子供の悪口。

回答4 + お礼3 HIT数 1323 あ+ あ-


2015/12/21 11:58(更新日時)

子供の悪口。

友達や、親戚、他人の子供の悪口を言う大人たちが近くにいすぎて、、、。
思うのは誰も傷付かないし、勝手だけど、言葉に出して、話題にして、笑いにするのは……

最近聞いた悪口は、
子持ちの友達のおうちに遊びに行った時、どうやら親戚の集まりがあって、旦那の姉夫婦の子供顔がかわいくなかった(笑)

姉と二人で買い物中、私の友達に遭遇。3才のちびちゃんといて、バイバイした直後、姉がポツンと、
ママと子供めっちゃ同じ顔だったね(笑)残念すぎるね(笑)

職場で、お客様とfacebookの話になり、
お世辞にも可愛いとは言えない部類なのに、facebookに載せるなんて公開処刑だよね(笑)

同窓会で、○○と○○結婚するんだって!間違いなく子供は可愛くならないね(笑)


などなど。
私の身近でそんな話を聞いてしまい、なんとなく嫌。
そして思ってしまう。
もし私に子供が出来たら、こんな風に悪口言われるのかなと。ま、facebookはやってませんが。


姉は可愛い顔していて、子供も可愛い顔してます。
そんな姉から、あんたたち夫婦はどちらも顔が微妙だから、どっちに転がっても可愛くはならなそうだね、なんて笑われたりして。

なんか、やだなぁ。

そんな事言う人まわりにいますか?


タグ

No.2285641 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そこまで露骨ではないですが、ウチの家訓は「不細工とは結婚するな」なので、他人の容姿には厳しいです。
私も妹もその影響でかなり面喰い。
友達がビックリするほど皆、イケメンです。
ただ、主さんの周囲の人みたいな発言はしません。

No.2

不細工と結婚するなという家訓も凄いですね。


相当不細工な一族なのかしら?


わたしは見た目で人を判断する人が苦手です。


もしかして主さんは、お姉さんに対するコンプレックスがあり、見た目の話に敏感に反応しているのかもしれませんね。

No.3

>> 1 そこまで露骨ではないですが、ウチの家訓は「不細工とは結婚するな」なので、他人の容姿には厳しいです。 私も妹もその影響でかなり面喰い。 友… 家訓があるんですか!

すごい。

露骨過ぎますよね。

自分に関係ない人の話でも気分悪いです。

No.4

>> 2 不細工と結婚するなという家訓も凄いですね。 相当不細工な一族なのかしら? わたしは見た目で人を判断する人が苦手です。 もしかして… 見た目で判断というか、ただの悪口ですよね。

姉にコンプレックスがあるないに関わらず、

あんな事言われたら気分悪いです。

自分に関係ない子の悪口でも、本当気分悪い。

悪口を言って話題にして、笑いにしている方々の顔を見ると、本当に悪い顔をしています。

よく聞くのは1才~4才くらいの赤ちゃんからちょっと大きくなった子の悪口。
そのくらいの子なんて、みんな可愛い時代じゃないですかね。

No.5

そういうことを言う人は何も考えずに言っているんでしょうね。
本人じゃなくても嫌な気持ちにはなると思うし、自分も気を付けようと思います。もし、身近な人が言っていたら、「そんなこと言うもんじゃない」と注意すると思いますよ。

No.6

>> 5 そうなんでしょうね。
自分の子が言われたら………
なんて事も思わないんでしょうね。

そんな人に、そんな事言うもんじゃないと、
注意したところで、意味ないですよ。
別によくない?くらいにしか思わない。
だから平気で悪口言える。

小さい子の見た目の悪口。

人間として最低ですよね。

No.7

ここまで露骨に言う人は、

ちょっと周りにはいないですね…

ただ口には出さずとも、

似た様な感想を他人は

もっているんだろうなって考えてはいます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧