いなんて思う相手と生活出来る程、甘くない。
性欲はあると書いてるけど、結婚した相手とはしたくなくなる。
ならどうするつもり?

色々な意味で結婚しない方がいいと思います。

又、何でもかんでも病気?とか言うの止めましょう。
あなたの性格です。

たぶん、誰にも本気で愛されないし
主さんも愛せない人です。

余談ですが、堂本光一がイケメンなんですか?(苦笑)

私は結婚10年。
凄く仲良い夫婦だから、今でも手を繋いで買い物やデートするし
キスも当然セックスもする。
家でも常に、近くにいるし、周りから羨ましがられるくらい仲良いです。
お互い、短所があるのは当たり前。
相手に限らず自分だって
完璧じゃないんだから、毛穴が目立つ時だってあるし、口開けて寝てしまう事もある。
それでも、愛しくて仕方ないと言ってくれる夫。
私も夫に対してそう思う。

ある意味、主さんてもう30なのに
そう言う性格で可哀想なのかも。

No.12 15/04/13 15:30
通行人12 ( ♀ )

専門家じゃないから、分からないけど。。

とりあえず、相手の欠点を愛せない人なんだと思うよ。私は、鼻毛出てたり、変なところ、他の人とは違うところ、匂い、相手の癖とか、そういう相手らしいところがあってこそ、益々好きになるタイプだから、勿体無いなって思う。

年取って、白髪増えて、シワが目尻にできて、けどそこが愛しいとも思えたり。出会って10年になるけど、セックスもキスもスキンシップしたいって、夫婦になっても感じてるけど、それが分からないのなら、たぶん愛してないんだと思う。相手の欠点まで愛せてないんだと思う。見た目だけで、好きになってない?

あと、主さん自身が相手に、自分を全部曝け出してないんだと思うよ。壁作っちゃってない?女の部分見せてる?

No.13 15/04/13 16:14
お礼

今の五年の彼氏に対しては鼻毛とか、毛穴とかもいとおしくて仕方ないです

でも、愛おしいのとセックスは別です

セックスやキスは家族としてるみたいで嫌なのです。

セックスとかしなくていいならずっと一緒にいたいし、家族同然に大事です

その人との子供がほしいくらいです

No.14 15/04/13 16:19
お礼

愛おしいです。

いろんな人からプロポーズもされてますし、もったいないなぁとも思います

結婚に妥協はしたくないです

いくら三十路でも
ふつめんやぶさめんは嫌です

結婚に求めるものは経済力や、容姿、性格、おもいやり。
今の彼氏は全部そろってます。
鼻毛とかも愛おしい、寝顔も愛おしいです

ですが、長く同棲していたので、今さらセックスというきにはなれません。

求められたら仕方なくするくらいです

人間として愛してます

浮気されてたとしても傷つかない
許せるとおもいます

これって変なのかなと思いました

No.15 15/04/13 16:26
通行人15 ( ♀ )

分かります。
自分も近いものがありました。

自分の場合は原因は大体分かりますが。

でも生理的にいつまでも変わらない相手が今の夫です。
多分主さんにもそんな相手がいるはず。

諦めないでください。

No.16 15/04/13 16:42
お礼

できたら今の彼氏と一緒にいたいし、子供もほしいです。

一緒に生活したら楽しいです
おならも可愛いと思えるくらいです

でもセックスだけが問題です
兄とやるみたいで気持ち悪くて

でも大好きなんです

No.17 15/04/13 16:45
お礼

>> 1 【感想】 主は見た目や性欲に こだわり過ぎなんではありませんかね? 主は愛についての考え方が少し幼い(浅い?)のでは?と感じました 見た目もですし経済面や価値観、安心感おもいやり、全部はずせません。

No.18 15/04/13 20:18
通行人12 ( ♀ )

質問してもいい?

主さんって、世話焼きな方?
その五年の彼氏との関係で考えて欲しいんだけど、自分がお母さんみたいになってたり、もしくは、彼氏をお父さんみたいに感じてたりする?

普段は仲良く過ごしてる筈なんだけど、自分は彼女な筈なのに、いつの間にかお母さん化してたりしない?

なんとなくだけど、恋人同士な筈なのに、母親役だったり、親友だったり、恋人じゃなくて別の関係に間違って進化させちゃってる気がする。女の子扱い、彼女扱いしてもらってる?そして、彼氏扱い、大人の男性扱いをちゃんと彼に対してしてる?

No.19 15/04/13 22:41
通行人19 

男女逆ならボロクソに叩かれてるスレだよ

No.20 15/04/14 02:27
お礼

>> 18 質問してもいい? 主さんって、世話焼きな方? その五年の彼氏との関係で考えて欲しいんだけど、自分がお母さんみたいになってたり、もしく… 世話焼きですね!
あれこれしてあげたい。
彼氏は五年たっても変わらず求めてきます。

私がおねだりしたら20万くらいのプレゼントを買ってくれたり、お金は全額負担してくれます。
男のひとをたててるつもりです。

たしかに、親友みたいなかんじかもしれません。
親友のように親身に相談わしたり、子供みたいに甘えさせたり、母親みたいに料理してあげたり、父親みたいに金銭面で頼ったり、、、
最初の2、3年は激しく愛しあってました

今更感があります

でも、全てがいとおしいです

No.21 15/04/14 02:37
お礼

>> 6 正常だと思います。 本来は恋愛感情というのは数年で無くなるといいます。 たしか4年で。 脳の仕組みがそうなってるのだと専門家がテレビで言… まさかほんとに四年で恋愛感情がなくなるとは、、、同棲はだめですね。

イケメンでスタイルもよく、上品で金銭面でも気を使わないし贅沢させてもらってる
結婚相手には申し分ないのです。

いろんな人にプロポーズされたりアタックされてますが(もてるのは三十路がピークといいますね)
月収200万でもタイプじゃなかったり
イケメンでも人間性の欠落
公務員でも押しが強くて冷めたり
やはり今の彼氏以外考えられないです

セックスさえあまり求めてこなければ、、、

No.22 15/04/14 09:48
通行人22 

同棲を解消したら戻りますよ。一緒に居すぎるとダメなタイプなんですよ。なんでもそうですが、腹八分目が美味しく感じるものなんです。
週末婚が良いんじゃないかな。もしくは、性の刺激が足りないんでしょう。変態なセックスを楽しめるようにするか、浮気オッケーな旦那さんゲットしたら良いと思います。

No.23 15/04/14 10:19
通行人12 ( ♀ )

なんとなく、彼氏に対して母性愛に変わってしまうというか、意識が彼女から、母親だったり、そういう家族に変わっちゃったんだろうかね。男として、相手を見る眼鏡を無くしたというか。

世話焼きの人は、どうしても彼氏じゃなくて自分の子供というか、母性で愛してしまいがちになる。そんな事を聞いたことがあるよ。あれこれと、好きだからしてあげたくなるんだけど、大事なこと忘れちゃだめでさ。

あとは、主さん自身が元々から、セックスに対してネガティブなイメージを抱いてるか。

セクシャルカウンセリングとか、受けてみたら?専門家に相談するのが早いかも。

No.24 15/04/14 10:33
働く主婦さん11 ( ♀ )

いろんな人からプロポーズされてます。でも不細工とは結婚したくないし妥協もしたくない。

30になるまで、妥協しなくても良い相手からプロポーズされていない。
と言う事でしょう?(苦笑)

自分が納得出来て、愛していて
セックスも苦じゃないと思える相手とは出逢えていない。
と言う事。

そこが可哀想な不憫な主さん
と書いたんですよ(^_^;)

長く同棲?
たったの5年でしょう?

そして、私は
性欲があるのに、したくないんじゃ
結婚後、それはどうするのか?
って聞いたんですが、スルーですね。

自分は相手の浮気を許せるからって、相手もあなたの浮気を許せる訳じゃない事は
理解できますか?

子供欲しいとは、セックスしたくないなら
人工受精で作るんですか?

なんか全てが30歳にしては、良い言い方すれば幼い方ですね。

No.25 15/04/14 14:21
おばかさん25 

内容が気持ち悪くなりました。

すみませんでした。



付き合っている段階でよくセックス出来ますね。


自分には想像出来ませんね。


付き合っている段階で体を求めたり求められた時点で幻滅してします。



No.26 15/04/14 14:25
お礼

人工受精ではなく、
セックスはべつにしようとしたらできます。
しいていえば兄みたいな感じにみえるのです。

プロポーズの話ムカっとこられたみたいですね、、今まで確かにたくさんの人にされてきましたが、結婚に興味なかったのでスルーしてました。自慢とかではないです、たまたまたくさんの人に出会ってきただけです。
でも、今の彼は誰にもとられたくないとおもいました。浮気とかは許せます


いまのかれは出会った頃は完璧でしたが、
四年目くらいから性欲がなくなってきました。
そこが問題です

一日に三時間もディープキスしていて、死ぬほど幸せでした。
それがこんなに変わるなんて
自分でも嫌で
それが悩みです

No.27 15/04/14 14:32
お礼

>> 23 なんとなく、彼氏に対して母性愛に変わってしまうというか、意識が彼女から、母親だったり、そういう家族に変わっちゃったんだろうかね。男として、相… 確かに母性愛はあるかもしれません!

四つも年下なので可愛いと思います。

セックスにたいしては
彼と別れてから付き合った人とは燃えました
一日五回とかしてました。

でも、数ヶ月で飽きちゃいました。

大好きになって、からだの相性もよく燃えてたのに 「この人とはもういいや」って思ってしまいます。
その人に結婚したい、わたしたくない、せきいれようと言われて 冷静になってお断りして別れました。
甘えん坊なところが気持ち悪くなり
さめてしまいました。

付き合ったばかりは毎日長電話してこっちの方が大好きだったのに、こんなあっけなく飽きるのです

カウンセリングいくべきですかね

No.28 15/04/14 14:40
お礼

>> 25 内容が気持ち悪くなりました。 すみませんでした。 付き合っている段階でよくセックス出来ますね。 自分には想像出来ませんね。 … 今時珍しいですねぇ

まわりでは(100人くらい)聞いたことないです。

結婚するまで処女ですか

人それぞれなので、悪くないと思いますよ

No.29 15/04/14 18:47
通行人12 ( ♀ )

カウンセリング行った方がいいよ。思い込みを打破できたり、恋愛に対しての価値観が広がる可能性もあるから、お金にも困ってなさそうだし、減るもんでも無いし、行っておいでよ。それで悩みが晴れるなら安いもんだよ。

ちなみに、一日五回とか、付き合い始めの頃は誰でも夢中になるものだと思う。あるあるだよ。私もそうだったし。

けど、それはだんだんと落ち着いてくるよ。情熱的で、性欲任せのセックスから、穏やかで安心感のある、精神的なコミュニケーション重視のセックスになる。きっと、どんなカップルでもそうだよ。快楽ではなく、安心感を得る為の行為になる。

単純に、マンネリなのかな?って感じるんだけど、嫌悪感を感じてしまってるって事だから、何か解決しなきゃならない事があるんだと思うよ。たぶん、彼に対して性欲が沸いてない状態で求められてしまってる状態や、嫌々受け入れなきゃならない状態、自分がこんなに嫌だと思ってその気じゃないのに求めてくる彼に対してなんて自分勝手な奴なんだと虚しく呆れてしまったりして、色々重なって気持ち悪いって感じてるんだと思うんだよね。

まあ、母性なのか、マンネリなのか、恋愛とセックスの価値観がドキドキ!優先なのか私には分からないけど、結婚したいのに決断できなくて困るのは主さんだからさ、カウンセリング行って、解決しておいで。

No.30 15/04/21 03:14
通行人30 

とても共感できます(--;)

私はそれでも結婚しましたが、やはり無理でした...私が生理的に無理になったのは
彼の酒癖の悪さからですね。
付き合っているころは、それこそ部分的にしか見えていなかったので
優しいし相談にものってくれるしとても好きでした。

ただ、結婚して生活してみると...
甘くないです...
お酒をのむと上司と部下のように色々いわれ、文句もいわれ、
だんだん同じ空気を吸うのもイヤになり
においも嫌で家をでました。
触られるのも嫌だったので言ったこともあります。

いままで付き合ってきた人も、何ヵ月かたつと出掛けるのも電話も嫌になったりしていました。もちろん好きだから付き合っていたはずなのですが...

何十年も一緒にいられる夫婦を尊敬しますね~

主さんはなんとなく結婚より恋愛向きではないかと思います。
でも、もしかしたら今の彼氏は主さんの何かを変えられる力があるかもですね。
直接彼氏に相談するのも私はアリだと思いますよ。
二人で解決出来るかもですしね(^^)

No.31 15/04/21 04:10
通行人31 ( 30代 ♂ )

子供の頃はそういうのあったけど、
年齢を重ねてなくなったけどな~。

変とは思わないけど、かなりヤバイかもね。

No.32 15/04/21 20:26
通行人32 

主さんは恋愛にも結婚にも向いてないだけですよ、飽きっぽいから。
私は離婚した旦那とは12年一緒に居て、新しい彼氏と付き合って、彼が旦那になってから5ヶ月、出会って2年弱ですが、毎日が楽しくて仕方ないです。
その飽きっぽさが異常とも言えますが、まだ運命の人に出会えていない可能性もあります。
でも、人生でモテる時期はそう長くないですし、それに学生時代は面食いだった友達も、旦那さんはフツメンです(笑)。
恋愛や結婚にときめきを感じるのは最初だけですから、それを持続したいなら、結婚は無理ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧