娘が私を避ける

回答6 + お礼1 HIT数 855 あ+ あ-

通行人
15/10/24 09:47(更新日時)

娘が最近冷たいです。
近々孫が産まれますが、遠方の娘が後期つわりで大変だと話していたので 今月中ならば一週間程度休みが取れるので そっちに行こうか?と聞くも拒否されました。
最初は薬を飲んだら楽になったから、大丈夫と。
遠慮してるものと思い詳しく聞くと本当に大変な時は言うからその時はお願いね、今度予定立ててそっちに帰るからと。

その時じゃ遅いでしょう、陣痛きたらどうするの?早産したら…と心配でたまらないのですが、旦那もいるし大丈夫と拒否。
しまいにはもう旦那と二人の時間もあと少しだから二人でいさせてくれと言われました。
旦那が寝れないならホテルでも泊まろうと思っていますし、座っているのもきついと言うし、旦那は仕事でいない時が多いと聞いてますので、私が側にいれば、何かあっても助けてあげられるのに、ほんの一週間程度で邪魔者扱いされて…
こちらの心配などお構い無しでしょうか
何故そこまで拒否するのかが分からない位、あれこれ理由をつけていました。
最終的には精神不安定だから一人になりたい時が多いと。
娘は元旦那の子で、私が育てたのではありませんが、これまでは頻繁に泊まりに来たりしていました。
里帰りもせずに旦那と二人でやると聞きません
そんなに私が、嫌いなのでしょうか
こんなものでしょうか

タグ

No.2268466 15/10/24 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/24 04:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

娘の立場ですが、娘さんがそう言っているのですから意見を尊重してあげてください。
本当に困ったとき連絡すると言ってるので…
いつまでも子供扱いしてませんか。
私もそんな母にうんざりです。

No.2 15/10/24 07:24
通行人2 

そういうのが辛いんでしょ。体もしんどいのにあれこれ世話やきすぎるのも、相手にしていられないでしょ。わかってやんなよ。

No.3 15/10/24 07:31
お姉さん3 ( ♀ )

主さんが、娘さん依存気味になっているのが娘さんにはわかるから、重たいのではないですか?

前に、似たようなスレがありました。
かなりの病み方で、回答者の皆さんも最後は呆れてしまって…

同じ方でないと良いのですが。

No.4 15/10/24 07:35
通行人4 

人にもよると思いますが、妊娠していることで精神的不安定になってしまい、
周りに人がいることを好まない状態になっているのは実際あるかもしれないですね。

No.5 15/10/24 07:59
通行人5 ( ♀ )

嫌いとか、助けてほしくないとか、そういう気持ちじゃないと思います。
心配なお気持ちはよく分かりますが、いつでも頼ってね!と。帰る場所があるんだって、精神的に安心させてあげるくらいで大丈夫なんだと思いますよ。

No.6 15/10/24 09:42
お礼

>> 1 娘の立場ですが、娘さんがそう言っているのですから意見を尊重してあげてください。 本当に困ったとき連絡すると言ってるので… いつまでも子供扱い… 返信ありがとうございます
子供扱いしているという風にとらえられたかもしれません
事情があり離れて暮らしてきましたので、これから色々出来る事をやってあげたい、助けてあげたいという気持ちだけでした
今回は急だったのもありますが、産後まで頼ってもらえないのは親としてむなしいものです。

No.7 15/10/24 09:47
おばかさん7 

今まで別々に暮らしていて娘さんをほったらかしに生きてきたのでしょうか?
孫が出来るからまた大昔のように仲良く私を慕ってくれて構わないわよ!とかですか?
あなたは自己中ですか
娘さんは今まであなたに頼らずやってきたのではないのですか?
だから「こんな時だけかよ。」うざがられている可能性があるとは思わないのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧