会社の車を自家用車にするかどうか

回答2 + お礼2 HIT数 451 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/06/13 14:03(更新日時)

我が家では私の車と夫の車が1台ずつあります。
主に私の車をプライベート用で使用し、夫の車は通勤にのみ使用しています。
ただ夫は会社で(外仕事の為)自分専用の車があり、その車は自家用車としても使用して良いそうなんです。
通勤に使っている夫の車は10万km超えていて、10年乗っているのでそろそろという感じで。
それで夫と話し合い、夫の車は通勤にしか使っていない為この際廃車にして、会社の車を通勤兼仕事用にしてしまおうかと考えています。
そうなると車検・車両保険・オイル交換・交通費などなどは全て会社の負担になり家計的にも助かるのではないか?と思うのですがどうなんでしょうか?
あと外仕事なので、今は事務所に出勤して会社の車に乗り換えてから現場まで行っているんですが、それも家から現場まで直行出来るそうなので夫も楽になるとのことです。
ただ20代後半で今の会社には定年まで・・・という考えはなく、30代前半ごろに定年まで働けるようなところに転職を考えています。
なのでそうなると、その時にまた車が必要になったら新たに買うことになるかもしれません。
この考えに対して「それは今のままの方が良い」とか「それだったら会社の車にした方が良い」など、アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

タグ

No.2225194 15/06/13 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/13 10:22
通行人1 

車の維持費は大変ですから、会社の車を使用できるのなら利用した
ほうがいいと思います。あと今後転職するにしてもその際は会社の車を返却
すればいいことですし、車の購入などもその時に考えればいいと思います。

No.2 15/06/13 10:37
お礼

>> 1 早々に回答いただきありがとうございます。
やはりそうですよね。
今月末に夫の車の車検があり、車検をせずに廃車にして会社の車を自家用車として使おうかなと思っているので、とても参考になりました。
前向きに進めていこうと思います。

No.3 15/06/13 13:56
働く主婦さん3 

だったら退職するまでにある程度お金を貯めてそれを新しく買う車の頭金にするとかしたらいいと思う。甘えるところは甘えていいと思う。

No.4 15/06/13 14:03
お礼

>> 3 回答いただきありがとうございます。
甘えるところは甘えちゃって良いですよね♪
相談して良かったです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧