夏法事に帰省

回答6 + お礼3 HIT数 773 あ+ あ-

悩める人
15/05/12 08:12(更新日時)

8月義理お父さんの法事があります。うちは長男ですから嫌でも行かないといけません!私自身対人恐怖症にうつ病があります。それと私が薬と過食症で太っている事を姪や義理お母さんが笑い陰口を言われます。それと人前に出ると緊張感と汗かき他の人たちからから臭いとか言われます。葬式時は散々な日でした。心臓が口から飛び出すかくらい緊張感あります。旦那はみんなと一緒に笑いました。 義理お母さんは私が一緒懸命作つた物捨ててしまいます。 とにかくあいつら私をバカにしてます。 精神科先生から無理せず。でも帰省すると義理お母さんから旦那兄弟いじめられます!主人実家に帰っている間は眠れない食欲不振に涙が出てきて悲しい気分になります。私の実家は妹たちが住んでおります。親は亡くなりいません。 子供さえ居ないなら 病院に入院したいです。

タグ

No.2214762 15/05/11 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/11 21:14
通行人1 

でも、義理親の法事行かない嫁いないでしょ

No.2 15/05/11 21:20
通行人2 

そんな状態なら法事だけど長男嫁だけど行かなくてもいいんじゃないですか?
長男の旦那さんがいればいいと思う。
無理して行っても体調悪くするだけじゃないでしょうか。

No.3 15/05/11 21:50
案内人さん3 

いつもの主さんですよね?もう貼らないけど。もう子供をご主人にお願いして入院されては?

バカにされる理由あると思いますよ。

No.4 15/05/11 21:53
通行人4 

ダンさんに頼むしか

No.5 15/05/11 21:54
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

義母は亡くなられたのですよね

先月、義理お母さんが亡くなりましたってスレを見ましたけど

No.6 15/05/11 21:55
お礼

一括すみません。 帰らないで済むなら そうしたいですよ。

No.7 15/05/11 22:11
お礼

4月に義理お父さんが癌で亡くなりました。夏はお盆の法事にの悩みですよ。

No.8 15/05/11 22:18
通行人8 ( 30代 ♀ )

旦那さんと離婚の話し合いするんじゃなかったの?

毎回ビミョーに話に食い違いがありますけど主さんが精神疾患をお持ちで太っていてご主人やその身内から馬鹿にされてつらい思いをされているっていうのは本当なんでしょうね。

でもこちらの皆さんは主さんを守ってあげる事はできません。

主さん自身が強くならなくちゃ…

主さんお母さんでもあるんでしょ?

お子さんを守ってあげないといけないよ。


No.9 15/05/12 08:12
お礼

>> 8 ご回答ありがとうございます。けして嘘の話はしてません。 離婚考えましたが 仕事できないし。 離婚を旦那に話しましたが養育費から慰謝料一切ないと言わました。今現在悩んでおります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧