居酒屋?みたい

回答4 + お礼3 HIT数 1373 あ+ あ-


2015/05/10 21:59(更新日時)

彼と二人暮らしで
食費を毎月3万もらってます。
その中からシャンプーや洗剤、トイレットペーパーなどの雑費も含みます。

※お酒は彼が自分で買います。

朝はたまに。昼ごはん、晩御飯を作ります。お昼はお弁当です。

ただ夜は彼は米は食べないので
おつまみを4品ほどつくります。またメインの大皿も作ります。たまにお刺身も要求されるので買います。


すると3万だとオーバーする月があります。

私のお昼はコロッケと白ご飯。そんな毎日です。

たまに豪華に行きたい時は自分の小遣いで買ってます。

彼からすると3万で足りない?信じられないと言うのですが
彼が一人暮らしの時はスーパーの半額を買っていたそうです。ただ彼の仕事が変わり彼の晩御飯の時はスーパーはまだ二割にもなってません。

今日のメニューは
お揚げさんの甘辛煮 44円
焼き魚 280円
コンニャクの唐揚げ 40円
豚キムチ 380円
ポテトサラダです。 350円
です。調味料は除きます。ポテトサラダはキュウリ、ハム含む二日分になります。

また一気に出すのではなく、
ダラダラと居酒屋みたいに一品ずつ出せと言います。
私は早朝5時から仕事なので、本当に困ります。

こんなことなら独身でいい、
一人暮らしの方がお金も気持ちも余裕がありました。

こんなもんでしょうか?


食費、家賃を出してもらい、光熱費だけ私です。それで彼は不満が大きいようですが、
それなら別で暮らすことを何度か提案してますが、彼はその度に無理だとお願いされます。

同棲した理由は、私が事故に遭い足を折った時に、彼が養うといってくれたのがきっかけです。今は元の仕事に戻りたいですが夜勤なので、彼は望んでません。

15/05/10 18:47 追記
大阪の市内から電車で30分ほどです。
豚バラが安くてグラム105円程度です。
胸肉は大型スーパーでグラム48円です。平均は88円くらいかな

タグ

No.2214386 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

それを提案して、実行してみようと思います。

彼からすると、どうせ家を出るなんて無理だろ?と思ったるんだと思います。

もともと1人暮らしが長かったので、
早く家を出てスッキリしたいです。

No.4

彼はお金を出してるので
自分が一番やってあげてると
言う感じです。
彼も一人暮らしが長かったので
一人で何でも出来るようです。
だから、上から目線なんです。

一人暮らしに本当に戻ろうと思います。

No.7

このこと以外は文句はないんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧