注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

旦那と飲み屋の子

回答32 + お礼23 HIT数 4985 あ+ あ-

ねね( 27 ♀ ZErOCd )
15/09/28 11:37(更新日時)

こんにちは。
もうすぐ結婚1年になります。
旦那さんは私と会う前まではほぼ毎日スナックやキャバクラに行き朝まで飲み歩いてるようなチャラチャラな人でした。
私と出会い子供が産まれ急に落ち着き今では3ヶ月に1回仕事で飲みに行くか行かないかくらいになりいいパパをしてくれています。
そんな旦那の誕生日、朝から旦那のLINEがなり夜中までずっと誰かとLINEをしてるようでした。
とても嬉しそうにやり取りしてるので心配になり後日こっそり旦那の携帯を見てしまいました。
すると飲み屋の子とやり取りをしていたみたいです。
内容は『早く飲みに行きたい』『今度君がいるとき飲みに行く』と。
私が男友達と連絡とっただけでも怒るくせに、1番ムカつくのが旦那の誕生日にLINEでおめでとうと送ったのにシカトして飲み屋の子には返事を返すって腹が立って仕方ないです。
その飲み屋の子は会ったことがあるんですが私の前でも旦那にベタベタしてました。
旦那がその子の店に飲みに行くと帰りは絶対旦那が家までタクシーで送ってから帰ってきます。
その子もムカつくけど旦那の方にイライラしています。
そんなに好きならなんで私と結婚して子供まで作った?って感じです。
どーしたらいんでしょうか…
そんな事でイライラしてる私は小さい女ですか?

タグ

No.2257495 15/09/18 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/19 00:40
通行人1 

ふざけるなって旦那さんに怒っていい案件だと思いますよ
それを改善する気がないのでしたら、親になった、結婚したっていう自覚がないのかもしれませんね

No.2 15/09/19 06:54
通行人2 

今の状態は、浮気に発展するリスクがかなりありますから、
旦那さんに辞めて欲しいとはっきりと伝えることです。

伝えても辞めないようなら、実家に帰るなどして
辞めないとまずいと気づかせる必要があると思います。

No.3 15/09/19 09:25
専業主婦さん3 ( ♀ )

わたし実家に帰るのは反対🙅


今の状況では、
主さん実家に帰る=ご主人羽根をのばす。
になる気がする。


No.4 15/09/19 10:12
働く主婦さん4 

やっぱりチャラチャラしてたやつは変わらないんですかね。一度大人しくなってもキッカケ一つでまた元通りかも。ここらで一度シメてたほうがいいんじゃないでしょうか?

No.5 15/09/19 13:31
お礼

>> 1 ふざけるなって旦那さんに怒っていい案件だと思いますよ それを改善する気がないのでしたら、親になった、結婚したっていう自覚がないのかもしれま… 自覚がないなら離婚を考えなくちゃなりません。
自分のお父さんが他の女に色々してあげてるなんて子供が可哀想です。
でも携帯を見たなんて言えません…

No.6 15/09/19 13:38
お礼

>> 2 今の状態は、浮気に発展するリスクがかなりありますから、 旦那さんに辞めて欲しいとはっきりと伝えることです。 伝えても辞めないようなら… 浮気…
どうやったらまずいって思いますかね。
今まで飲みに行くと絶対朝帰りで毎回ケンカするたびに私は別れたいと言っていました。
服をカバンにつめたり、ときには紙に離婚しますと書いて印鑑も押させましたがダメでした。
ってゆうかもしかしたら1回未遂があったかもしれません。
首にラメを付けてベロベロで帰ってきた日がありました。
その日は土下座させましたがやっぱりダメでした。

No.7 15/09/19 13:42
お礼

>> 3 わたし実家に帰るのは反対🙅 今の状況では、 主さん実家に帰る=ご主人羽根をのばす。 になる気がする。 私も実家に帰ったら旦那は好き勝手しそうな気がします。
私が帰るのが少しでも遅くなると飲みに行くと言って出かけてしまうので…

No.8 15/09/19 13:50
お礼

>> 4 やっぱりチャラチャラしてたやつは変わらないんですかね。一度大人しくなってもキッカケ一つでまた元通りかも。ここらで一度シメてたほうがいいんじゃ… 飲み屋に行くなと言っても旦那は社長なんで付き合いだ、接待だと行ってしまいます。
飲み屋の子も旦那に甘えればシャンパンたくさん入れてくれると思いデレデレしてます。
太客だと思われてるにも気付かずモテてると勘違いしてるみたいです。
まだ付き合ってるとき旦那にその飲み屋に連れてってもらったのですがお会計の時、私に財布を渡して『払っといて、エレベーター止めとくから』とお店を出て行ったら女の子がすかさず旦那を追っかけて行きました。
私は会計を済ませエレベーターへ行くと女の子が旦那にベタベタ触っていました。
そして旦那に『また連絡するねー』と。
私にはあいさつすらなし。
イラっとしました。

No.9 15/09/19 13:53
経験者さん9 

その旦那は更生させるのちょっとやそっとじゃ無理だと思う。

こういう男だと割りきるのか離婚を考えるのか。

そういう親になりきれない親のもとに生まれた子供ってかわいそうだよね。

No.10 15/09/19 14:22
お礼

>> 9 もう飲みに行くのが普通になってたんでしょうね。
私が妊娠してる時にケンカして
産まれてもこんな生活なら子供が可哀想。
なにかあってもそばにいない、すぐ助けてもらえないならいない方がまし。
と言うとそれからあまり行かなくはなったんですが、我慢してるんでしょうね。
割り切りなんてしたくありません。
私を幸せにしてくれるって言うから結婚したんだからこれは詐欺ですね。

No.11 15/09/19 21:00
経験者さん11 

こんばんは。
私の元主人も飲み屋のお姉さん大好きで
結婚してからも、毎週末朝帰りで
帰って来てからもメールとかしてました。
子どもも居なくて、私も夜経験者だったので
離婚してもいいやと思って
元主人が飲みに行く日に、そのお店に体験入店しました(笑)
案の定飲みに現れて、私を見つけた時の顔は忘れられません。
もちろん私を指名したので、その子はかなりご立腹で。
その後修復をしようとしましたが
私は無理でした…。
主さんは、相手の女の子に顔を知られているので
友達などに体験入店してもらうのはどうですか?
出来ればご主人と面識のある人が良いですね。
で、主さんがお客さんとして登場とか。

それか、ご主人が飲み屋好きで連絡取っているであろう事は
携帯を見なくても明白なので
「そんなにキャバ嬢が好きなら、私も働くわ❤️」
と言って、そのお店で働くのは?
離婚覚悟ならですが…。
私の経験談や考えは、ぶっ飛び過ぎなので
あまり参考にならないかもしれないですが^_^;

No.12 15/09/19 22:57
お礼

>> 11 実は私も夜経験者です。
旦那との出会いは私の店に旦那が来て一目惚れされてです。
働いていたからこそ裏を知ってるし旦那のお気に入りの子が何考えてるのかもわかってしまうのですごく嫌です。
そして当時旦那が私にしてきたようにお気に入りの子にもしてるんじゃないかと思ってしまいます。
旦那はバツイチで私の20歳上だし子供に溺愛なので私が相当な事をやらない限り離婚はないと思います。
そして旦那も子供がいるからどんなに飲み屋の子にしてあげても私は別れないと思ってると思います。

No.13 15/09/19 23:55
経験者さん11 

なるほど。
レスを見た感想ですが、そのお気に入りは
だいぶ痛いタイプみたいなんで
お金の為にマクラとかしそうで不快ですね…

結婚して一年なら、お子さんも小さいですもんね(。-_-。)
難しいですよね。
子育ても忙しいと思いますが
ご主人は好き好きアピールが必要な気がしますね。
キャバの良さは、チヤホヤしてくれて
俺イケるんじゃないか⁉︎
と思える所ですから…
まぁそれだけの為に高いお金取られてるんですけどね^_^;

しばらくご主人に甘えたり、帰って来たら
寂しかった〜❤️とかどうですか?

No.14 15/09/20 01:36
通行人14 

基本的にダメな男と結婚しちゃうから、こうなるんですよね?諦めないと。
毎日キャバクラで朝まで飲み歩いてるような男探す方が難しいのに。

No.15 15/09/20 02:04
通行人 ( 30代 ♂ Lm5wCd )

ただの営業だと思うが…
そりゃお店に来てと言われば今度行きます位言うでしょ。お互いわかってると思うけどね。

No.16 15/09/20 06:08
先輩16 

要は、毎日通ってたお気に入りのキャバ嬢って、あなたなわけね(笑)

20も上で、キャバ嬢大好きバツイチ男と結婚。子供がいたってキャバ通い辞めないカス男なんか沢山見てきたのでは?しかも相手は中年おやじ。お気に入りのキャバ嬢と結婚したくらいで、いまさら生き方を変えるわけない。

自分だけは、大丈夫と思っていたのなら浅はかすぎます。お水やってたわりに、男見る目がないんですね(笑)

多分、そのキャバ嬢さんからしたら、ジジイのお客と結婚した元キャバのあなたを特に小バカにしてるんでしょう。

No.17 15/09/20 06:56
先輩16 

あ、おまけに未婚で生んだ小3の子供もいるんだった…

うん、場末のキャバ嬢の母子家庭よりは、今のが幾分かはマシですね。お子さんのためにも、キャバ通いくらい我慢なさってください。旦那さんに捨てられたら、またキャバママ生活に逆戻りですから。

No.18 15/09/20 09:04
お礼

>> 13 なるほど。 レスを見た感想ですが、そのお気に入りは だいぶ痛いタイプみたいなんで お金の為にマクラとかしそうで不快ですね… 結婚… どうしたら気づいてくれるんでしょうね…
まだとりあえず新婚なので私も甘えてはいます。
甘えたりないんでしょうか?

No.19 15/09/20 09:06
お礼

>> 14 基本的にダメな男と結婚しちゃうから、こうなるんですよね?諦めないと。 毎日キャバクラで朝まで飲み歩いてるような男探す方が難しいのに。 毎日飲み歩いてる人なんてたくさんいますよ。
付き合って最初はやめてくれたし、結婚するなら飲み歩かないって約束しました。
でも破られました…

No.20 15/09/20 09:18
お礼

>> 16 要は、毎日通ってたお気に入りのキャバ嬢って、あなたなわけね(笑) 20も上で、キャバ嬢大好きバツイチ男と結婚。子供がいたってキャバ通い… あっ、お気に入りのキャバ嬢はわたしじゃないですよ。
私昼も働いてたから毎日お店出てたわけじゃないですから。
手伝ってとママから声をかけてもらったら月に1回行ってました。
小3の子供いる事知ってたらそれも知ってますよね?
ってかあなたなんか怖いですね。
その言い方、他の人の悩み事にもそうゆう風にコメント書いてるんですか?
他の人にはもう少し優しくコメントしてあげたほうがいいですよ!
そしてシングルマザーが飲み屋で働いて子供を育ててなにが悪いんですか?
虐待する親だっているのに。
どうせ答えられないでしょうが、小3の子がいて飲み屋やってたらダメな理由教えてください。

No.21 15/09/20 10:18
お助け人21 

子供は生でしたかったからじゃない❓


えっと
三ヶ月一度飲みに行くのがいいパパなんか❓


毎週飲み会でもいいパパ沢山いますよ。

No.22 15/09/20 10:20
お助け人21 

そもそも
あなたとも飲み屋でであってるわけで


旦那は遊んでそ。


文面から貴女がぞっこんぽいね。
旦那バツイチだから離婚にハードル低いと思うよ。


私なら離婚するよ。そんなヤリチンいらね。

No.23 15/09/20 10:29
通行人14 

>>19
その台詞を丸っきり信じられる事がスゴい!
私ならその男ハナから信じられないし、結果やっぱりかって思います。騙されたとは思わない(笑)

No.24 15/09/20 11:04
経験者さん11 

主さん、解決案のない否定的なレスを真剣に受け止めたりしてはダメですよ!

ちょっと分からないのですが
お子さんは主さんの連れ子だけですか?
もしもそうなら、ご主人寂しいのかもしれないですね。
主さんとお子さんの深い愛情の中に入りきれてないのかも。
うちにも小学校3年の子ども(私の連れ子)が居ます。
私が近隣に住んでたら、お子さんを預かってあげたいです。
そしたら、ご夫婦でいいホテルでディナーして
バーで飲んで一泊だけでもユックリ出来るのに。

お子さんとご主人を本当の家族にするのは大事ですが
主さんとご主人の絆を深める事も大事だと思います。
やっぱり親子の愛情や絆って強いですよね。
だからご主人は少し寂しいんだと思います。

うちは、連れ子の下に主人との子どもも居ますが
出来る限り主人を優先しています。
主人もそれを理解してくれているようで
私に、たまには1人で出掛けておいでなど言ってくれますよ。

No.25 15/09/20 11:44
お礼

>> 24 小3の子供を結婚せずに産んでいます。
そして1年前旦那と結婚し、赤ちゃんも産みました。
私も同じです。
下の子が一歳になったら親にみてもらって旦那と二人でご飯行けるんで今から楽しみにしてます!

No.26 15/09/20 12:06
お助け人21 

解決策は離婚。


だって飲み屋の女と再婚してまだ飲み屋にいくって


ばかじゃん旦那。

No.27 15/09/20 12:28
経験者さん11 

そうなんですね。
今は、下のお子さんが小さいようですから
妻というより母なのでご主人は飲みに行ってしまうのかもしれませんね。
子育てが落ち着いて来たら
オシャレしてご主人とデート出来ますね。
それまで大変ですが、上の子にも協力してもらって
ご主人をなるべく分かりやすく優先するといいかもしれませんね。
男の人は、妊娠や出産を経験出来ないですから
少しずつ親になって行くんですよね。
今は、母になっている主さんへの寂しさを
お金で埋めているだけかもしれないですから
火に油を注ぐのではなく、女性として振る舞える様に努めるのが
いいかもですね。

No.28 15/09/20 13:01
通行人28 

上の子は旦那の子ではないのですね。

そうなると、自分の子供でも大変なのに余程の覚悟なくしてはできません。

今後、旦那には期待しないほうが貴女の気持ちが楽だと思います。

恐らく、今後、更に旦那は女遊びで無責任な行動を続け、最終的に離婚になるでしょう。

今から先を見越して最善を尽くしながら頑張って下さい。

No.29 15/09/20 13:12
先輩16 

お水で働くくらいしか生計手段もままならないのに、私生児生むのがそもそもの間違いなので。できたから生めばいいってもんじゃないので。

そもそも月1の小遣い稼ぎってあたりも、頭ゆるゆる、中途半端って感じ。だったらガッツリお水やって男に頼らず母子で立派に生きてくほうが天晴れでした。夜間バイト必要なら違うことすればいいのに、そういう店で働いてるから、キャバ通いが辞められないカス男に一目惚れされたとか呑気に浮かれて出来婚したりするのでしょう。(出来婚じゃないという反論は不要、むしろ出来婚じゃないほうがタチが悪いので)

私生児→連れ子再婚→種違い弟妹→家庭不和(今ここ)→連れ子差別→ゆくゆく、離婚?

ある意味、精神的虐待です。




No.30 15/09/20 13:35
通行人30 

なんでそういう理解のないいじわるレスが多いのかね。精神的余裕がないんだよ。
主さん今まで頑張って悩んでいるのに。
主さん応援してますよ、人生いろいろです。
失敗したって仕方ない。

旦那さんと、真剣に向き合って冷静に主さんのお気持ちをお話ししたらと思います。そして、いつもありがとうと。

飲み屋の女の子は、結婚ほやほや可愛い赤ちゃんもいる主さんが羨ましくて嫉妬してる場合もありそうじゃないですか?それを知っててわざと…。

No.31 15/09/20 14:58
お助け人21 

頑張ってるなら、まず恋愛するひまないよ❓


シングルマザーまわりいるがみんな必死ですごい。


主みたいに
飲み屋でヤリチンに出会うことはない。

だから悩むわけで。

子供一人必死に育ててたら中だしする時間はないはず。

No.32 15/09/20 19:22
通行人30 

過去の事を攻めても何も解決しないのは分かりますよね?
せめて、汚い言葉使いを慎んでいただけますか?

No.33 15/09/20 19:22
通行人30 

攻める➡責めるでした。

No.34 15/09/20 19:25
お助け人21 

現実じゃん。


旦那飲み屋の女にいれあげてるんですから。


離婚しないなら諦めるしかないよ。主とも出会いは飲み屋。お互いバツイチなら問題ありですよね。

No.35 15/09/21 06:41
通行人35 

バツイチなのは飲み屋の女と遊びまくってたのが原因じゃないの?
旦那にまだ父親の自覚がないんじゃないか云々のレスもあるけど、そもそも子供だってすでに元嫁との間にいてもおかしくないでしょう。
子供がいようがいまいが関係なく飲み屋通いはやめられないし、好みの女がいれば遊びたい人なんでしょうよ。
まあ金持ってる男には女(特に水商売)も寄ってくるんだから浮気する確率は高くなるのは仕方ないかもね。
でもそういう相手を選んだのは主だから。

No.36 15/09/21 22:05
お礼

>> 29 お水で働くくらいしか生計手段もままならないのに、私生児生むのがそもそもの間違いなので。できたから生めばいいってもんじゃないので。 そも… あっいや昼間はちゃんと毎日働いてましたよ。
先輩に店を手伝ってと言われ手伝ってたのですが。
お水やってたら産んじゃいけないんですか?
その事を相談してるわけじゃないです。
上の子供と下の子供はさべつされてませんよ?
家庭不和でもありませんし。
人を勝手に不幸にしないでください。
勘違いしてるので言わせてもらいますけど旦那は上の子供を大切にしてるし、飲み屋で働いてるからって頭がユルユルなんて飲み屋の子達にしつれいですよ。

No.37 15/09/21 22:10
お礼

>> 30 なんでそういう理解のないいじわるレスが多いのかね。精神的余裕がないんだよ。 主さん今まで頑張って悩んでいるのに。 主さん応援してますよ、… 応援ありがとうございます。
批判レスを読んでると私よりこの人達のほうが余裕がないんだなと、かわいそうだなと、普段強気になれない分、名前や年齢がわからないところでじゃないとなにも言えない人がたくさんいるんだなと思うと自分の悩み事が小さく思えましたw

ありがとうをたくさん言って家にいたくなるような家庭を作ってあげることがいいのかもしれませんね!

No.38 15/09/21 22:14
お礼

>> 31 頑張ってるなら、まず恋愛するひまないよ❓ シングルマザーまわりいるがみんな必死ですごい。 主みたいに 飲み屋でヤリチンに出会う… 母子家庭は恋愛したらだめなんですか?
必死に子育てしててもパパを作ってあげたいって思ってたらだめなんですか?
私の幸せは血はつながっていなくてもパパが出来たら頼りになる存在が2人いていいなと思います。
シングルマザーが結婚したら今まで子育てしてなかったなんて思われたくないです。

No.39 15/09/21 22:18
お礼

>> 32 過去の事を攻めても何も解決しないのは分かりますよね? せめて、汚い言葉使いを慎んでいただけますか? わかりますよ。
でも過去の事を攻めてはないですよ?
そして汚い言葉なんか使ってないですよ?

No.40 15/09/21 22:20
お礼

>> 34 現実じゃん。 旦那飲み屋の女にいれあげてるんですから。 離婚しないなら諦めるしかないよ。主とも出会いは飲み屋。お互いバツイチなら… 私バツイチじゃないです。
DVされたので結婚断りました。
なので私は結婚はじめてですよ。

No.41 15/09/21 22:26
お礼

>> 35 バツイチなのは飲み屋の女と遊びまくってたのが原因じゃないの? 旦那にまだ父親の自覚がないんじゃないか云々のレスもあるけど、そもそも子供だって… 旦那がバツイチなのは元嫁が月に何十万もパチンコに使っていたからです。
元嫁との間に2人子供いますよ。
私は旦那を選びましたよ。
そこ問題ありますか?
みなさんに別れろとか選んだ私が悪いとかシングルマザーが…とか言われますが私はどうしたら旦那が落ち着いてくれるのか相談してるんです。
相談に対するアドバイスがほしいだけです。

No.42 15/09/21 22:29
お礼

>> 23 >>19 その台詞を丸っきり信じられる事がスゴい! 私ならその男ハナから信じられないし、結果やっぱりかって思います。騙された… 結婚する前から信じられなかったら今頃結婚なんかしてないですよw
信じられたから結婚したんです。

No.43 15/09/22 09:41
お助け人21 

で❓なぜ彼は子供ひきとらないの❓


嫁が借金するやつならふつうに彼に親権いくだろうが。


主ばかなの❓


男とえっちしか頭ないでしょ。子供のこと考えてないよね。

No.44 15/09/22 09:42
お助け人21 

家庭不和じゃん。
主大丈夫か。


ふつうの家庭円満はパパは飲み屋の股緩い女にいれあげませんが。

No.45 15/09/22 09:44
お助け人21 

自立してないシングルマザー説得力なし。


昼夜働いてみ❓


そんなバカな男と付き合う暇ないし。


お互い訳ありとは。貞操観念、低すぎる

親がバカだと子供が被害者なのは忘れるなよ。
パパいない小学生の子供考えろよ。

No.46 15/09/22 09:46
お助け人21 

離婚しないなら
一生やりちん旦那で悩むしかないよ。


離婚したのは旦那が理由だろ。


元嫁がって 嘘だろ
子供飢え死にしてもいいわけ❓


主おかしいよ。

No.47 15/09/22 11:06
経験者さん11 

21さん。落ち着いてw

想像、決めつけでレスし過ぎで見てて痛すぎますよ。

ご主人の元奥さん借金なんて書いてないですし
離婚後よっぽどの事がなきゃ
妻側に親権いきますよ。

ミクルに連投するよりも他の事でストレス解消出来るといいですね。
心にゆとりを持ちましょうね。

主さん、横レス失礼しました。

  • << 52 いいんです。 みなさんなんか勘違いされてますが私は掛け持ちで日曜日以外働いてましたよ。 婚約した瞬間にDVされて結婚しないで産みましたがそれって悪い事ですか? 殴られてるママを見ながら生活するほうが子供は辛いんじゃないかと思って結婚しなかったのですが… そしてシングルマザーが結婚したらヤリマンなんですか? それがよくわかりません… それに旦那は元嫁と別れた原因は元嫁が悪かったんですがそんな事私の悩み事に関係ありますか? だれでもコメント出来るようになったら意味がわからないコメントが多すぎます。 やめてもらえますか?
  • << 53 結局批判レスをする人って批判するだけしてこっちが質問すると答えてくれないんですよね。 所詮ただ批判したいだけなんですね。 コメントありがとうございます。

No.48 15/09/22 21:56
お礼

>> 43 で❓なぜ彼は子供ひきとらないの❓ 嫁が借金するやつならふつうに彼に親権いくだろうが。 主ばかなの❓ 男とえっちしか頭ないで… 引き取る気満々でしたが子供達がお母さんのとけろにいたがり来なかったです。
それがどうしてヤリマンなんですか?
意味がわかりません…

No.49 15/09/22 21:57
お礼

>> 44 家庭不和じゃん。 主大丈夫か。 ふつうの家庭円満はパパは飲み屋の股緩い女にいれあげませんが。 いや、そんな相談してませんが?

No.50 15/09/22 21:58
お礼

>> 45 自立してないシングルマザー説得力なし。 昼夜働いてみ❓ そんなバカな男と付き合う暇ないし。 お互い訳ありとは。貞操観念、低… 働いてましたよ!笑
朝6時から夜中の1時まで。
目の前がママがパパに殴られてるほうが不幸だと思いますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧