過酷なのに痩せない

回答14 + お礼3 HIT数 16569 あ+ あ-


2016/01/27 08:13(更新日時)

過酷な肉体労働なのに全く痩せません。
身体は疲労してるけどこういう運動と痩せる運動はまた別物ですか?

食生活も悪いといえば悪いけどそれ以上に動いてる時間が多いです。

タグ

No.2296179 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

どういった肉体労働なのでしょうか。食事の内容も大切ですよ。タンパク質たくさんとって、少し炭水化物減らしてみたらどうですか。

No.2

前ネットで見たので確かな情報ではないかもしれませんが、
過酷な肉体労働を毎日していると体がそれに適応してしまうため
痩せにくくなることがあるようです。

No.3

たまにだけど主さんのように、
激しい運動をこなしても痩せない人がいるそうです。
食生活がどんな内容かも記すと、
アドバイスが得られやすいと思いますよ。

No.4

体脂肪率は?
食べ物や運動以外ではイライラしやすかったりストレスの質によっても痩せにくそうと思いました。
よく噛み唾液を出すのも痩せるには良さそう。

No.5

皆さんありがとうございます。
家ではなるべく和食で体によいものを少しずつ色々食べお茶飲んだりサプリメントも採ったり気を付けてます。
でも仕事場では菓子パンとかカップ麺やパスタとかで時間もバラバラです。
確かにイライラしやすくストレス溜めてます。
体脂肪率は最近は測ってなくわかりません。
体が順応して痩せづらくなるんですか。私も元々どちらかといえば痩せづらいかもしれません。
肉体労働は室内で重くて崩れそうな積まれたものを気を付けながら延々と運んだり、全身を屈伸させながら低いところから高いところまでものを延々と積んだり、ずっと長時間同じ場所で立ってるライン作業だったりとりあえず1日のうち半分は作業してそれ以外の時間も通勤にひたすら歩いたり電車乗ったりで睡眠時間が極端に少なくかなり不規則です。

No.6

お風呂は湯船につかってますか?体温めないと脂肪燃えませんよ。

後は睡眠も重要です。
お昼も簡単でもいいからご飯とおかずにすると違うと思います。

私も長時間立ち仕事で重いもの持ったりちょこちょこ動いてますが痩せなくて食生活や生活習慣少し見直しただけで結構減るようになりましたよ。

No.7

体質だと思います。規則正しい生活をしてね。野菜いっぱいの食事とかフルーツで、私は仕事してますけど動く事が多いです。7㎏痩せて40㎏です。

No.8

若い時と違い代謝が悪く脂肪が燃えにくい体に年々なって来ます

No.9

体重と身長と体脂肪が書いてないですが。

No.10


菓子パン、カップ麺、パスタ、、、その食生活なら無理でしょう。

食べたモノのカロリー把握してますか?
糖類ばかり食べてませんか?
食べる時間が、ってよりも量が問題だと思う。
カップ麺もノンフライを選んでください。
糖質・脂質取りすぎてますよ。

No.11

走り回る様な職場であれば確実に痩せます。
だけど屈伸系や、立ち仕事、長時間であっても消費カロリーは意外と少ないかもしれないです。菓子パンも危険・・

No.12

体が消費してるより食べてるんでしょうね。糖質を減らし糖質の少ない野菜とたんぱく質などバランス良い食事をするのが効果的。

フルマラソンでやっと1㎏の体脂肪が減るくらいだから運動だけで痩せるのは大変だし難しいですよ。

No.13

主さんは、運動不足で太っていたのではないということでしょうね。


わたしは、パートを始めて3ヶ月ですが、5キロ痩せました。


運動不足で太っていたのだと思います。

パートは力仕事ではありません。


食生活を意識している、夕飯の一部を翌日のお弁当にすればいいと思います。


ひじきおにぎりとか、美味しいですよね。


夕飯の量も減り、まさに一石二鳥。


いかがですか?


もしくは、今の体重がベスト体重なのかもしれません。


体重が変わらなくても体型が変わっている可能性もありますし、低迷期で痩せた実感がないのかもしれません。


菓子パンもパスタも時々食べると美味しいけど、いつもいつもじゃ飽きてきますよね。


そのうちガクッと体重落ちるかもね。


No.14

どんなに量が少なくてもカロリー取ってたら意味がないよ


友達でいます。少食だし動きまくってるのに痩せない。

あなたは大食いなのに痩せてずるいとか言いますが

私は好むのは低カロリーで、豆腐、チーズ、卵、肉など炭水化物が少なく太りにくい食べ物
量もとってもカロリーは1500以下ほど

友人は朝は菓子パン一個、カロリーは500炭水化物は60

昼間はパスタ、カロリーは800炭水化物80

夜は焼きそばカロリーは500炭水化物80

デザート一つ

それで2000は超えるし炭水化物はとても多


どんなに少なくてもこれじゃ痩せないよ

No.15

筋肉がついたから体重が減らないのかもしれませんね。夜は食事の量を減らすか、低カロリーなものにした方が良いです。

No.16

皆さんありがとうございます。自分の認識が色々と間違っていたようです。
こういう作業では思ったより痩せないんですね。
糖質も多いかもしれません。湯船に入って野菜やたんぱく質多くとります。
筋肉がついて体重になったというのもあるかもしれません。

No.17

>> 13 主さんは、運動不足で太っていたのではないということでしょうね。 わたしは、パートを始めて3ヶ月ですが、5キロ痩せました。 運動不足で… 夕飯の残りをお弁当にいいですね
ヘルシーなメニュー心掛けます

ガクッと減ってくれるといいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧