注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

ミルクをすすめる病院?長文です💧

回答6 + お礼1 HIT数 2584 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/01/15 07:20(更新日時)

お産をする前に、完全母乳・混合・完全ミルクどれにしますか?と聞かれました。私は母乳が足りない場合に混合にしたりするんだと思っていたんですが、違うんでしょうか?
そして私が、え?じゃあ完母で。と言うと、完母ですね。無理だろうけど。と笑われました。
お産が終わり2日目に黄疸が出て混合をすすめられたので混合にしたんですが、治療して退院した後も混合の方がいいと言われました。母乳は15分と言われ、15分吸わしてからミルクをあげていたんですが30ぐらいしか飲まず、胸も張って痛かったので搾乳器で絞ると150ぐらいありました。それでも混合でなければいけなかったんでしょうか?
今はもう完ミになってしまったのですが、最近になって周りにその事を話すと、その病院おかしい。普通は出来るだけ母乳をすすめるし、黄疸が出たからって混合にさせないよ!と言われました。初産だったうえ、周りに相談する人もいなかった為病院を信じ混合を続けていたんですが、やはりミルクをすすめる病院っておかしいですか?

No.229732 07/01/14 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/14 02:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

ミルクを勧める🏥聞いた事ない😠母乳かミルクか先に聞くのもないね😫お母さんにアレルギーとかあると完ミルクになるけどね😠

No.2 07/01/14 02:32
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

えー😲うちは👶2ヵ月だけど 産院ではできるだけ母乳を と言われましたよ😲おかしいと思う😨
今では完母で たま~にミルクをあげてます(外出先などで)てか やっぱり絶対おかしいよ😱😱😱

No.3 07/01/14 06:42
匿名希望3 ( ♀ )

どれにしますか?おかしいです。挙句に「無理だと思うけど」って何?その人。もし次のお子さんを考えてるなら次は別の病院にしたほうがいいですよ。

No.4 07/01/14 08:27
はるここ ( 30代 ♀ YH2sc )

助産師です。その病院おかしいです。確かにお母さんが病気で母乳あげてはいけない場合もあります😢が、主さんはそうではないみたいだし。
今はWHO、すなわち世界レベルで母乳をあげましょうと唱えていて、沢山の産婦人科で「赤ちゃんにやさしい病院」の認定をWHOから受けるべく、完母を勧めてるというに。おっぱい憲章なる言葉もあり、母乳がでるのにミルクをあげるのは虐待だというニュアンスの言葉もあります。何より、母乳には免疫が含まれ、赤ちゃんが丈夫に育つための要素がたくさんあったのに・・・・・同業者としてその病院許せません😤色々書いてしまいましたが、でも、世の中、前述のように、完全ミルクで育てなければならない方もいて、ミルクだと赤ちゃんが丈夫に育たないってわけではありません。これからの子育て頑張って下さい。もし、次のお子さんをお考えならば、その病院はやめられた方がいいですね。もしかしたらその病院、ミルク会社からかなりいい思いさせてもらってるかも。うちの病院でもミルク会社と絡んでるドクターがいて、完全母乳すすめるのに苦労しましたが、今は「赤ちゃんにやさしい病院」の認定受けました😃長文失礼しました🙇

No.5 07/01/14 12:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

助産師さんがおしゃってるように病院側には病院の都合と言うものがあると思いますが…
母子の事を考えてたら、母乳がいっぱい出てるのに、ミルクを進めるのは、おかしいと思いますよ
逆に出が悪いと、ミルク利用しながらでも、おっぱいマッサージしたりして、母乳がでやすくなるように力貸してくれますからね

私は母乳育児に力を入れている病院で産みましたので、自分の母乳で育てるってのが前提で、出が悪かった場合、粉ミルクを使うか・他人の搾乳した母乳を貰うか・何にも頼らずにひたすら飲ませ続けるか
って言う選択肢でしたよ

それでも退院の時には格メーカーの粉ミルクを1缶づつ貰いましたが…

No.6 07/01/14 13:09
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

おかしいですね💦私は上の子を出産してたので、完母かミルクかなどは聞かれましたが…。下の子を出産した時は、痛くても出なくても吸わせてましたよ😂看護士さんなどにも、辛いようだったらミルクも考えていいけど頑張ってるから退院しても大丈夫だねと言われました。
今は、母乳育児の産院が増えてますから次のお子さんをお考えなら違う産院を探した方がいいと思います。😃

No.7 07/01/15 07:20
お礼

お礼大変遅くなってしまったうえ、まとめてのお礼になります💦申し訳ありません🙇沢山のご意見ありがとうございます😃

やはりミルク会社からのバックアップ的なものがあるかもしれないんですね💧私もそれは疑っていました😥
本当に私は勉強不足のバカでした。先生の意見なんか無視しとけば良かったです。もうあの病院では絶対に産みたくありません。次からは病院かえて、完母で育てれる様に頑張ります‼みなさん本当にありがとうございました🙇今までのモヤモヤが取れました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧