女の子のいる店に行くこと

回答12 + お礼14 HIT数 5625 あ+ あ-

悩める人
15/11/16 19:49(更新日時)

どうして男性はスナック・ラウンジ・キャバクラに行くのですか?
『女の子と話をして癒されたい』という気持ちはわかるのですが…

月に2度くらい、せめて終電までなら許せます。
でも週に2回以上、多いときは週4回、毎回朝まで、借金してまで飲みに行く気持ちがわかりません。

あと閉店後に女の子と遊んでいるようですが(アフターに行くというのでしょうか?アフターする、ですか?)、何をしているのでしょうか?
性的なことをしているのですか?

お給料の半分以上をその『夜遊び』に使ってしまい、私に飲み代をせびってまで女の子のいる店に行きます。
そしていつもそういったお店の女の子から電話・メール・LINEが多く、休日もスマホばかり構って子どもはほったらかしです。
休日に子どもと遊びに行く約束を破ってまで、女の子と食事に行ったりします。
そして、女の子に誕生日プレゼントを買うためにまた借金しています。子どもの誕生日には100均のおもちゃなのに。

私は飲みに行くことを責めるつもりはありません。若くてきれいな女の子と話したい気持ちもわかります。
飲みに行くと連絡があれば「楽しんできてね。寂しいけど、待ってるよ。明日は私の作ったご飯食べてね」と返事しています。

私も家で満足できるように努力して、きれいでいよう、愚痴も受け止めよう、美味しいご飯を作ろうとしていますが、効果はないようです。
また、自分は女の子と頻繁に連絡をとるのに、私にはたまに来る上司や同僚からの連絡ですら許しません。

夜のお店の女の子は、そんなに特別なのでしょうか?

私たちは挙式せず入籍しただけで、指輪もしていないので、女の子は独身だと思っているのでしょうか?
8年たった今でも私ですら会ったこともないあちら側の親戚がいますが、お気に入りの女の子は親戚や義父母と食事したり連絡をとっているようです。

男性はみんなそんなものなのですか?
私は小さいときに父を亡くしており、母とふたりだったので男性心理がわかりません。
私の器が小さいのでしょうか?

No.2275035 15/11/16 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/16 06:55
通行人1 

いますね。うちの会社にもスナックやキャバクラ好きな男性が・・。
ですが彼女がいないことと、給料もそれなりにあることからです。

主さんの彼氏は主さんと付き合っているのですから
スナック・キャバクラに行く必要もないし、飲むなら居酒屋で充分なはずです。

それを借金してまで行くようなら別れたほうがいいと思います。

No.2 15/11/16 07:04
通行人2 ( ♀ )

そんな旦那といて楽しいの?
人生一度きり。

子供に100円にしろ買っているって言うのが、やっているってなっているようだし。


旦那の親戚は主さんの存在知らないのでは?
男性は離婚しても次の日に入籍できますからね…


今から離婚されても良いように、お金は貯めること。

追い出されて、養育費は払わないだろうと思います。


No.3 15/11/16 08:50
通行人3 

話の途中までは、「彼」の話なのかな?と思っていましたが・・・
主さんの「旦那」の話なのですね!

独身ならいいでしょうけど、結婚後、それに子供がいるのにそういうことができる人もいるんだね。
私には考えられないです。 

No.4 15/11/16 09:00
悩める人4 

言っては申し訳ないですが、

私の想像する一般的な家庭環境と比較して、

旦那さんの主さんに対する扱いは

かなり酷い水準だと感じてしまいました。

主さんがいい人過ぎて泣けます・・

No.5 15/11/16 11:47
働く主婦さん5 ( ♀ )

主さんは、社会に出ずに結婚したんですか?
デキ婚?

社会に出て人付き合いしていれば
世の中の男性が皆そんな、な訳ないと聞かなくても、分かると思うんですけど…。母子家庭でも。

結婚前から旦那さんはそんな感じだったんですか?

私は主さんが可哀想とは思わないなぁ。
そんな男性と結婚したのは誰でもない主さんですし。
夫婦は鏡と言いますしね。

少なくとも旦那さんは
主さん、子供より飲み屋と飲み屋の女性と居るのが楽しい。
と言う事ですね。

うちは、私も飲むから私自身スナックに飲みに行ったりするし
主人は、友人や会社の付き合いで年3回位女性が居る店に行くかな。

その時は、0時に帰宅する時もあれば3時とかもあります。
別に構いません。
たまにだし、楽しんだらいいので。

常識やルールを守って遊ぶ分には全然いいです。

私なら、主さんの旦那さんのような人は無理だし要りません(^_^;)

No.6 15/11/16 15:13
お礼

>> 1 いますね。うちの会社にもスナックやキャバクラ好きな男性が・・。 ですが彼女がいないことと、給料もそれなりにあることからです。 主さん… 居酒屋なら、たまに母に子どもを預けて行くこともできるのでそう言ってみたことがありました。ですが、相手が私では「面白くないし楽しくない。夜のお店の女の子の方が楽しいし信頼できる」と言われてしまいました。お給料は一般的な40歳としては少ないほうだと思います。
回答ありがとうございました。

No.7 15/11/16 15:22
お礼

>> 2 そんな旦那といて楽しいの? 人生一度きり。 子供に100円にしろ買っているって言うのが、やっているってなっているようだし。 … 以前、義理の伯母に会ったことがありましたが、ご挨拶させていただいても無視されてしまいました。
舅は面白いけれど女性蔑視が強く、見下すような発言をします。姑はお嬢様育ちで私立の中高大を卒業されてすぐに結婚されたそうで、少し天然な感じのする方で、私が母子家庭育ちだということを否定的にとらえています。
義理の弟さんは上の弟さんの結婚式で1度お会いしました。下の弟さんとは面識がありませんし、義理の両親と結婚したことも話していないようです。
貯金できるように、今の職場だけでなくパートもしようかと考えています。やりくりをもっと頑張ります。
ありがとうございました。

No.8 15/11/16 15:31
お礼

>> 5 主さんは、社会に出ずに結婚したんですか? デキ婚? 社会に出て人付き合いしていれば 世の中の男性が皆そんな、な訳ないと聞かなくても… できちゃった婚ではありません。
妊娠するまで正社員で働いていました。
今はパートで今日は子どもの予防接種のため早退しました。
男性との交際は夫が初めてで…
周囲の男性はお酒を飲まない方か、夜のお店が嫌いな方ばかりです。
女性がスナックに行くのですか?
男性だけが行くところかと思っていました…
ちょっと可愛い子ぶって「私も連れてって」と言ってみようかと思います。
回答ありがとうございます。

No.9 15/11/16 15:34
お礼

>> 3 話の途中までは、「彼」の話なのかな?と思っていましたが・・・ 主さんの「旦那」の話なのですね! 独身ならいいでしょうけど、結婚後、そ… すみません、はじめに自分のことを30歳の既婚と書けばよかったですね。失礼しました。
回答ありがとうございます。

No.10 15/11/16 15:41
お礼

>> 4 言っては申し訳ないですが、 私の想像する一般的な家庭環境と比較して、 旦那さんの主さんに対する扱いは かなり酷い水準だと感… 低いではなく酷いんですか…
回答ありがとうございます。
いい人というわけではないです。
ほんとにどんくさいといつも夫に言われます…

No.11 15/11/16 15:44
お礼

7番レス、間違っていました。
義理の両親「も、弟さんに私と夫が」結婚したことを話していないようです。
ということです。

No.12 15/11/16 15:50
経験者さん12 

主さんは世間知らずの天然さんですか?

そんな旦那おかしいですよ。
でもあなたなら、ひどい扱いを受けても疑問に思いながら別れないだろうし、男側もそういう女性を選んで結婚するんでしょうね。

天然で世間知らずは決していいことではありません。あなたが目覚めて立ち上がらなければ、借金まみれでそのうち首が回らなくなるだろうし子供が犠牲者だと思う。

No.13 15/11/16 15:55
通行人13 ( ♀ )

単純に、家庭を大事にしない男性なんだよ、主さんの旦那さん。大事にしたいと、思ってないの。好きな時に嫁抱いて、嫁のご飯食べて、好きな時に遊び歩いて、が、理想の暮らしなんだよ。

他所の女の子に金を使うなら、自分の大好きな子供や、妻に金使いたいって思うのが自然でしょう?

たまにのスナックやキャバクラは、羽目を外したいとか、非日常空間でリフレッシュしたいとか、愚痴を聞いてもらいたいとかの、息抜きなんだよ。女の人が女子会したり、カラオケ行ったり、趣味の習い事に通ったり美容院やエステにいくのと一緒みたいなもん。

だけど、あなたの旦那さんは最早、生き甲斐化しちゃってるよね。女の子と遊んでなんぼ、外での自分が本当の自分。

そんな感じだと思います。嫁から金をせびって、飲み代出してもらいって、カッコ悪いことしても平気なんだもん。子供に100キンののオモチャで申し訳ないとか、不甲斐ないとかも思わないんだもんね。

昔、スナック勤務してましたが、家庭をちゃんと大事にしてる人、もちろんいましたよ。そんな男性ばかりじゃないです。遊園地行ったんだとか、嫁さんに今度誕生日だから、俺の子供の写真みてみて!とか、プレゼント買ってやるんだ、とか、グループで会社の付き合い出来てても、嫁さんに悪いからお先に帰ります!とかね。週に2回や4回も小さい子がいて飲みに来る人なんて、極少数派です。アフターに行こう!なんて、子供が手が離れた寂しいおじさんくらいです。結婚したばかり、小さい子供がいる男性でしょっちゅう飲み歩くなんて、「理解のある素敵なお嫁さんですね」とは、私たちも営業トークで言ったりしますが、内心家庭が上手くいってないのかな?とか、奥さん可哀想だな、小さい子もいるのに酷いな、とか、思ってましたよ 。けど、お客様なんで連絡があれば来てきて!って誘うしかないです。たまには、飲み歩いたりしないで、家に帰ってあげなよ、って言う時もありましたよ。

ちなみに、アフターは、飲みに行くだけじゃないでしょうかね。ただの客だし、ちゃんと線引きしてると思うよお店の、子も。けど、旦那さんが浮気とか平気な人なんだったら分からない。

主さんの器は、大きいよ。けど、男を見る目がないと思うよ。

No.14 15/11/16 16:08
通行人14 

飲み屋の女の子は普通に若い子ばかりです
キレイな格好し 客相手の商売だから
つい男性が若い女の子にお金を貢いで お酒代も高いし
男性が女の子に貢いでいると 問題ありますね。 ブランド物から
たくさんお金使えば 店の子はお金を使ってくれるから対応良いし


お金持ってる客じゃないと頻繁には行けないと思います。
店の子にお金使って キスしてる人もいます。旦那さんが一人の女の子に貢いで

女の子に高いブランド鞄を買ってもらっていれば 帰りに客とキスしていた人もいます。


ただで高いブランド鞄買ってもらっていたら仕方ないと思います。

アフターとかは居酒屋で少し飲み 女の子とデートして来店してまた 店でお金使ってもらいます


お店の女の子は営業なんで 客にはたくさんメールしてます。一人の客に一途なメールしてますが 客にはみんな同じメールしてます

疑似恋愛です

男性は若い子好きだから 女の子にちやほやされたら喜び
女の子からまた来てください!メールくると 喜んで飲みに行きます

旦那さんは店の女の子に貢いでますね 女の子はあくまでも営業ですから 1日の売上を考え出来る限りお金を使ってくれる客には対応いいです


女の子はどうかわからないけど 彼氏いる子もいるし

既婚者でも 言わなきゃ独身として見てくれるし

あまり貢いでまで飲みにハマらないように注意してください

No.15 15/11/16 16:25
通行人14 

付き合いで飲み行くのは仕方ないけど

貢いで飲み行くのは問題ありますよ、お店により安い高い店あるので一概には言えないけど


女の子達はアフターする時 よく聞くのは食事をおごってもらうみたいです、一人暮らしの子は食費うくとか聞いたけど 帰り バスがないとタクシーで帰宅するから あまり意味ないとか

カラオケ行ったり…

女の子を指名し飲み 必ずではないけどキスする客います。それなりにお金使う客です。

一回の飲みでは 数千円ですが

店のママは店の客が飲みに来ていて 一応彼氏、独身だと店閉めた後はホテルに行っていたとか聞いた事あります。

何人も彼氏いたり

実際家庭ある人はキスまでらしいです

ただ飲みに行き
女の子かわいい!理由で飲みに行く人はいるけど

旦那さん女の子にどの位の金額を貢いでるかわかりませんが

店のママは十万するブランド鞄や女の子は五万する鞄 五千円の時計身につけてました


女の子は 嘘が上手 お客さんが自分を指名してくれるようになると
毎月誕生日が来てプレゼントもらってます。

かなりお金を使ってもらってました!

貢ぐのも気をつけてね
既婚男性はキスまで


スナックとかはキスする店だと思います。

お金を使ってくれる客は店からすると印象よいけど
旦那さんがはまりすぎたら怖いですね

気をつけてください。

No.16 15/11/16 16:37
お礼

>> 12 主さんは世間知らずの天然さんですか? そんな旦那おかしいですよ。 でもあなたなら、ひどい扱いを受けても疑問に思いながら別れないだろう… 子どもが犠牲者だという言葉で決意しました。
会社の付き合い以外で頻繁に飲みに行くようであれば離婚します。
家庭のこともお金のことも、きちんと話し合います。
私は今パート先の社長から正社員にならないかと言われていますし、そうなれば母子ふたりでやっていけます。
というか、正直夫がいる意味がわからなくなりつつあります。
回答ありがとうございました。

No.17 15/11/16 16:59
お礼

>> 13 単純に、家庭を大事にしない男性なんだよ、主さんの旦那さん。大事にしたいと、思ってないの。好きな時に嫁抱いて、嫁のご飯食べて、好きな時に遊び歩… 性的なことは、出産後から無くなりました。
浮気の可能性もありますね…
お酒の飲める男の人はみんなこんなものなのかなと思っていました。
女子会はしたことがありませんし、カラオケは最近は5月に保育所の親の会役員で運動会のあとカラオケに行ったくらいです…美容院は年に3回ですし…
男性を見る目がないというか、男性とおつきあいできただけでよかったというか…結婚までできて、子どもを産めたので、これからは子どもを大切にします。
お金は貸しません。
回答ありがとうございました。

No.18 15/11/16 17:03
お礼

>> 14 飲み屋の女の子は普通に若い子ばかりです キレイな格好し 客相手の商売だから つい男性が若い女の子にお金を貢いで お酒代も高いし 男性が… 忠告ありがとうございます。
もう遅いです…
夫は完全にハマってます…
昨日、ちらっとLINE画面が見えたんですが『可愛い可愛いくるみちゃんのお願いなら、何でも聞くよー(ハート)』というものでした。
それがすごくイライラしてしまって、こんな質問をしました。
回答ありがとうございました。

No.19 15/11/16 18:51
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

いやいや、旦那がクズで貴女が世間知らずです。
旦那の親族も変わっています。
早めに見切りをつけ離婚をした方が飲み代の借金をなくせるので利口かと思います。万が一、旦那が変わるとしても「万が一」の確率ですね!
いい社会勉強をしたと思い、シングルマザーになる準備(仕事探し、託児所?)をするべきと思います。その旦那が詫びてきても詭弁です。 忍法口車にかかってはダメですよ。

No.20 15/11/16 19:00
通行人20 

またここにも馬鹿旦那がいるわ。

「そんなに飲み屋行きたいなら離婚しよう! これ以上あんたの飲み代にお金使うのもったいないから」って率直に言ってやった方がいい。

主は確かに世間知らず。
世の旦那はみんながそんなんじゃない。
むしろ主の旦那は駄目な部類だから。

No.21 15/11/16 19:25
通行人21 

水商売の人はある意味営業マンみたいなもんですから、自分のお客、特にお金使ってくれるお客には様々な営業します。
時には色恋営業もするでしょう。
好きでもないお客に色目使う時もある。
私が水商売していた頃の経験から言うと、中にはお客とデキて付き合ったり結婚したりする女の子もいたけど、大概は同業者の彼氏がいたり、今ならシンママも多いですね。
スレ文を見たら、旦那さんはマメにお店に行くけど、あまり太客でもない。女の子はその辺わかってるとは思うので適当にうまくやってるようなきはします。
私からしたら夜のお店で遊ぶなら、お金があって、きちんと割り切って楽しむのをわかってる人が遊ぶ所。借金してまで行く所ではないし、そこまでのめり込んでもそんな男は女の子が本気になることはない。やっすい女ならわからないけど(笑)
家庭を壊してまで遊ぶ人は、私からしたら遊び方わかってないからいずれ何もかも失う。そのうち今より借金して通うかもね。
主さんもいつでも別れられるように自立しておいたほうがいいです。

No.22 15/11/16 19:29
お礼

>> 15 付き合いで飲み行くのは仕方ないけど 貢いで飲み行くのは問題ありますよ、お店により安い高い店あるので一概には言えないけど 女の子達は… そんなきれいな人から持ち上げられたら、なびかないわけがないですよね。
私とはキスどころか手を繋ぐのさえ嫌がるのに、お店の女の子にはそれができるんだと思うと、ただただ夫が気持ち悪いです。しているかはわかりませんが…
回答ありがとうございました。

No.23 15/11/16 19:33
お礼

>> 19 いやいや、旦那がクズで貴女が世間知らずです。 旦那の親族も変わっています。 早めに見切りをつけ離婚をした方が飲み代の借金をなくせるので利口か… 子どもは来年入学なので、私の仕事もあり(普段は6時までの勤務です)学童保育にするつもりでした。
なんだか夫がすごく気持ち悪くて吐き気がしてきました。
来週に会社を休んで弁護士に相談します。
世間知らずですね、私…
回答ありがとうございました。

No.24 15/11/16 19:42
お礼

>> 20 またここにも馬鹿旦那がいるわ。 「そんなに飲み屋行きたいなら離婚しよう! これ以上あんたの飲み代にお金使うのもったいないから」って率直に言… またここにも、とは?

飲み代に使われるなら、子どもの教育資金にしたいです。
先々週、就学前検診でした。ランドセルとか体操着とか必要ですし…
父親のいない辛さや風当たりの強さは私が一番わかっているので、子どもにはそんな思いをさせたくなかったんですが…
離婚を前提に話し合いします。
今日は必ず帰るように電話しました。
「大切な話がある」と言ったら、子どものことなら任せると言っていましたが、私たち夫婦間のことだと伝えると「話はしたくない」と電話を切られました。メールして、必ず帰るように伝えました。
話し合いたいと思います。
回答ありがとうございました。

No.25 15/11/16 19:46
お礼

>> 21 水商売の人はある意味営業マンみたいなもんですから、自分のお客、特にお金使ってくれるお客には様々な営業します。 時には色恋営業もするでしょう… 回答ありがとうございます。
来年度から正社員に登用してもらえるよう社長に頼みます。
子どものことが一番心配です。

No.26 15/11/16 19:49
お礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。
私が世間知らずで男性を見る目がないことを知りました。
離婚を前提に話し合いします。
夫が、もう病気としか言いようがないと思えてきました。
これから先、シングルマザーとしてやっていくことを覚悟します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧