注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

母乳が出なくなってしまいました💧

回答5 + お礼5 HIT数 983 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/01/14 20:17(更新日時)

母乳メインの混合で頑張ってきたのですが、体調を崩してから母乳があまり出なくなってしまい悩んでいたらもっと出なくなってしまいました😭すごくお腹が空いてる時は出の悪いおっぱいにベビー👶は怒っています😔4ヶ月になったので完ミに切り替え様かと悩んでいます😣完ミにしても口寂しい時などおしゃぶりとしておっぱいくわえさせてもいいでしょうか??小児科の先生や保健士の方とも相談しようと思っていますが、先輩ママさんのアドバイス頂きたくお願いします🙇

No.227959 07/01/14 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/14 09:08
お助け人1 ( 20代 ♀ )

うちの👶も4ヶ月まで完母だったのを完ミにしました。
家事などしてどうしても手が離せないときにぐずったらおしゃぶりくわえさせてます。

No.2 07/01/14 09:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

頑張って吸わせて下さい。そしたら、出る様になるみたいです。私のママ友も風邪ひいて母乳をあげてなくて、でもど~しても母乳をあげたいと悩んでいてあげてみたら、出る様になったと言ってました。頑張って下さいねっ。

No.3 07/01/14 09:21
匿名希望3 

根気よく飲ませてたら出るようになりました。感動する本やDVDみて泣いてストレス発散してたおかげかも。我が子が泣いてもいいや~くらいに思ってたらラクになりました。

No.4 07/01/14 09:57
通行人4 ( 20代 ♀ )

まだ4ヶ月なら、吸わせてたら、出るようになると思いますよ


私も4ヶ月の時に強い薬を飲まなくといけなくて、1週間母乳あげれなくて、出にくくなったんですが、ミルク足しながらでも吸わせてたら、徐々に出るようになって、また完母に戻りましたから

吸わせる以外にも蒸しタオルでおっぱい温めたり、おっぱいマッサージしたり、時間がある時には搾乳して、野菜スープとかお鍋とか体の中から温まるような食事にしました

No.5 07/01/14 12:58
お礼

>> 1 うちの👶も4ヶ月まで完母だったのを完ミにしました。 家事などしてどうしても手が離せないときにぐずったらおしゃぶりくわえさせてます。 こんにちは☀ありがとうございます😃完母から完ミですか!ベビちゃんが受け入れてくれて良かったですね😊やはり4ヶ月の頃ですか💡うちはおしゃぶり嫌がるんですよ😥自分の指が好きみたいですね😃

No.6 07/01/14 13:03
お礼

>> 2 頑張って吸わせて下さい。そしたら、出る様になるみたいです。私のママ友も風邪ひいて母乳をあげてなくて、でもど~しても母乳をあげたいと悩んでいて… こんにちは☀ありがとうございます😃私も母乳をあげたいという気持ちは持っているのですけどね😢吸ってくれる時は頑張ってもらってます☺私も頑張ります👊

No.7 07/01/14 13:09
お礼

>> 3 根気よく飲ませてたら出るようになりました。感動する本やDVDみて泣いてストレス発散してたおかげかも。我が子が泣いてもいいや~くらいに思ってた… こんにちは☀ありがとうございます😃根気よくですか!!ストレス発散も大事な事ですよね👊私もあまり神経質にならない様には思っているのですが体重の増えも少なく、おっぱいを嫌がる時は悩んでしまいます😢

No.8 07/01/14 13:19
お礼

>> 4 まだ4ヶ月なら、吸わせてたら、出るようになると思いますよ 私も4ヶ月の時に強い薬を飲まなくといけなくて、1週間母乳あげれなくて、出にくく… こんにちは☀ありがとうございます😃やはり吸わせる事が大事なんですね💡ミルク足しながらも完母に戻られてすごいですね😲うちの子はミルクを160~180飲むのですが、その位母乳で出すのは難しいですよね😢食事も何かと簡単な物で済ませてしまっていたので体の温まる物を採らないとダメですね😥

No.9 07/01/14 14:43
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

こんにちは☺
私の場合乳首の形が悪く、吸うのに40分かかっても体重は増えなかったので、最初から混合でした。片方は出たので、ほとんどミルクなのに一歳半までおしゃぶりがわりに吸わせてましたよ~。栄養はミルクから、私は吸わせて愛を確認してました☺色々あっていいと思うよ。ゆっくりね💕

No.10 07/01/14 20:17
お礼

>> 9 こんばんは🌙ありがとうございます😃おっぱいおしゃぶり有りですか😚栄養面はミルクに頼っておしゃぶりおっぱいでコミュニケーション取れますよね❤安心出来ました😊ゆっくりですね☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧