家族って何?

回答3 + お礼4 HIT数 1158 あ+ あ-

柚木( 18 ♀ 6Rbo )
06/02/15 22:04(更新日時)

父と母は会話どころか顔も合わせない。父は鬱病(?)になってから祖母としか話さない。少しでも気に入らないことがあると大声を出す。母は口喧嘩になると死ねって言う…皆バラバラ、自分のことしか考えてない。ただ、お金だけで繋がってる関係にしか思えない…こんなの家族って言えるのか疑問です。読んで頂きありがとうございましたm(__)m

タグ

No.22925 06/02/15 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/15 08:59
グロリアSV ( 30代 ♂ Gpco )

家もほぼ同じだよ、早く家を出たいと思うけど、親は親!にくんでも独りなんだよね。
ストレスためると大変だからいろんな人に聞いてもらったり相談してね。それだけでもかなり楽になるよ。

No.2 06/02/15 09:39
お礼

グロリアSVさん、回答ありがとうございますm(__)m
高校を卒業したら就職するんですが、お金を貯めて早く家を出たいです…。以前は本当に親が大嫌いで、憎んだりしました。父に対しては、それこそ殺したいほどにです(怖いこと言ってごめんなさい;)。でも、今まで育てて貰った義理もあるし…憎むのはやめました。今も精神的に独りで寂しいけど、もう少し我慢します。
友達に話すと重荷になりそうなので、相談もできませんでした。家を出た姉は事情を知っていますが、何かと忙しそうなのでやはり控えてしまい…。誰にも言えず、独りで抱えこんでいました。だから、グロリアSVさんの言葉は泣きたくなるほど嬉しかったです。同じような家庭環境の方もいるんだと思うと、凄く心強いです。こんな私に優しい言葉をかけてくださり、ありがとうございます…(/_;)

No.3 06/02/15 10:52
さくら ( Ghco )

私の家族もバラバラでしたい放題で私に言いたい放題で私は板挟みみたいな感じで時々辛くて②‥姉は家でてちゃって‥何かあればすぐ逃げて私に全部くる(ノ△T)辛いよね‥家にいるの。分かる②p(´⌒`q)

No.4 06/02/15 12:10
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私の家もバラバラです。母は何人かの男と不倫、それを知ってるのは私だけ。両親は不仲で全然会話なし。
私は長女で、下に妹と弟がいるけど二人とも優しい母にくっついてる。父は家にお金を入れるだけで、すでにヤリガイがないと嘆いてる。
家族の中でみんなと会話がある私が行ったり来たり…。
家は出てるけど、こないだ「帰ってきて、うちを乱さないでくれ」と言われてしまった…。共働きだけど、母は毎日夜中まで帰ってこず、私と食事の約束しても男優先…。
父は父で問題ありだし、あんな母を信頼してる兄弟がかわいそうで仕方ないけど、言えないし…。
初給料もらうまで親のすねかじりな私は何もできないで家が壊れるのを見てるしかできない…。

主さん回答になってなくてごめんなさい。
似た状況の人がいるってわかったら少しはラクになれないですか?

No.5 06/02/15 12:20
お礼

さくらさん、回答ありがとうございますm(__)m
共感してくれる方がまた現れてくれたことが嬉しいです…。その言葉が救いです。しかも姉が家を出て居ないとこまで一緒だと近親感が沸きますね。板挟みなんて、辛いですよね…。でも家には何処にも逃げ場がないのが現実でしょうし。結局、親のいざこざに巻き込まれるのはいつだって子供。家の中じゃ逆らえない、一番弱い存在でしかないように思う。無条件に親のストレスの捌け口にされる。理不尽ですよね、何だか…。
家族って、本来なら強い絆で結ばれるべきものじゃないのかと思うんです。だからバラバラなままで良いわけないんですよね…。取り返しつく内なら良かったんですけど、既に修復不可能な状態ですし。とにかく親に対して問いたいことがあります。愛し合った者同士、生涯連れ添う誓いを立てて結婚したんじゃないの?愛があったから私は生まれたんじゃないの?疑問が次々に浮かびます。

No.6 06/02/15 12:28
お礼

匿名希望さん、回答ありがとうございますm(__)m
今から所用で出かけますので、お礼は遅くなっても必ずします。しばらく待っていてください…。

No.7 06/02/15 22:04
お礼

匿名希望さん、遅くなりましたm(__)m
不倫ですか…やっぱり、同じ思いを持ち続けられる人間なんかいないのかな。何だか愛情なんて薄っぺらなものに思えてしまいます。そんな風に思いたくなんかないのに…。妹さんと弟さんには、優しいお母さんだと思っていてほしいですよね。不倫を知ったときに受ける衝撃は、トラウマになってしまうかもしれないから…。でもいずれ分かってしまう時が来たらと思うと……答えが出せずごめんなさい…。苦しんでる匿名さんを少しでも楽にしてあげたかった。あなたは優しい人だから、皆に気を使ってボロボロになってる…。自分のことを責めるのは、もうやめてください。何もできないなんて、そんなことないです。家族のことを第一に思い、もう充分すぎるほど頑張ったじゃないですか。自分を犠牲にして、尽くして、尽くして…。なのにそれを頭から否定されて。疲れてしまったなら、休めばいいんです。何もかもを自分だけで解決しようと無理をしないで。これ以上、あなただけが苦しむのは嫌です。
匿名さん、あなたの心の痛みを私なんかに教えてくれて、ありがとう…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧