コンピュータとコンピューター

回答4 + お礼0 HIT数 510 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
15/06/30 07:07(更新日時)

すこいちょっとした事なんですが、
コンピュータとコンピューターってどちらが正解なんでしょうか?
最後はのばすのか、のばさないのかどちらかわかりません!
お願いします。

No.2230484 15/06/30 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/30 01:38
おばかさん1 

外来語だから、どちらも正解。
耳から入ったおんを無理矢理日本語に当てはめただけなんだから。
余談ですが『ホイットニー・ヒューストン』←こういうのも正確ではないですよ。

No.2 15/06/30 02:09
通行人2 

↑素晴らしいっス!

歌の歌詞はーが入ってる

No.3 15/06/30 05:45
先輩3 

単語の末尾が、 -er、-or、-ar などは、原則として長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す、ということになっているので、今のところ「ー」が正解と言えます

ただ、実際の発音とは違う為、「コンピュータ」と表記することが増えていて、パソコンのOSとして有名なWindowsシリーズの日本語版では、以前から「マイコンピュータ」と伸ばさない表記になっていますね

そのうちJISでも変更になるのでは?

No.4 15/06/30 07:07
通行人4 

使われる場所で最後の音を伸ばすか違ってくるのが現状ですかね。
一般に”ー”がつくパソコン関連用語は、IT業界だと伸ばさないです。

大学とかでも伸ばさなかったな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧