愚痴です。老害ストレス。
職場の60超えたおばさん。
仕事手伝ってと言ってきたから手伝ってたら、だんだんまるでそれは私の仕事じゃないわみたいな顔しだして、何もしなくなりました。
楽な仕事ばっかり選んで、横取りしてまでやりたがって、面倒な仕事はすべてこっちに丸投げ。
最初に手伝ったのが間違いだった。
ムカつく。
さっさと働けなくなって欲しいわ。
新しい回答の受付は終了しました
過去働いていたおばさんにいました。
同僚とか新人なら周りの人に嫌われやすく
上司に相談することで対処してもらえましたが
長く勤めているおばさんは嫌な仕事は他の人を呼んでやらして
常に簡単な仕事ばっかり選んでしていましたね。
もし主さんが先輩とか同等の立場関係なら
頼まれたとしても、忙しいとか何かしらの理由つけて
断ったほうが良いかもしれません。
>> 4
老害って軽々しく言ってるようだけど、主もいずれは高齢者になるんだよ。
で、若い人達から老害って、逆に言われる立場になるんだよ。
それわか…
はい、わかっています。
いけないとはわかりつつ、過激な言葉を使ったほうが、読んでくれるかなと思いました。
そのおばさんは心底軽蔑していますが、老害呼ばわりは初めてです。
私も歳をとり、そのため出来ないことも増え、代わりに若い子に手伝わせることもあると思います。
でもあくまで善意で手伝ってくれていることを念頭に丸投げなんてしないですし、年齢を重ねたからこそ出来ることは若い子より率先してやるつもりです。
仕事でお金もらってますからね。
ご高齢者様は迷惑です。
59歳の方が全く同じ
使えない~意地悪
仕事から逃げる
周りは出世してしまい…残念な方です
昨日もpc用紙の件で本末転倒な事言ってましたよ。
あまりに幼稚なのでこちらが諦めて聞き流してしまいました。
色々な人がいますね自分も気をつけようっと。
いるいる!
都合悪いこと、面倒なことになると「私もう年寄りだから~」と若い人に押し付ける60代のオバサン。
同じ給料もらってんだから、年寄り言い訳にすんなって感じ。年寄りで若い人に仕事押し付けなきゃやってけないなら、引退しろ!って感じでいつもイライラしてます。
年寄りなりに一生懸命仕事しようと頑張ってるなら「私やりますから大丈夫ですよ」とか、仕事負担してもいいかなと思いますけどね。
年寄りを正当化して、仕事サボるなら辞めて頂きたいです。
>> 11
いるいる!
都合悪いこと、面倒なことになると「私もう年寄りだから~」と若い人に押し付ける60代のオバサン。
同じ給料もらってんだから、年…
お礼が遅くなって申し訳ありません!
本当に年齢を言い訳にしますよね!
なのに、本人の口ぐせは、私は言い訳や口答えは大嫌いだから、ですからね。
怒りを通り越して笑ってしまいます。
他人に厳しいこと言うなら、自分にも一切の言い訳しないで欲しいです。
パソコン関連とか、記憶できなくてもメモするとかあるじゃないですかね。
本人が新人さんいじめて、メモとるな、暗記しろ覚えろとか言ってますが、あなたは覚えないのにメモすら取らないですよね、と思います。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧