注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

母乳について

回答3 + お礼3 HIT数 886 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/01/12 01:23(更新日時)

一ヶ月過ぎの子供がいるんですが、大きく産まれ、母乳が足りず、混合で育ててます。
が、最近食中毒になってから母乳が出なくなってきました… 出産当初は完全に母乳にと頑張ってきたのですが、胸が張ることもなくなり不安になってきました。このまま母乳が出なくなるのでしょうか?教えてください。

タグ

No.220639 07/01/10 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/10 22:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

頑張って吸わせて下さい。
ホルモンのバランスで出てきます。張らないのはすごいいい事で大丈夫です。
とにかく、負けずに吸わせて下さいねっ。
頑張れ☆☆☆☆

No.2 07/01/10 22:29
通行人2 ( 20代 ♀ )

うんうん🎵①さんの言うように頑張って吸わせてたらまた出るようになりますよ✨ストレスは良くないらしいから、あまり悩まないようにして足りない時はミルクを足しながら頑張って吸わせてみて下さい☺
頑張ってね💪

No.3 07/01/11 10:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

その時期って、飲ませると刺激で母乳が作られるようになって、張りを感じなくなる頃じゃないですか?
リラックスして、あっためてマッサージして、いっぱい吸わせてあげてください。
あと、ストレスや肩こりもよくないらしいですよ。

No.4 07/01/12 01:19
お礼

>> 3 そうなんですか?張りがなくなってくるんですか?色々と教えて頂きありがとうございました。頑張って母乳をあげたいと思います。

No.5 07/01/12 01:21
お礼

>> 1 頑張って吸わせて下さい。 ホルモンのバランスで出てきます。張らないのはすごいいい事で大丈夫です。 とにかく、負けずに吸わせて下さいねっ。 頑… ありがとうございます。こまめに母乳をあげてみます。頑張ります。

No.6 07/01/12 01:23
お礼

>> 2 うんうん🎵①さんの言うように頑張って吸わせてたらまた出るようになりますよ✨ストレスは良くないらしいから、あまり悩まないようにして足りない時は… ありがとうございます。あまり悩まずに母乳がたりないようならミルクを飲ませて様子をみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧