アドバイスお願いいたします。
ある商工会青年部に属してます。
以前から青年部を辞めたいと思ってます。入るきっかけは知り合いから『青年部に入ってみない?あなたの業種じゃ青年部に入ってもなかなかプラスにならないが他業種の人と知り合っておくのも良いかもよ良い経験になるし』と言われ入りました。実際に入り主な青年部活動は夏に地元の夏祭りでかき氷やフランクフルトといった店を出しますが夏の時期になると青年部の活動で自分の仕事に少なからず影響がでる事。(青年部活動の為に仕事を休む事があります)今まで自分の仕事をたびたび休んでまで青年部活動に参加するのがストレスになり、毎年同じ事なので『青年部活動で地域活性化』というより『青年部だし毎年の事だから』ということで、やらされてる感満載です。それなら青年部を辞めて自分の仕事に力を入れたいと思うようになりました。
他にも月1で青年部会議があるのですが会議後に青年部で居酒屋で飲み食いをする事です毎月会議後に半ば強制的に夜遅くまで参加させられるのがストレスです。居酒屋で飲むのは嫌いではないのですが会議が平日にあり飲む事ににより翌日の仕事に影響しないよう会議後に『帰ります』と言うと『なんかあるの?何もないなら来なよ』と言われ強制的に参加させられるです。他の人が『帰る』と言うと何も言われずに帰れるのに、なんで自分だけ・・・・と思ったりします。
このことを他の青年部員に相談したりすると『自分勝手な事いうな』と口を揃えて言われそうで言えません。県青連にも期間限定で行ってますので今辞めると確実に他人に迷惑が、かかります。県青連は来年1年やれば自動的に辞めれるので、それから青年部も辞めようかと思いましたが普段は青年部活動以外に青年部の人と関わる事が無いので、そんなの関係無しに他人に迷惑かけてまで辞めたい自分もいます。どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧