バイト先で無能過ぎて辛い

回答6 + お礼0 HIT数 4514 あ+ あ-

おばかさん( 18 ♀ )
15/09/02 23:38(更新日時)

アルバイトを始めて三ヶ月目ぐらいになっても仕事をちゃんとこなせてなくて辛いです。
ちなみにカラオケアルバイトです。


フード作りは一部はレシピを見なくても作れますが、まだレシピを見ないと作れないのがあったり、盛り付けをちゃんとレシピで確認しないと不安ですぐに運べなかったりします。

お酒作りも簡単なのしか作れなく、中々作り方を覚えられません。 

掃除はあまりミスりませんが、このバケツを使っちゃ駄目とかいうのを今さら知ったりします。


なんと言うか...全体的に仕事が遅く、効率の悪い動きしか出来ません。
先輩の一人に、このままだと居ない方がマシとの注意も受けてしまいました....。

教えてもらった事をメモしたり、分からない所を聞いたりしても、いざ実行する時に頭が空っぽになってしまったりします。

自分はもしかしたら軽い発達障害なんじゃないか、そもそも自分は生きてていいのか、こんなのじゃいっその事クビ通告が欲しい.....とか日常の中で常に考えてしまいます。

でもお金の為に辞めたくはないです。


要領良く仕事を覚えるコツと言うかアドバイスをどうか頂きたいです、お願いします。

タグ

No.2252079 15/09/02 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/09/02 21:54
(´・ω・`)えぇっ!? ( 3rLOCd )

生きていて大丈夫です。


仕事を覚えるとかって、個人差とか環境にもよるし・・・。


ただ、そのことで周囲からガタガタ言われるって状況は辛いですよね。


どうするか・・・


そこで働き続けたいのであれば、周囲に理解してもらえるように努力するしかないですよ。


出勤時間を早めて、時給が発生しないにも関わらず、職場で仕事を始めるとか、掃除するとか・・・



「私、不器用ですけど頑張ってます」みたいな姿勢を表して、周囲に理解してもらうしかないです。

No.2 15/09/02 21:58
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

先輩の仕事ぶりを見る。

作業手順をよく確認する。

出来ない事や分からない事は素直に聞く。

うちの職場に知ったかぶりして作業してる人いるよ。勤務して2年たつのに、いつまでも覚えようとしない、しょっちゅう間違えるし、周りも全然見てない、人の話は聞いていない、自分の事しか考えてないから、ムカついてきます。

No.3 15/09/02 22:42
通行人3 

まずは自分を責めない事。余裕が出来て始めて要領よく物事を進めていけます。
とはいえバイトの行動を考えると不安神経症の一歩手前のボーダーラインパーソナリティと呼ばれる部分には当てはまります。嫌なイメージが頭を過り、上手く行動が出来ないのなら一度心療内科への受診を検討されるのもいいかもしれません。

お金を貯める為に働くのは充分解りますが、結果的に体を壊してしまうと働く機会さえ奪われます。
目的を持つよりも余裕を持って楽しいと思える仕事が一番やりがいを生み、長く続けるコツなのでその辺も考えて広い視野で自分に合う仕事を見極めてはどうでしょうか。

No.4 15/09/02 22:49
お助け人4 

初めまして

指示された注意点をメモするとか手に書く等して準備するのが良いと思いますよ

No.5 15/09/02 23:21
通行人5 ( 20代 )

丁寧な仕事が出来るけど遅い
仕事は早いけど雑
私なら前者を選ぶ

あなたは丁寧な仕事ができる人なんですね。レシピをしっかり確認するのも大事な工程の一つではないでしょうか?
万が一、急いで作って失敗する…儘あることです。
失敗すると取り返しのつかないことはあれど、時間のロスは取り戻しが効きます
ね、あなたはどっちを選ぶ?

No.6 15/09/02 23:38
通行人6 

 わたしが仕事をしているときに気をつけていることを書きます。

 まず、物の配置を覚える。どこに何があるのか記憶しておくだけでも、仕事はぐーんと楽になります。

 あせったら、まわりを見渡す。一度にたくさんの仕事を頼まれると、パニックになってしまいます。そんな時は深呼吸して、ゆっくり部屋を見渡します。これをするだけで、気持ちが落ち着きますよ。

 最後に、わからないことは上司に質問する。遠慮なんかせず聞きまくります。間違って覚えるより、よっぽど良いですよ。

 なれてきたら、勝手に体が動きます。それまでは大変ですが、どうかあきらめないで!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧