気持ちを伝えるだけは迷惑か

回答7 + お礼6 HIT数 6149 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/12/13 19:16(更新日時)

連絡先を渡したあとを投稿したものです。
退職する職場の好きな人に連絡先を渡しましたが返事はありませんでした。
連絡先を渡し連絡がこないならそれが答えなので諦めるしかないとは思ってるのですが、最後に気持ちだけ伝える手紙を渡すのはしつこいでしょうか?
重くなりすぎないように、前から好きでした、こんなとこが素敵でした、お世話になりました、という内容で考えてます。

連絡先を渡して判断は他人まかせという方法を選んでおいて、今度は気持ちだけ伝えるというのは自分勝手なのは承知です。
しかし食事などを誘えるまで親しくもなく最後に連絡先を渡すのが精一杯でした。
もう脈なしはわかってますが、連絡先を渡しただけで返事がないからおしまいというのもなんだかすっきりしないのです。

タグ

No.2283229 15/12/13 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/13 14:33
通行人1 

もうやめとき。

No.2 15/12/13 14:34
通行人2 

ただ、親しくない関係でそういう内容の手紙を渡される相手の気持ちを考えると…。
親しくないから連絡先を貰ってもアクションを起こさなかったのかも。
それよりも、「時間のあるときに連絡頂けたら嬉しいです。」と相手に言ったほうがいいと思います。

No.3 15/12/13 14:47
お礼

>> 1 もうやめとき。 回答ありがとうございました。

No.4 15/12/13 14:51
通行人4 ( ♀ )

どうせもう会わないなら、最後にコクるのは有りだと思います
それで連絡来ないならキッパリ忘れられるし
何もしなかったら後悔するんじゃないですか?
ただ、その男性が嫌なやつなら、もしかしたら同僚にあの子俺に気があったらしいって言うかもよ
その覚悟があるならコクるべきだと思う

No.5 15/12/13 14:52
お礼

回答ありがとうございます。
親しくもないとは言っても仕事では毎日話すし、脈ありかなってこともあり最後に手紙を渡しましたがだめでした。
ですが他部署のためプライベートの話をするまでは結局仲良くはなれなく。
軽く催促のような言葉もいいかもしれませんね、ただもう一週間以上たつので無理かなと。。

No.6 15/12/13 16:00
通行人6 

それは自分がスッキリするだけで、相手の気持ちを無視してますよね。

重たい、下手したらしつこい、薄気味悪い、分かってないの?てとこじゃないですか。

厳しいことを言えば脈ありも結局勘違いだから、返事がないわけですし。

No.7 15/12/13 16:23
通行人7 

少しでも気になったり興味があれば連絡するでしょう。
相手からのアクションがないことが答えですよ。
普通はそこで察するんですがね、主の場合は直接伝えないと気が済まなそうですね。
ハッキリ言ってタチ悪いです。

行動することで余計に引かれるし、噂になっちゃうかもしれませんよ。
そんな人ではないと思っても他人の心は分からないし 後の祭りにならないよう、よく考えましょう。

No.8 15/12/13 16:42
お礼

もう会わないから、そうなんです。
後悔するなら多少迷惑になってもしてしまおうかと思ってました。
でもやはり否定的な意見ばかりで…やめた方がいいのかなと考えてます。。
私自身連絡先を渡したのも告白もこの年齢で初めてでそれぐらい好きな人でした。

多分回りに言うような人ではないんでそこら辺は大丈夫です。

No.9 15/12/13 16:54
お礼

回答ありがとうございます。
そうですね、相手の気持ちは無視することになります。
ただ返事は要求しない手紙なら不快だったならば処分してもらえばいいのかな、と。

もちろん脈がないのをわかった上で何度もすみませんと謝りつつ、気持ちだけを伝える手紙です。返事の催促なんてしません。
気持ちを伝えるだけで相手はそこまで嫌な気分になるものでしょうか…
自分ならよっぽど嫌な人じゃなきゃ嬉しいかなと思ってしまうのです。

否定的な意見が多いため相手の様子も見つつもう少し考えてみます。

No.10 15/12/13 17:10
お礼

回答ありがとうございます。
もちろん返事がないのが答えなのはわかってます。
その上でしつこく何度もすみませんと謝りつつ、はっきりと気持ちを伝えるだけの手紙を渡したいのです。
それは立ちが悪いとまで思われてしまうものでしょうか。。
私ならばよっぽど嫌いな人でなければ嬉しいと思ってしまうのです。

噂と言っても別に辞める会社なので特に気にしません。
否定的な意見が多いためもう少し考えてみます。

No.11 15/12/13 17:17
通行人7 

余程嫌いな人ではない限り。。。とのことですがそれもあくまであなた個人の考え方ですよね。
それでも、そこまでして気持ちを伝えたいと強い思いでいるならスレ立てる必要もないかと。

自分の考えを押し通す意思が強そうですし後悔したとしても思うようにしないと気が済まないのではないですか?

ひとつ、恋愛は独りよがりではうまくいきませんので今後の恋愛は良く良く考えて行動すべきかとおもいます。

No.12 15/12/13 18:03
お礼

回答ありがとうございます。
要するに世の中の大半の方はそういう手紙をもらうだけでも不快な方が多い…ということですよね。
渡したい気持ちが強かったのですが、しつこい気もしたので回りの意見も聞きたく今回質問したまでです。
実際否定的な意見が多いためやめるかもしれません。
たしかに私は自分の意見を貫くタイプですししつこい性格も否めません。
こんなことをしたのは初めてですがね。それほど好きな人でした。

今後はよく考えて恋愛をとのことですが…回りに相談なりしてここまでやってきた結果がこれです。
後悔はしてないしそこまで言われる筋合いはないです。。

No.13 15/12/13 19:16
お師匠さん13 

よっぽどあなたと繋がりたくないから、連絡よこさないんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧