近所に発達障害の人がいます

回答26 + お礼1 HIT数 6261 あ+ あ-

通行人
15/07/27 13:16(更新日時)

近所に四六時中徘徊している発達障害と思わしき35前後の男性がいるのですが
危険を感じます。身長が190cm近くあり体重も120近くはあるプロレスラー
のような人だからです。いつも道端で独り言を言いながらタバコを吸っており
時折お店などで出くわすと冷めた目でジーーと見てくるのです。
とりあえず距離を置いていれば問題は無いと思われますが、何かあった場合
特に女性や子供にですが誰がどう責任をとるのでしょう。
身元は調べていないのでわかりませんが、いつも会う度に危ないなと
感じてしまいます。
やはり身元を確認しておいた方が無難でしょうか?

No.2236039 15/07/17 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/17 17:49
先輩1 ( ♀ )

発達障害かわからないじゃないですか。偏見ですよ。
怖いなら警察に言って下さい。

No.2 15/07/17 17:58
お礼

偏見じゃないですよ。発達障害じゃないのなら精神障害ですね。
あなたは毎日1日中道路際に腰掛けて独り言を言ってタバコを吸ってる人、
更には歩きながらも独り言を言ってる人が普通の人と思うんですか?
あなたも同じようなタイプなので変とは思わないのでしょうね。

No.3 15/07/17 18:11
通行人3 ( ♂ )

主も興奮しやすい危険人物に思えた。

その男と変わらんよ。

No.4 15/07/17 18:16
お師匠さん4 

危険人物と周囲も感じていればきっと誰かが警察か誰かに相談しているはず。
主さんも何か危険を感じたならどこかに相談しないと。

No.5 15/07/17 19:22
通行人5 ( ♀ )

不安なら近く交番に行くのが一番だと思います。
警察は不審人物情報には詳しいはずだから。
近くの交番なら把握してると思いますよ。

No.6 15/07/17 19:23
お助け人6 

1日中いるって、1日中見張ってたからわかることで、ある意味主も異常ですよ
何かされたんですか?
離れてれば何もしてこないっていうなら、離れてればいいじゃん
じーっとみてくるってわかってるなら、目合わせないようにしたらいいやん
できないんですか?
出来ないなら、主が発達障害?

知らんぷりしてれば何も問題ないと思うけど

No.7 15/07/17 19:51
通行人7 ( 30代 ♀ )

まともできちんとしている発達障害や精神障害持ちの人は沢山いますからね。怪しい人を見つけた時に勝手に発達障害、精神障害を結びつけないで下さい。

No.8 15/07/17 20:02
働く主婦さん8 ( 20代 ♀ )

案外いますよね。
発達障害かは分からないけど^^;
朝ブラブラ、夕方ブラブラ…
私の家~実家周辺でもそういう人が増えていて、地域の見回り隊が結成され子供の登校下校には見回ってくれてます。

警察にこういう人がいて不安です、と相談という形で話されてはどうでしょうか?

その方は働いてないのかもしれませんね…。

No.9 15/07/17 21:06
通行人9 

それは怖いですね。

私には娘がいるから出来るだけそこは通らないようにとか言うかも。

No.10 15/07/17 21:53
通行人10 ( ♀ )

主さんの年齢と性別が分からないけど、毎日近所で見る異様な人がとこの家の人か、ご近所どうしで情報収集出来ませんかね?
若い独り暮らしの方だったら、町内会の活動とかなんてまずしないだろうな、と思いますが。
町内会長さんとか、いろんな情報持ってますよ。

No.11 15/07/17 22:18
通行人11 

身元は確認した方が良いかもね

何かあった後からでは遅いから

余談になるけど、何処のレス見ても噛み付くだけの人いるね

ここにも数人w 相当実生活で鬱憤がたまってるんだろね

哀れw

No.12 15/07/17 22:37
サラリーマンさん12 

あからさまな人権侵害発言ができる時点でその男と同類

No.13 15/07/18 05:09
通行人13 

偏見だーとかすぐ言うほうが偏見ですね。

普通ではない人っていうのは見てればだいたい判るものです。
自分も障害者だと思われる人の行動に困ってますという相談をした時偏見だ差別だというコメントが返って来ました。
どっちが差別してるんだか…。

それと病名の診断はされてなくても
自分も含めグレーの人や可能性のある人は沢山いると思います。

No.14 15/07/18 07:03
通行人10 ( ♀ )

偏見っていうのは、その「変な人」にたいして主が「発達障害」という言葉でスパッと言い切っていることを皆さん言っているですよ。
先天性の発達障害か後天性の精神疾患か、もっと厳密に言えば、発達障害ではなく知的障害しれない。
なのに主は「発達障害」という言葉で決めつけている。
皆さんの指摘は、そこ。

変な行動をする人、明らかに健常者じゃない人にたいしてはもちろん警戒しますよ。
相手の素性を知らないならなおさらね。
それはごく普通の危険回避行動。
主さんのそういう感覚がおかしいといっているわけではないです。

ここ10年くらいですよね。自閉症、発達障害、アスペルガー。
そんな言葉がやたら言葉だけ先行して世間を飛び交って、上っ面な知識だけで、やたら「あの人自閉症だよね」みたいな知ったかぶりな決めつけがまかり通るようになってきたのは。

主さんの書き方だと発達障害=すべて危険行動、という図式になってる。
そこを言われているんですけど、レス者もムキになってレスしてるみたいで、主さんはその点を理解できてないみたい………………。

No.15 15/07/18 07:42
専業主婦さん15 ( ♀ )

1さんへのお礼何なの?


憤りしか感じない。

主こそ普通じゃない。


≫じっと見てきます

はい。

まず、主がジロジロ見てますね。


身長体重までよくわかったね(笑)


ま~道ですれ違うだけで、発達障害診断まで出来てしまう主なら、身長体重くらい一瞬でわかるかもね(笑笑笑)


警察に行けば?


心配しんでも何もせんよその男性。


そもそも主になんか興味ないからさ。


No.16 15/07/18 08:33
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さん、13さん、発達障害者というのは見た目は普通な感じの人が多いので、見た目ではわからない人の方が多いんですよ。私、発達障害者ですが、仕事はアパレル販売の仕事してました。見た目が怪しかったら、見た目を重視されるアパレルの仕事では雇ってもらえないですよ。

No.17 15/07/18 08:49
通行人17 ( ♀ )

明らかに発達障害でしょ。
独り言なんて、普通言わないわ。
目を合わさず素通りしましょう。

No.18 15/07/18 09:07
通行人18 

発達障害だろうがなんだろうが、大きな声で独り言を言いながら歩いてる人は恐い。
これは偏見?

偏見と思う人は暗闇で後ろからずーっとつけてくる人がいても何にも思わない?(帰り道が一緒なんだな)とか思っちゃうわけ?

凄いね。

 

No.19 15/07/18 10:17
通行人19 

主さん,それを書くなら「大きな声で独り言をいう不審者が居て自分は巻き込まれないか困っている」と書けば人権侵害になりませんよ。

もし私がそういう不審者を見かけたら「この人,薬物中毒なのでは?」と思い
警察へ職務質問するよう話してみますね。

No.20 15/07/18 10:45
通行人20 

早くに警察にいって保護してもらってください!
その男性は精神病などかもしれません。まだ診断されて無い人は自分が自分でなくなってなにするかわからないんです。その人のためにも警察にいって精神科に連れていくとか対処してもらったほうがいいです!
そして子供の安全のためにも!
今まで子供が被害を受けてきた事件はほとんど無職、引きこもり、男性です。周りはわかってて野放しにしてきた結果なんです!
なにか起こるまえに行動しましょ!

No.21 15/07/18 10:47
通行人21 ( ♀ )

あまり報道されてませんが幼女連れ去りやワイセツ犯罪は発達障害の人の犯行も多くあります
異常な行動を既に取ってますから気を付けた方が良いです
引越しするのが一番良いですが万が一の時に違反にならない何か武器になるような洋食で使うナイフとフォークを常に持参してはどうですか?

No.22 15/07/18 13:40
通行人13 

あぁ、発達障害という言葉が悪かったんですね。でも主は決めつけてないし、では精神疾患?と書いてます。
ただ知識がなかったり言葉を知らなかっただけではないでしょうか。
障害者と思わしき、と書けば批判されなかったのかな?

障害という言葉に飛び付いて非難する人も怖いですよ。
主の知識が間違ってるなら優しく教えてあげればいいだけではないですか。

それこそ相手の行動を見てもいない人がどうこう言うのも変だと思います。
異常な行動は誰であっても相手をよく知らないのであれば怖いですから。

No.23 15/07/18 13:57
通行人23 ( 30代 ♀ )

警察に不審者がいると相談した方が良いですね。

190㎝の人に通り際に足を踏まれたことあるけど、めちゃくちゃ痛かったです(>_<)力では絶対勝てないし危険ですね。

私が昔住んでた所の駅近くに精神病院があったんですが、駅のホームに立ってたら精神病みたいな女性からグーの手でお腹を押されたことあります。また、違う日にうちの母が中年の精神病のオバサンからいきなり腕をバシッと思い切り叩かれたかと思ったら!ごめんなさいは?って言ってきたそうです…(-""-;)

近くに精神病院があったらそこの患者さんの可能性もあるかと思います。

事件があっても精神病患者だからってことで仕方なく終わってしまいそうなので、やはり警察に相談すべきだと思いますね。

No.24 15/07/19 00:15
通行人24 ( ♀ )


犯罪者の6割は健常者。
障害のある人も、犯罪を起こすけど、健常者よりは少ない。

まず決めつけは止めてください。

不安に思う人がいるなら、それだけを警察に伝えれば良いでしょう。

ただ、一人言は犯罪ですか?
道ばたでタバコを吸うのは犯罪ですか?

主さんは追いかけられたんですか?
敷地内に入られたんですか?
抱きつかれました?

主さんが気味悪いと、思っているだけみたいだけど。

No.25 15/07/19 00:25
悩める人25 ( ♀ )

独り言ぶつぶつ大きな声で言ってたり一日中いるのは怖いけど。
警察に相談しては?
だからってタイトルも発達障害とか言い切っちゃってるし。
お礼レスも含め主の人間性に問題があるように感じますが?

No.26 15/07/26 18:41
通行人26 

誰かも言ってましたが、発達障害と言い切った事に問題があるかと‥。
他にも様々な障害の方もいるわけですし、何故一般的にも認知されだしたばかりの発達障害なのかな?と疑問に思わざるを得ませんが。
書くなら、不審者の方がまだハッキリしてるかと。
ここは、不特定多数の方が閲覧する場所ですし、いくら興奮してて言葉を選べなかったとか、主の状態に理由があるとはいえ、それは文字だけで構成されるこういう場では誤解されてもしょうがないんじゃないでしょうか。
ただ、怪しいな‥と思う人は用心するに越したことは無いと思うので、不安な場合、適切な場所での相談はされた方が良いかと思われますよ。

No.27 15/07/27 13:16
お助け人27 

俺も統合失調症と知能障害を併せ持っています。       その発達障害と思ったのはそういう障害系の本や知人などと話して知った障害の知識ですか?    それなら その発達障害と思われる人に対してはちゃんとした対応ができると自信がおありならあなたが試行錯誤してがんばってみてはどうでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧