料理について..

回答8 + お礼0 HIT数 474 あ+ あ-


2015/11/12 16:09(更新日時)

最近..自分も料理ぐらい作れないとヤバいかな?と思いカルボナーラとか簡単なものからちょこちょこ作るようになったのですがこれは作れた方がいい!!という料理はありますか?

あと..男性は女性にどんな料理を作ってもらいたいですか?

No.2273697 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.8

肉じゃがね。ぶりの照り焼き。
スコッチエッグ、
私の好きなメニュー。
茶碗蒸し、なめらかさがむずかしいね。
素敵な奥さんになれるね。

No.7

山焼き

No.6

レシピ云々よりも先ずは、基本の料理の数々を美味しく作れるようになりましょう。

No.5

ささっとあるもので作れるスキルがあるといいですよね。
適当に炒めたものでも盛り付けとか付け合わせがあるのとないのとではすごく違います。

No.4

レシピの見て作れる。
大さじ1とかわかる。
煮る。蒸す。炒める。揚げる。煮浸し。炒め煮などがわかる。

それが出来ればいい。

何故なら
わからなければ、レシピを見ればいいんだから
レシピの見方や大さじや少々。1つかみとかがわからなければ、レシピを見ても作れない。

No.3

作れるなら何でも作れた方がいいに決まってます。
といっても一般家庭で出てくるよくあるメニューくらいでいいとは思います。
おかずの本を買って読んでみては?

No.2

ハンバーグ、カレーライス、唐揚げ、生姜焼き。

No.1

まずは日本料理が出来れば料理が上手そうなイメージがありますよね。基本的なところを勉強すると料理って意外とおいしく作れますよ。男性は肉じゃがとかいいますよね(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧