話すのが苦手になる

回答4 + お礼4 HIT数 453 あ+ あ-


2016/02/11 13:47(更新日時)

テレビの音量が25以上です。下げてと言えば機嫌悪くなります。子供と隣の部屋で話してるのは聞こえてます。買い物してる時話す声もでかい周りの人はこちらを見ます、恥ずかしい。普通に話してるのに、怒鳴り口調です。バカにした言い方です。。注意はしますが、お前が悪いと、だから会話もしなくなりました。 また機嫌悪くなる。 愚痴聞いてくれてありがとうございます。

No.2301290 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 これは旦那さんのことえすかね? 音量25以上って結構うるさいですよね。うちは20にしてます。旦那さん耳があまり聞こえないんじゃないですか? ありがとうございます。旦那です。自分が見る時は ボリュームあげます。それ以外はうるさいと20以外にします。

No.5

>> 1 これは旦那さんのことえすかね? 音量25以上って結構うるさいですよね。うちは20にしてます。旦那さん耳があまり聞こえないんじゃないですか? ありがとうございます。 耳はすごくいいです。外の会話聞いてます。

No.6

>> 2 旦那さんですか? テレビの音量は大きすぎですね。 うちの旦那も映画やライブ見る時はそれくらいに上げるのですごくうるさいです。 … ありがとうございます。 耳はすごくいいです。

No.7

>> 3 耳の検査受けた方がいいです 聞こえずらくて怒鳴り口調になってる人います ありがとうございます。 家の前の会話聞こえるから耳は聞こえてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧