注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

噛まずに飲み込む

回答2 + お礼1 HIT数 681 あ+ あ-

ゆぅな( 26 ♀ Ustpc )
07/01/14 03:08(更新日時)

一歳1ヶ月です。ご飯は普通ごはんで噛まずに飲み込みます。歯は下歯がやっとでてきたのみ。人参やジャガイモを🎲状に切り湯がいたりしたら噛んで食べますがご飯つぶが...💩は毎朝一回消化しきってでてきてはいますが。いいのかな

タグ

No.227533 07/01/13 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 00:58
☆めぐみ☆ ( 10代 ♀ J8pzw )

こんばんわ😊うちにも1歳1ヶ月の子供♂が居ます☺
うちの子は ご飯(普通の堅さ)だけではなく 麺類も丸飲みです💧
ですが他の食材は ちゃんと噛んで食べます
歯は上下4本ずつ生えてて右上の3番目が顔を出してます⤴

市の保健センターに問い合わせたところ
『あまり良くないけど ご飯や麺類を丸飲みして喉詰まりしない+他の食材を噛んで食べるなら大丈夫😊そのうち全ての食材を噛んで食べるようになるよ✨』
と言われました❤
ちなみに うちの息子は今 納豆にハマってて1日1パック(味無し)食べます😊

No.2 07/01/13 04:29
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ゥチも同じです😱💦💦そのままです😂

No.3 07/01/14 03:08
お礼

レスありがとうございます💕うちは納豆大嫌いです💧体にいいからなるべく食べさせたいと色々試しましたが❌しかも最近麺類が嫌みたいで大好きなうどんも一センチ位に切らないとすぐ出します。スパゲティもかなり柔らかく湯がいて小さく切ってあげたがすぐ出し全く拒否...以前うどんか何か長くて喉詰まらせた事あるっけ❓なんて思い出してるけどわからない💧💧食感というか口の中に入った感触嫌なのかなあ⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧