自分だけ褒められない

回答4 + お礼0 HIT数 2903 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/12/12 02:41(更新日時)

もう20代後半になって幼い悩みだと思うのですが、職場で自分だけ褒められない状況がつらいです。

職場に実年齢より、とても若く見えるAさんがいますが、ことあるごとにBさんはAを「若く見える」としつこく言います。またBさんは、とても美人なので、初対面で必ず容姿を褒められます。私だけが、とりたて何も言われません。職場の仲間内の話です。お客様は関係ありません。

幼い悩みなのは分かっていますが、容姿がわりと重要な環境なので、気になってしまうのだと思います。高級アパレルブランドです。

皆さんは他の人が褒められ、自分だけ褒められない時、どう気持ちを切り替えますか?
それとも気にもならないですか?

タグ

No.2282715 15/12/11 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/11 19:55
OLさん1 

自分が可愛くないなら褒められなくても仕方ない。と思ってます。自分がかわいいと思ってないのに、ホメられても嬉しくないし。羨ましいとは思っちゃいますけどね。

No.2 15/12/11 20:06
通行人2 

気になるけれど、放っておきます。私自身も今もあるけれど、小さいことにグチグチ時間を割く(思考を含め)と、大事なことが疎かになりますよ。

誉められたいなら頑張ればいい話だし、頑張っても頑張っても誉められないのなら、違う楽しいことを考えましょう。上記も書いたけれど、とても気持ちはよくわかりますが、時間の無駄使いです。いずれわかります。私も昔そうで、多くの時間を無駄にしましたから。誉められることに焦点を当てるよりも今を楽しむことを考えるように、もっていきましょう。

No.3 15/12/11 22:05
経験者さん3 

褒められたいから仕事しているわけではないですから、仕方ないと割り切らないと。
褒められたいのであれば仕事の方でもっと頑張りましょう。

No.4 15/12/12 02:41
通行人4 

そういう環境でしたら毎日のモチベーションにも関わってきそうですし
自分磨きを徹底的にしますね、そのうち褒められるようになるまで

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧