かまってほしいです。

回答4 + お礼3 HIT数 788 あ+ あ-

おばかさん
15/12/04 11:12(更新日時)

くだらない悩みです。
学生です。
誰かにかまってほしくてしょうがないです。

家族は私から話しかけてもあまり反応がないです。
原因を考えてみると、私が怒りっぽいことと、相手が今どんな状態かを気にせず、一方的に話しかけたことがあるかもしれません。
嫌われてるのではないかと考えすぎてしまうこともあります。

友達はほとんどいないです。
1ヶ月に1回遊んだら多いほうです。
家族にはきつくあたるのに、外では嫌われないように気にしすぎて疲れてしまいます。
自分の言動が相手に気持ち悪い、不快だ、うざいなどと思われているのではないかと気になります。

彼氏はいません。
このことについては特に気にしていません。
今までも何人かいたので、がんばればまたできると思うからです。

このようなことを考えるのは私が暇なこともあるかもしれません。
今精神疾患でつらいので大学をやめようとしています。
しかし、親にゆっくり考えるためにも休学したらと言われて、大学を休学しています。
普段はヨガや買い物などをして過ごしています。
動いていればいいほうで、一日中寝て過ごしてしまうこともあります。

まとまりのない文章で申し訳ありません。
自分でも何を相談したいのかわからなくなってしまいました。

趣味などを見つけて没頭したほうがよいでしょうか?



No.2280409 15/12/04 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/04 07:05
通行人1 

精神の病にもよりますが、今辛い状態なら無理に何かをしようと
するのではなく1日ゆっくり休むのも良いし、少し余裕ができたら
趣味を楽しむなど心の負担をなくせるようにしたら良いと思います。

No.2 15/12/04 07:44
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
自分の状態に合わせてやれることをやっていきたいと思います。

No.3 15/12/04 09:13
お姉さん3 

ちょっと真面目に生きすぎているのかな? 休学している間にゆっくり考えた方がいいでしょう。
あと、ヨガは自宅でしているの? ヨガ教室など外に出ることも大事だし、いろんな人と関わることもいいと思います。 視野を広げてみましょう。

No.4 15/12/04 09:17
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。

ヨガはヨガ教室に通っています。
なるべく外の人と関わってみるように心がけたいと思います。

No.5 15/12/04 09:45
通行人5 

気分転換を楽しむのもいいし、

進路について変更が必要なら

その方向性を休学中に探っていくのも

有意義な時間の過ごし方になると思います。

No.6 15/12/04 09:59
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます。
進路はまだ迷っていますが、販売員になりたいと思っているので、バイトをして考えてみます。

No.7 15/12/04 11:12
通行人7 

おうちにいたりするときっと余計に気持ちが後ろ向きになってしまいますし
自分に自信が持てることをしたらいいかも、アルバイトをしてみるとか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧