注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

兄に…

回答6 + お礼1 HIT数 5961 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/02/14 16:44(更新日時)

一週間前、兄(20歳)に告白されました。母の再婚相手の連れ子なので血は繋がってませんが、再婚したのは15年前なので、私達は普通の兄妹のように仲良く育ちました。

だから、兄に好きだと言われた時はホントに驚きました…。始めは信じられなくて、からかわれてるのかと思いました。
でも急に力強く抱き締められて…'この人は兄じゃなくて男なんだ'って自覚しました。

あの日の事を思い出すとドキドキします。兄を男性として愛する気持ちが少しずつ出てきました。今更、兄妹に戻れないです。

私はどうしたら良いんだろう…。義理の兄妹って結婚したら近親相姦にならないのかな。…とか、とにかく色々考えてしまいます。両親にも何て言えばいいのか…。

長文ですみませんι
アドバイス等ありましたら是非お願いします。

タグ

No.22250 06/02/14 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/14 05:30
通行人 ( 20代 ♀ )

OKだと思います。実の兄弟ではありませんし、好きなら良いと思います。

No.2 06/02/14 08:00
通行人 

戸籍上が兄妹だと結婚できないと思うよそれと…あなた達のご両親が大反対すると思う。

悪いんだけど…
お兄さんそこまで考えてるのかなあ?
下手するとあなた
一人が悪者になるかもしれないよ。

私の考えすぎなら
いいんだけどね。

No.3 06/02/14 08:33
通行人 ( ♀ )

アナタが再婚相手と養子縁組されてるならお兄さんとの結婚はできません 私がアナタの母親なら養子縁組してなくても反対します

No.4 06/02/14 08:39
みずき ( 30代 ♀ UWoo )

戸籍上兄弟だと確かに結婚はできないけれど、どちらかが他の第三者と養子縁組をして籍を離れる等、方法はあったと記憶しています。

血は繋がってないからインセストタブー(近親婚=近親相姦)ではないと思いますよ。

でも。ご両親は最初のあなたのように、すぐには信じられないと思われるだろうし、ショックは受けると思います。

お互いの気持ちがどれだけ強いか、将来的なことまで考えての気持ちなのか。先ずは二人でもう一度気持ちを見つめ直しては如何でしょうか?

No.5 06/02/14 13:16
雲英 ( ♀ cnko )

年齢的にまだまだこれから沢山の出会いがあるはずなのに、一時の気持ちに翻弄されてお兄さんと恋愛しなくても…と思います。貴方も昔からずっと好きだったのなら別ですが、掲載文を読んでいると動揺から気になっていった感じですし、一人になってもう一度気持ちを整理してみてはどうですか?ご両親にお話するのはそれからでも遅くないです。

No.6 06/02/14 15:13
お礼

兄の事はもう一度頭を冷やして考え直してみます。その場のノリみたいな感じで恋愛したら、後々兄を傷つけてしまいそうです。⑤番さんの言う通り、兄の事が前から好きってわけでは無いんです…私にとっては恋愛の対象外だったので。

沢山の意見ありがとうございました!!とても参考になりました。

No.7 06/02/14 16:44
雲英 ( ♀ cnko )

⑤です。主さんはとても素直で素敵な女性だと思います(^-^)これから自分を愛してくれる男性がいっぱい出てきますから、お兄さんの事に関しては決して焦らずにご両親に話すことも絶対焦らないで下さいね。良い恋愛が出来るよう頑張って下さいq(^-^q)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧